LogoMark.png

沓掛渚/卒業研究 のバックアップ(No.15)


Life Design

女性の生き方を発信して生きる選択肢を増やすメディア

メイン丸入り.jpg


概要

社会で活躍する女性の生き方を発信するメディア
( Instagram、WEBサイト)

背景と目的

コンセプト

たくさんの投稿がある中で「気になる」「ちょっと読んでみたい!」と思えるような投稿をする。最終的には、他の投稿も見たい、次の投稿を楽しみに待ってもらえるようメディアのファンを獲得できるよう楽しんでいただけるコンテンツ、投稿をする。


成果物の仕様

サイトマップ

サイトマップ.jpg

制作ツール


プロジェクトの期間

一年間

まとめ

テーマを変更した。夏休みに前期の分取り返して、制作進めていく。また、インタビューは引き出し方や傾聴力も大切なのでそこも意識しながら、ユーザーに役立つ情報を発信していきたい。そして、最後の制作物になるので、納得のいくものを作り上げ、卒業後もずっと運営を続けられるようなクオリティーで作る。

試作

インスタグラムの開設

IMG_5003.jpg

インタビューは8/7なので、まだ投稿はないです。

調査

現状調査



先行事例


技法・技術情報




プロジェクト管理

スケジュール

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1UAfL3sgGLdWOocnnAspEUjBhD5WASvaiBkY_SnggBgw/edit?usp=sharing

ToDo

・インタビューする人を決める
・インスタ開設
・メインビジュアル
・インタビュー内容決める
・インスタに投稿する
・WEBサイトのデザイン





進捗記録




2023.07.28

発表終わり
テーマ変更
概要集修正

2023.07.21

表紙.png
元に.png
アートボード 10.png
アートボード 11.png

2023.07.14

概要集
試作案の制作

2023.07.07

先生に相談
永遠の杜を後世に残すという方向性

2023.06.30

概要集続き

2023.06.23

概要集作成

2023.06.16

6.11現地視察、撮影
https://drive.google.com/drive/folders/1PtUx0deqMjh5OLd7iJOD5PuT9DF_jB1j?usp=drive_link

2023.06.09

ミレニアル世代とZ世代に受けるようトレンドを押さえ読みたいと思わせる。
ミレニアル世代→1981年〜1990年代なかばごろまでに生まれた世代
特徴
①デジタルのパイオニア(10代の頃からSNSがある)
②多様性や個の重視
③環境や社会問題への関心

Z世代→一般的に1990年代半ば(もしくは2000年代序盤)以降に生まれた世代
特徴
①自分らしさを大切にしたい
②情報発信もSNSでおこなうことが多く、「映え」を意識する
③デジタルネイティブ
④多様性を大切にし、環境問題や社会問題に取り組むことは当たり前の価値観

ミレニアル世代+Z世代にうけるデザイン(トレンド)>

響くポイント
1,共感をかきたてる
2,異文化同士でミックスさせる
3.SNSで生の声を集める
4,「ボーダーレス」と「ジェンダーレス」
5,誰かと共感したくなる世界観
(「ミレニアル+Z世代の心に響くデザイン」より)

・エモい(共感をかきたてる)
・レトロデザイン
・韓国ライク
・ボーダーレスデザイン
https://twitter.com/wkwdesigner/status/1462057418402123783?s=20

→→→上の情報をもとに今のトレンドピックアップ
https://pin.it/7EdLUfz

2023.06.02

中間発表

2023.05.26

メインビジュアルの制作

卒制.png

2023.05.19

再開発について概要を調査

2023.05.12

先行事例調査

2023.04.28

調査

2023.04.21

決定テーマ

「明治神宮景観守ろう運動×朝活カフェ」

明治神宮再開発記事
https://www.tokyo-np.co.jp/article/239535
https://rescuex.jp/project/40446
朝ごはん欠食率
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/06/dl/s0613-8b03.pdf

テーマ候補




2023.04.14

気になること

やってみたいこと