LogoMark.png

榛葉啓人/卒業研究 のバックアップ(No.23)


DINOTRACK

写真を通して恐竜の化石、骨格の魅力を伝える

DSC05514.jpg

概要

これは何?


博物館にある化石や骨格を撮影し、その写真を通して化石や骨格の美しさや、また恐竜本来の迫力や魅力を伝える。



背景と目的


自分が子供の頃に夢中だった恐竜の化石や骨格をポートレートや芸術写真として撮影したら、より魅力的に見えるのではないか?と思った。

それらを本学科サイトおよびTwitter、InstagramなどのSNSに掲載することで、老若男女問わず、幅広い年齢層の人に恐竜や古代に生きた様々な生物たちの化石や骨格の魅力や美しさに気付いてもらい、より興味を持ってもらおうと考えた。



コンセプト


化石や骨格の美しさ、また恐竜そのものの魅力、迫力を伝える写真



成果物の仕様


制作した写真や動画を本サイト、またInstagram、Twitterにて投稿する

編集済みの写真

DSC05461.jpg DSC05432Black.jpg DSC05447Black-2.jpg
DSC05428.jpg DSC05514.jpg DSC05536.jpg
DSC05555.jpg DSC05562.jpg DSC05565.jpg
DSC05571.jpg DSC05575.jpg DSC05580.jpg
DSC05582.jpg DSC05583.jpg DSC05586.jpg
DSC05587.jpg DSC05593.jpg DSC05596.jpg
DSC05603.jpg DSC05630.jpg DSC04231-2.jpg
DSC04447-2.jpg DSC04410-2.jpg DSC05203-2.jpg
DSC04399-2.jpg DSC04233b.jpg DSC04248b.jpg
DSC04281b.jpg



SNS アカウント
instagram
11.52.39.jpg
Twitter
11.53.23.jpg



制作ツール


プロジェクトの期間


2023.04.14 - 2023.07.21



まとめ


肉食恐竜の化石、骨格の特徴

肉食獣はその生態からも分かるよう、主に肉を主食としているため、頭蓋骨(主に顎)、爪、そして牙といった3つの部位の骨が最も魅力的なポイントであるということが撮影してわかった。

DSC05428.jpg DSC05514.jpg DSC04231-2.jpg

草食恐竜の化石、骨格の特徴

草食獣はその名のとおり植物を主食とし、自然界においては他の肉食獣の主食として食されることが多かったため、彼らの骨格には背鰭、尾っぽ、角など防御に特化した部位が数多くあり、肉食獣とはまた違った魅力があることが撮影を通してわかった。

DSC05203-2.jpg DSC04399-2.jpg DSC04447-2.jpg

翼竜の化石、骨格のを撮影する際の問題点

空の恐竜とも呼ばれる翼竜、体の構造上動体の部位よりも翼の骨の方が目立つが展示されている骨格には羽の骨組みはあるものの、羽根にあたる膜のような部分が何もないため、撮影してもいまいち物足りなくなる。
後から編集で羽の部分を付け加えてもいいが、違和感なく被写体を映えさせられるかわからない("編集方を工夫する必要がある")。

DSC05586.jpg DSC05587.jpg DSC05593.jpg

恐竜の化石、骨格を撮影した時、また編集した時に分かったこと

骨格や化石の標本を撮影する時、アップで撮る以外にも少し斜めに角度をつけて撮るとより面白くなる。またアップで撮影する際、骨の断面がよりはっきり見えるように撮るとより味のある写真が撮れる。

編集する際、背景を黒で塗りつぶした方が被写体がより強調され、見る側も被写体以外の情報が遮断されるため、被写体に意識が集中する。

SNSに掲載する際、撮影した写真にどのような内容を添えるべきなのか?

InstagramやTwitterなどのSNSに写真を掲示、投稿する際、その写真に写っている被写体にどのような情報を添えればいいのだろう?試しに被写体となる恐竜の名称、生息していた場所、年代、そして撮影地などの情報を添えてみたが、思いのほか文字数が多くなってしまい、写真よりも情報の主張が強くなってしまった。

今後の計画

調査


現状調査


御船町恐竜博物館長崎市恐竜博物館北九州市立いのちのたび博物館へ行き現地調査及び撮影をした

現地で撮影する時、図々しくなれていない ("勇気を持って被写体に近づく")



先行事例


小林快次監修 新・恐竜骨格図集

"ホントに氷河期みたい" 寒波の恐竜像、まるで本物の衝撃 恐竜モニュメント実際のショット 撮影したプロのこだわりとは?

