LogoMark.png

角田雄一/情報デザイン演習ⅢB のバックアップソース(No.15)

#author("2023-10-29T22:20:38+09:00;2023-10-29T22:19:44+09:00","default:member","member")
[[情報デザイン演習IIIB]]
*課題1 アルテリア VI計画

#image(mainImg.jpg)

-''角田 雄一''
~


**概要
***背景
九産大の学食「アルテリア」は、多くの学生が利用する非常に人気のある食堂である。
店内は非常に清潔感があり、整然としている。また、古き良き券売機や、「営業中」の看板などからも、親しみやすい、温かみのある雰囲気を感じることが出来る。
しかし、アルテリアのロゴタイプはまるで化粧品メーカーのようで、実際の店内の温かみのある雰囲気とは相反していると感じた。このことから、アルテリアのVI計画を行うことにした。
//&color(red){計画の背景};
~

***目的
アルテリアの店内の雰囲気に合ったロゴを制作し、学生にとって親しみやすいVIを構築する。
//&color(red){計画の目的};
~

***コンセプト
親しみやすさを意識して制作する。
ただし、店内の雰囲気や店名の響きと矛盾しないように、レトロなフォントや色あいは使わない。
//&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など};
~

***成果物の仕様
//&color(red){成果物の形式・サイズ・時間尺等};
-シンボルマーク・ロゴタイプ
-モーションロゴ
-展開イメージ
-その他
~

***制作期間
//&color(red){制作期間|20XX.XX.XX - 20XX.XX.XX };
-2023.09.21 - 2023.11.01
~

***まとめ
//&color(red){プロジェクトが完結したら「まとめ」を記載して下さい。};
-学生にとって親しみやすいVIをうまく構築できたように思う。
-現状調査の際、多くの事例を見ていくことが、良いロゴとは何かを考える良いきっかけになった。
~
~


**調査

***現状調査
-現代におけるVI計画の活用事例
--[[ブランディングの事例集|株式会社オムニモスーク>https://www.omnimosouq.jp/branding_case_studies/]]
---ザッポス、リッツカールトン、レッドブル、その他諸々の事例。
---それぞれの企業の歴史、サービス、エピソードなどを交えながら、企業のブランディングについて詳しく解説している。
-アルテリアの現在の様子について
--良い点
---綺麗でおしゃれ。整然としている。
--改善点
---ロゴタイプと店の雰囲気がマッチしていない。
//&color(red){プロジェクトのテーマに関わる社会の現状と問題の洗い出し};
~

***先行事例
-WEB・文献調査
--西南クロスプラザ
---[[ホームページ>https://www.seinan-gu.ac.jp/introduction/facility/crossplaza.html]]
---[[食べログ>https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400203/40005266/]]
---西南学院の雰囲気に合わせたレンガ造りのおしゃれな食堂。
---内装(リンク2つ目)を見るとフードコート的で少し微妙か。
-現地調査:類似する飲食店の事例
--マリノアシティ・フードコート
---店内は爽やかで、とても楽しい雰囲気だった。
---植物を多く設置しているのが店の雰囲気づくりにいい影響を与えているなと感じた。
//&color(red){プロジェクトのテーマに該当する先行事例の紹介、傾向分析など};
~

***技法・技術情報
-モーションロゴの制作方法
--[[ahamo風>https://www.youtube.com/watch?v=PN59337gRGk]]
--[[NETFLIX風>https://www.youtube.com/watch?v=45JabZnay1s]]
//&color(red){プロジェクトの遂行に必要な技法・技術に関する調査};

~
~

#hr
CENTER:''進捗記録''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。};
#hr
~
~



**2023.10.26
***モーションロゴ
#youtube(RF_jkN6TGD0)
~
~

**2023.10.19
***VIマニュアル
-[[PDFファイルへのリンク>https://drive.google.com/file/d/1CFbudrQsu2emPRZUmkbDV7C5AhjYwXmi/view?usp=sharing]]
--シンボルマークの意味について熱弁した。
~

***合成写真:使用イメージ
-[[画像ファイルへのリンク>https://drive.google.com/file/d/1xChPRP5aJ5hNt65QpTkQ0sX0pYuTqHrH/view?usp=drive_link]]
--看板の位置が自然となるように配置した。
~

***モーションロゴ 試作
#youtube(Q1dDHgAj470)
--おおよそ完成に近づいたので、とりあえず書き出した。
--背景の設定と、オブジェクトを動かすタイミングを調整をしていきたい。
~
~

**2023.10.12
***モーションロゴのアイデア
-絵コンテ(ストーリーボード)
-- [[リンクはこちら>https://drive.google.com/file/d/1qNqsgTwKs09qHeF4XpXy5QGwkqosDMHU/view?usp=sharing]]
-字コンテ
--起:ごはんのみを画面いっぱいに表示させる。
--承:上から梅干が落ちて来、ご飯の上にぷにっと乗っかる。
--転:カメラが引き、梅干ご飯は画面左に移動する。
--結:ロゴタイプを表示させる。
~

***Illustratorを用いた作図(試作)
-[[Google Drive>https://drive.google.com/file/d/1I_QUrfWup3UGu1gMvJQ5edAEx8gWo-yJ/view?usp=sharing]]
--3案
--こてこての定食屋の雰囲気にならないように気をつかった。
--綺麗な店内のイメージに合うよう、マイルドな色使いにした。
~
~

**2023.10.05
***背景・目的・コンセプトの設定
-背景
九産大の学食「アルテリア」は、多くの学生が利用する非常に人気のある食堂である。
店内は非常に清潔感があり、整然としている。また、古き良き券売機や、「営業中」の看板などからも、親しみやすい、温かみのある雰囲気を感じることが出来る。
しかし、アルテリアのロゴタイプはまるで化粧品メーカーのようで、実際の店内の温かみのある雰囲気とは相反していると感じた。このことから、アルテリアのVI計画を行うことにした。