清水 哲朗

奇跡の恐竜化石たち

決定版!奇跡の恐竜化石たち

"消しゴムはんこアートで恐竜の骨格スタンプ" Show F. E. S.



プロジェクト管理


スケジュール


制作日程

PREV.  2024.5  NEXT
28
    29
      30
        1
          2
            3
              4
                5
                  6
                    7
                      8
                        9
                          10
                            11
                              12
                                13
                                  14
                                    15
                                      16
                                        17
                                          18
                                            19
                                              20
                                                21
                                                  22
                                                    23
                                                      24
                                                        25
                                                          26
                                                            27
                                                              28
                                                                29
                                                                  30
                                                                    31
                                                                      1


                                                                        2024 / 5 / 20






                                                                        ToDo



                                                                        撮影&編集

                                                                        Webサイト


                                                                        進捗記録




                                                                        2023.12.22

                                                                        2023.12.15

                                                                        2023.12.08

                                                                        2023.12.01

                                                                        2023.11.24

                                                                        2023.11.17

                                                                        2023.11.10

                                                                        2023.10.27

                                                                        2023.10.20

                                                                        2023.10.13

                                                                        2023.10.06

                                                                        2023.09.22

                                                                        2023.09.15

                                                                        調査

                                                                        古生物学について

                                                                        これまでに世界中で発見された様々な化石をベースに、新しく発見された化石をこれまでの物と比べて分析し研究を進める。

                                                                        従来の研究では、発掘現場で発見された化石をその場で計測し、大きさ、重さ、そして形状などを撮影した写真や現物を使って、これまでに発見された標本と比べ分析し進めていた。しかし近年では発掘した化石を三次元にデータ化し、デジタル上で他の化石のデータと直接比較できるようになり、またその発見された化石の恐竜の形状や種類、生体や生活環境など様々な分野のことが即急に分析、予想できるようになり、これまで以上に早いペースで研究を進められるようになった。

                                                                        現生動物との比較が重要。現代に生きる動物たちの形状や生態から、太古に生きた恐竜たちの形状や生態を分析し予想することで、新たな発見に近づく。

                                                                        現生動物と恐竜の共通点

                                                                        研究を進める上で現生動物と比較する時、爬虫綱ワニ目に属するワニと、竜弓類に属する脊椎動物の鳥(鳥類)は比較対象として頻繁に選ばれる。というのもワニと鳥は現存する生物の中で最も恐竜に近い種類の生物であるため、生態や形状を分析する上ではとても適した対象だ。




                                                                        2023.07.21

                                                                        今後の計画


                                                                        再び 御船町恐竜博物館長崎市恐竜博物館北九州市立いのちのたび博物館へ行き撮影する。

                                                                        またInstagramやTwitterで写真を見る際、ほとんどの人がスマートフォンなどで横よりも縦で見ることが多いと思います。そのため、どのように縦の画面で被写体を魅力的に見せられるのか方法を検討する。またInstagramではアプリを開いた際ほとんどの写真や画像が正方形の画角で表示されるため、正方形の画面でも化石や骨格が魅力的に見えるように工夫する必要がある。

                                                                        成果物の仕様にWebサイトを追加し、作品を掲載するためのWebサイトを制作する。

                                                                        撮影した恐竜の化石や骨格を、それぞれの名称、生息していた場所、年代、撮影地などで細かく分類し掲載する



                                                                        2023.07.14

                                                                        成果物のSNSでの仕様と写真を掲載する際の問題点


                                                                        SNSに掲載する際、撮影した写真にどのような内容を添えるべきなのか?

                                                                        InstagramやTwitterなどのSNSに写真を掲示、投稿する際、その写真に写っている被写体にどのような情報を添えればいいのだろう?試しに被写体となる恐竜の名称、生息していた場所、年代、そして撮影地などの情報を添えてみたが、思いのほか文字数が多くなってしまい、写真よりも情報の主張が強くなってしまった。

                                                                        instagramTwitter
                                                                        11.52.39.jpg11.53.23.jpg




                                                                        2023.07.07

                                                                        恐竜の化石、骨格を撮影した時、また編集した時に分かったこと


                                                                        骨格や化石の標本を撮影する時、アップで撮る以外にも少し斜めに角度をつけて撮るとより面白くなる。またアップで撮影する際、骨の断面がよりはっきり見えるように撮るとより味のある写真が撮れる。

                                                                        編集する際、背景を黒で塗りつぶした方が被写体がより強調され、見る側も被写体以外の情報が遮断されるため、被写体に意識が集中する。



                                                                        2023.06.30

                                                                        撮影した写真をもとに、恐竜の化石や骨格のどの部分が映えるのか分析


                                                                        肉食恐竜の化石、骨格の特徴

                                                                        肉食獣はその生態からも分かるよう、主に肉を主食としているため、頭蓋骨(主に顎)、爪、そして牙といった3つの部位の骨が最も魅力的なポイントであるということが撮影してわかった。
                                                                        DSC05428.jpg DSC05514.jpg DSC04231-2.jpg

                                                                        草食恐竜の化石、骨格の特徴

                                                                        草食獣はその名のとおり植物を主食とし、自然界においては他の肉食獣の主食として食されることが多かったため、彼らの骨格には背鰭、尾っぽ、角など防御に特化した部位が数多くあり、肉食獣とはまた違った魅力があることが撮影を通してわかった。
                                                                        DSC05203-2.jpg DSC04399-2.jpg DSC04447-2.jpg

                                                                        翼竜の化石、骨格のを撮影する際の問題点

                                                                        空の恐竜とも呼ばれる翼竜、体の構造上動体の部位よりも翼の骨の方が目立つが展示されている骨格には羽の骨組みはあるものの、羽根にあたる膜のような部分が何もないため、撮影してもいまいち物足りなくなる。
                                                                        後から編集で羽の部分を付け加えてもいいが、違和感なく被写体を映えさせられるかわからない("編集方を工夫する必要がある")。
                                                                        DSC05586.jpg DSC05587.jpg DSC05593.jpg



                                                                        2023.06.23

                                                                        撮影した写真を編集


                                                                        DSC05461.jpg DSC05432Black.jpg DSC05447Black-2.jpg
                                                                        DSC05428.jpg DSC05514.jpg DSC05536.jpg
                                                                        DSC05555.jpg DSC05562.jpg DSC05565.jpg
                                                                        DSC05571.jpg DSC05575.jpg DSC05580.jpg
                                                                        DSC05582.jpg DSC05583.jpg DSC05586.jpg
                                                                        DSC05587.jpg DSC05593.jpg DSC05596.jpg
                                                                        DSC05603.jpg DSC05630.jpg DSC04231-2.jpg
                                                                        DSC04447-2.jpg DSC04410-2.jpg DSC05203-2.jpg
                                                                        DSC04399-2.jpg DSC04233b.jpg DSC04248b.jpg
                                                                        DSC04281b.jpg



                                                                        2023.06.16

                                                                        概要集


                                                                        Dinophoto000.jpg Dinophoto001.jpg

                                                                        2023.06.09

                                                                        タイトルの見直し


                                                                        恐竜、化石、骨格、この三つのテーマに関連したタイトル

                                                                        (日本語版)

                                                                        (英語版)

                                                                        2023.06.02

                                                                        先行事例の調査(映像作品)



                                                                        分かったこと

                                                                        化石も骨格も影のあたり具合によって、見え方が違う。(これまで牙や爪、頭蓋骨しか映えるポイントがないと思っていたが、もう一度他の部位の魅力も探すべきだとわかった。)

                                                                        ほとんどの博物館が、三脚や脚立、スタビライザーなどを使用した撮影を禁止しているため、この先行事例のような映像を撮るのは難しい。



                                                                        2023.05.26

                                                                        恐竜の魅力を伝える(概要集用)


                                                                        (本文)

                                                                        恐竜の化石や骨格は、そのかっこよさや魅力を多くの面から語ることができます。まず第一に、恐竜は地球上で最も古くから存在した生物であり、その存在自体が驚異的です。彼らは数千万年もの間、私たちの想像力をかきたてる生き物でした。

                                                                        恐竜の化石や骨格に触れると、まずその大きさに圧倒されることだろう。一部の恐竜は、現在の動物と比べて非常に巨大でした。例えば、ティラノサウルス・レックスの巨大な頭骨は、その威圧感を感じさせる。また、竜脚類のような巨大な四肢骨格や首の長い首骨など、その大きさには驚くばかりだ。