-目的
アルテリアの店内の雰囲気に合ったロゴを制作し、学生にとって親しみやすいVIを構築する。

-コンセプト
親しみやすさを意識して制作する。
ただし、店内の雰囲気や店名の響きと矛盾しないように、レトロなフォントや色あいは使わない。
~

***アイデアスケッチ(10案)
-[[GoogleDrive>https://drive.google.com/file/d/1BarZUO0O-CH2TlAHiwJVQ6eNmvmiAccx/view?usp=sharing]]
--アルファベット、ひらがな、カタカナのロゴをそれぞれ描いてみた。
--アルファベットのロゴに今回のコンセプトを反映させるのは難しかった。
~

***Illustratorを用いた作図(試作)
-[[GoogleDrive>https://drive.google.com/file/d/1TcLHtirYnWGbXSgBgPJ9pEb8jOQiWzsq/view?usp=sharing]]
--1案
--ごはんの米粒感の再現が大変だった。
~
~

**2023.09.28
***<調査> 現代におけるVI計画の活用事例
-[[ビジュアルアイデンティティ(VI)とは?>https://circl.co.jp/ja/views/what-is-visual-identity/]]
--VIについての解説
--スターバックス、ユニクロ、ティファニー、ブルガリアの事例。
***<調査> 先行事例
-マリノアシティ・フードコート
--[[GoogleDrive>https://drive.google.com/drive/folders/11dixNHHfUH5rwfS7lEurFGZMuXsf3Z2y?usp=drive_link]]
--非常にいい雰囲気のフードコート。店内は爽やかで、とても楽しく食事をすることが出来た。
--植物(おそらく造花だろうが)を多く設置しているのが店の雰囲気づくりに非常に効果的だと感じた。
***アイデアスケッチ
-[[GoogleDrive>https://drive.google.com/drive/folders/1b3BjrUVTuYCo6MIw8P0to964Yu7v_cml?usp=sharing]]
~
~

**2023.09.21
***<調査> 現代におけるVI計画の活用事例
-[[ヒカリフルコート/ブランディング、VI計画、リーフレット>https://marksbranding.com/works/663.html]]
--ヒカリフルコートの事例。
-[[ブランディングの事例集|株式会社オムニモスーク>https://www.omnimosouq.jp/branding_case_studies/]]
--ザッポス、リッツカールトン、レッドブル、その他諸々の事例。
--それぞれの企業の歴史、サービス、エピソードなどを交えながら、企業のブランディングについて詳しく解説している。
~

***<調査> モーションロゴの制作方法
-[[ahamo風>https://www.youtube.com/watch?v=PN59337gRGk]]
-[[NETFLIX風>https://www.youtube.com/watch?v=45JabZnay1s]]
~

***<調査> 先行事例の調査(類似する飲食店の事例)
-西南クロスプラザ
--[[ホームページ>https://www.seinan-gu.ac.jp/introduction/facility/crossplaza.html]]
--[[食べログ>https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400203/40005266/]]
--西南学院の雰囲気に合わせたレンガ造りのおしゃれな食堂。
--内装(リンク2つ目)を見るとフードコート的で少し微妙か。
~

***<調査> 学食の現在の様子について(良い点・改善点の洗い出し)
-アルテリア:中央会館
--[[Google Drive>https://drive.google.com/drive/folders/18kgmBN5mnl3oBPev5VMeNDBkRtRbUCC_?usp=drive_link]]
--良い点
---食堂にしては綺麗でおしゃれ。
---机の並びもよく考えられていて、整然としている。
--改善点
---ロゴタイプと店の雰囲気がマッチしていない。
---ピーク時は非常に混む。
---学食にしては値段が高い。

-オアシス:1号館
--[[Google Drive>https://drive.google.com/drive/folders/10CMgnJ6yLcnFEvzhgDOmWJH-393Ir745?usp=drive_link]]
--良い点
---机が綺麗に並べられており、整然としている。
---入口にあるロゴタイプが、レンガ造りの壁と良くマッチしている。
--改善点
---食券機前のソーシャルディスタンスのガイドテープの見栄えが非常に悪い。
---食券機のある所の壁はせっかくレンガ造りで綺麗なのに、いろいろ掲示物を貼っていて見栄えが悪い。
---入って左手にあるスペースは、木を基調として落ち着いた雰囲気なのに、アニメチックなイラストが壁に飾られており、違和感がある。

-クラブハウス:理工学部
--[[Google Drive>https://drive.google.com/drive/folders/1l6EsaCqoBBP_59w05XDI9pVSKYpIRBth?usp=drive_link]]
--良い点
---外観も内観も非常に綺麗。
---植物がいたるところに配置されており、非常におしゃれでリラックスできる空間となっている。
--改善点
---座席数が比較的少ない。
---テーブルや椅子はインテリアとしてはおしゃれだが、あまり座り心地は良くない。

-クオーレ:図書館
--[[Google Drive>https://drive.google.com/drive/folders/1r_f2kFUIj0zRZ69jdZtSP5I0CvorB_cu?usp=drive_link]]
--良い点
---奥まったところにある上、レンガ造りなので、隠れ家感があってとても良い。
---メニューを黒板(?)のようなところに書いてあったり、オレンジのライトに照らされていたり、カウンターの雰囲気がとても良い。
--改善点
---学食なので、もう少し座席数が欲しい。
---聞いた話だと、量がかなり多いらしい。

~
~

~