                                                                        骨格のデザインもまた、恐竜の魅力を引き立てる。例えば、頑丈で重厚な骨構造は、彼らが荒々しい環境で生き抜いてきたことを物語っている。恐竜の形態学的な特徴は、彼らがさまざまな独自の生態系に適応してきたことを示している。鋭い牙や爪、頭部や背中にある鱗など、恐竜の特徴的な外観は、彼らが捕食者であったり防御手段を持っていたことを物語っている。

                                                                        また、恐竜の化石や骨格は、科学的な価値も持っている。これらの化石から、私たちは恐竜の進化や生態に関する貴重な情報を得ることができる。骨の構造や関節の配置から、彼らの運動能力や行動パターンを推測することができる。また、骨の保存状態や化石の分布から、地球の歴史や地質学的な変化についても知ることができる。

                                                                        最後に、恐竜の化石や骨格は、私たちの創造力や好奇心を刺激する役割も果たしている。これらの遺物は、映画や本、博物館の展示物などによって、私たちの想像力をかきたてるために利用されている。恐竜は、地球の歴史上の神秘的な生物であり、その存在は私たちに想像力と探求心を刺激する。

                                                                        恐竜の化石や骨格は、その巨大さや特徴的なデザイン、科学的な価値によって魅力的だ。彼らの存在は地球上での生命の進化と繁栄の物語を語り、彼らの生態や行動についての推測を可能にする。また、恐竜の化石は、地球の歴史と地質学的な変化についても示唆している。

                                                                        その一部は現在の動物とは比較にならないほどの巨大さを誇り、頑丈な骨構造は彼らが過酷な環境で生き抜いてきた証となっている。恐竜の特徴的な外観、鋭い牙や爪、鱗などは、彼らが捕食者であったり防御手段を持っていたことを物語っている。

                                                                        また、恐竜の化石や骨格は、私たちの創造力と好奇心を刺激する役割を果たしている。映画や本、博物館の展示物などを通じて、私たちは恐竜の姿を再現し、その存在を想像する。彼らの姿や生態は、無限の可能性を秘めた架空の世界や冒険の舞台を作り上げるためのインスピレーションとなっている。

                                                                        恐竜の化石や骨格は、私たちに地球の歴史と生命の多様性を教えてくれる。彼らの存在は、かつて地球上に支配的だった古代の生物の驚異と魅力を伝えるものであり、我々が未知の世界に思いを馳せるきっかけとなる。



                                                                        2023.05.19


                                                                        オープニング タイトル試作



                                                                        フリー素材
                                                                        Pexels
                                                                        Videvo



                                                                        2023.05.16

                                                                        SNS アカウント作成


                                                                        instagram

                                                                        Twitter



                                                                        2023.05.14

                                                                        北九州市立いのちのたび博物館 写真


                                                                        DSC05169.jpg DSC05176.jpg DSC05177.jpg
                                                                        DSC05178.jpg DSC05172.jpg DSC05174.jpg
                                                                        DSC05180.jpg DSC05182.jpg DSC05183.jpg
                                                                        DSC05186.jpg DSC05187.jpg DSC05190.jpg
                                                                        DSC05191.jpg DSC05192.jpg DSC05193.jpg
                                                                        DSC05195.jpg DSC05196.jpg DSC05198.jpg
                                                                        DSC05199.jpg DSC05203.jpg DSC05204.jpg
                                                                        DSC05206.jpg DSC05207.jpg DSC05208.jpg
                                                                        DSC05213.jpg DSC05303.jpg DSC05214.jpg
                                                                        DSC05221.jpg DSC05216.jpg DSC05219.jpg
                                                                        DSC05234.jpg DSC05228.jpg DSC05229.jpg
                                                                        DSC05231.jpg DSC05232.jpg DSC05235.jpg
                                                                        DSC05236.jpg DSC05306.jpg DSC05307.jpg
                                                                        DSC05308.jpg DSC05309.jpg DSC05313.jpg
                                                                        DSC05323.jpg DSC05328.jpg DSC05329.jpg
                                                                        DSC05332.jpg DSC05333.jpg DSC05336.jpg
                                                                        DSC05351.jpg DSC05352.jpg DSC05353.jpg



                                                                        2023.05.13

                                                                        北九州市立いのちのたび博物館 現地調査


                                                                        IMG_9673.jpg

                                                                        IMG_9650.jpg IMG_9608.jpg IMG_9651.jpg IMG_9646.jpg
                                                                        IMG_9632.jpg IMG_9635.jpg IMG_9639.jpg IMG_9641.jpg

                                                                        分かったこと

                                                                        問題点

                                                                        2023.05.12

                                                                        調査(先行事例)


                                                                        消しゴムはんこアートで恐竜の骨格スタンプを制作
                                                                        IMG_9704.jpg IMG_9707.jpg

                                                                        Show F. E. S.

                                                                        " 太古から現代を生きる私たちへ、この生命力を届けたい "

                                                                        概要
                                                                         2020年コロナ禍の中、大好きな古生物と化石をモチーフに消しゴムはんこを彫り始めた13歳のShowさん。大判の版も美しく押す父Kouさん。二人の手仕事を通して古生物たちに命が宿る。



                                                                        2023.05.07

                                                                        調査


                                                                        北九州市立いのちのたび博物館の展示について

                                                                        北九州市立いのちのたび博物館での館内写真撮影規定

                                                                        2023.05.06

                                                                        長崎市恐竜博物館 写真


                                                                        DSC04369.jpg DSC04375.jpg DSC04399.jpg
                                                                        DSC04408.jpg DSC04412.jpg DSC04365.jpg
                                                                        DSC04386.jpg DSC04387.jpg DSC04389.jpg
                                                                        DSC04410.jpg DSC04353.jpg DSC04395.jpg
                                                                        DSC04384.jpg DSC04347.jpg DSC04446.jpg
                                                                        DSC04455.jpg DSC04458.jpg DSC04461.jpg
                                                                        DSC04490.jpg DSC04467.jpg DSC04498.jpg
                                                                        DSC04528.jpg DSC04535.jpg DSC04540.jpg
                                                                        DSC04532.jpg DSC04506.jpg DSC04421.jpg



                                                                        2023.05.05

                                                                        長崎市恐竜博物館 現地調査


                                                                        Nagasaki01.jpg

                                                                        center center center center

                                                                        分かったこと

                                                                        問題点

                                                                        2023.05.03

                                                                        調査


                                                                        長崎市恐竜博物館の展示について

                                                                        長崎市恐竜博物館での館内写真撮影規定

                                                                        2023.05.01

                                                                        御船町恐竜博物館 写真


                                                                        DSC04225.jpg DSC04226.jpg DSC04227.jpg
                                                                        DSC04229.jpg DSC04230.jpg DSC04231.jpg
                                                                        DSC04232.jpg DSC04233.jpg DSC04234.jpg
                                                                        DSC04242.jpg DSC04243.jpg DSC04249.jpg
                                                                        DSC04252.jpg DSC04236.jpg DSC04240.jpg
                                                                        DSC04246.jpg DSC04248.jpg DSC04258.jpg
                                                                        DSC04280.jpg DSC04281.jpg DSC04282.jpg
                                                                        DSC04283.jpg DSC04285.jpg DSC04288.jpg
                                                                        DSC04320.jpg DSC04327.jpg DSC04316.jpg



                                                                        2023.04.30

                                                                        御船町恐竜博物館 現地調査


                                                                        DSC04198.jpg

                                                                        IMG_8556.jpg IMG_8558.jpg IMG_8562.jpg IMG_8573.jpg

                                                                        分かったこと

                                                                        問題点

                                                                        2023.04.29

                                                                        調査


                                                                        御船町恐竜博物館の展示について

                                                                        御船町恐竜博物館での館内写真撮影規定

                                                                        2023.04.28

                                                                        調査


                                                                        試しに何か大きい被写体を撮影する

                                                                        Deer01.jpg Deer02.jpg Deer03.jpg
                                                                        Deer04.jpg Deer05.jpg Deer09.jpg
                                                                        Deer10.jpg Deer11.jpg



                                                                        2023.04.22

                                                                        調査


                                                                        小林快次監修 新・恐竜骨格図集

                                                                        IMG_9693 2.jpg


                                                                        ポイント

                                                                        2023.04.21

                                                                        現状、先行事例の調査


                                                                        恐竜をテーマに写真を撮っている写真家はいるのか?

                                                                        九州地方の恐竜博物館

                                                                        2023.04.17

                                                                        調査 " ターゲット層を絞る "


                                                                        恐竜に興味関心のある年齢層は…?

                                                                        分かったこと

                                                                        参考肥料

                                                                        2023.04.14

                                                                        テーマ


                                                                        恐竜( " 化石 " )× 写真