LogoMark.png

鴻上早紀/情報デザイン演習IIIB のバックアップソース(No.15)

#author("2022-12-08T12:30:34+09:00;2022-11-23T18:42:52+09:00","default:member","member")
//ここから***************************************
*課題2 経路案内
#image(経路案内.png)
-''Misaki Koga''
-'''Keywords:Easy to understand, text, sound, '''
~


**Overview
***Background
//&color(red){背景};
-建物が似ていてどこに何号館があるのかわからない
17号館がわかっても階段やエレベーターがどこにあるのかわからない
-卒制に来てもらいたい
~

***Purpose
//&color(red){目的};
-目的地にどこからでもアクセスしやすい行き方で、説明もわかりやすくする
-卒制の新しい発見がを感じられるワクワク感楽しさを出す
~

***Concept
//&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など};
-効果音やBGMを明るく楽しいものにする
-テロップを簡潔に大きい字で入れることで、様々な年代の人が見てもわかりやすいものにする
-効果音で方向転換した時にわかりやすくする
-方向転換するときや、目印になるものが写ったらスローモーションになるようにする
~

***Outputs
-YouTube
--1920*1080px
--30秒

#youtube(XXs3HoKVbzk)
//&color(red){↑ 完成作品埋め込み};

-Instagram
--[[投稿・リールへのリンク>https://www.instagram.com/reel/ClTB2e3gLfb/?igshid=YmMyMTA2M2Y=]]
--1080*1920px
--30秒
~

***Term
//&color(red){制作期間};
-2022.11.10 - 2022.xx.xx
~

***Conclusion
//&color(red){制作が完結したら「まとめ」を記載して下さい。};
効果音やBGMを明るく楽しいものにして、卒制の楽しい雰囲気を作り上げることができたと考えられる。

また、方向転換した時や目印になるものがある場合は、効果音やスローモーションにして順序をわかりやすくまとめる、テロップを簡潔に大きい字で書くなどの工夫をすることにより、様々な年代の人が見てもわかりやすいものにすることができたと考えられる。
~
~


**Research

***Current Situation
//&color(red){現状調査:駅から教室までの経路の状況};
-[[OneDriveリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k21as016_st_kyusan-u_ac_jp/EqGva4DfiEZPhQ-B2igylQkBIRiDWNhCJjVT6kKQCJNinA?e=eueqrR]]
--大学までの行き方は近くにお店があるのでわかりやすいと感じる
--大学の建物は似ていてどれが何号館かわかりづらい
--17号の正門から入るとすぐに教室が広がっているためエレベーターの場所がわからない
~

***Precedent
//&color(red){先行事例:参考動画の調査};
-[[1つ目>https://youtu.be/C40nVAiqevI]]
-[[2つ目>https://youtu.be/XQfV3m_aVJQ]]
-[[3つ目>https://www.instagram.com/reel/Ck7Goh7JRPU/?igshid=YmMyMTA2M2Y=]]
-[[4つ目>https://www.instagram.com/reel/CgoU4JNg3ru/?igshid=YmMyMTA2M2Y=]]
--動画を早送りする動画が多い
--テロップで説明をする
--効果音や注目モーション、BGMを加えている
~
~
~

#hr
CENTER:''WORK LOG''
//&color(red){List the most recent information at the top.};
#hr
~
~
**2022.12.8
***ブラッシュアップ
//&color(red){YouTubeなど動画のリンク};
-[[Instagram>https://www.instagram.com/reel/ClTB2e3gLfb/?igshid=YmMyMTA2M2Y=]]
-YouTube
#youtube(XXs3HoKVbzk)
~
**2022.11.24
***編集
//&color(red){YouTubeなど動画のリンク};
-[[Instagram>https://www.instagram.com/reel/ClTB2e3gLfb/?igshid=YmMyMTA2M2Y=]]
-[[YouTube>https://youtu.be/asfPT7FhxdM]]
~

***撮影
//&color(red){撮影素材(一部)のクラウドストレージへのリンク};
-[[リンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:v:/g/personal/k21as016_st_kyusan-u_ac_jp/EZBtd9PXPCdJmreJFSlYk20BaWpKdzdvxkPyCBZYXacVZw?e=ZTvDrn]]
~
~

**2022.11.17
***試作
//&color(red){YouTubeなど動画のリンク};
-[[横youtube>https://youtu.be/n6ZwN69oDJI]]
-[[縦Instagram>https://www.instagram.com/reel/ClLRNrXgLQK/?igshid=YmMyMTA2M2Y=]]
~

***現状調査
//&color(red){記録写真などのクラウドストレージへのリンク};
-[[OneDriveリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k21as016_st_kyusan-u_ac_jp/EqGva4DfiEZPhQ-B2igylQkBIRiDWNhCJjVT6kKQCJNinA?e=eueqrR]]
--大学までの行き方は近くにお店があるのでわかりやすいと感じる
--大学の建物は似ていてどれが何号館かわかりづらい
--17号の正門から入るとすぐに教室が広がっているためエレベーターの場所がわからない
~
~

**2022.11.10
***絵コンテ
//&color(red){クラウドストレージへのリンク};
-[[リンク>https://drive.google.com/file/d/11cCsxVyWK9IyhxSTJHQjcIxtUagk7KdF/view?usp=drivesdk]]
~

***先行事例
//&color(red){YouTubeなど動画のリンク};
-[[1つ目>https://youtu.be/C40nVAiqevI]]
-[[2つ目>https://youtu.be/XQfV3m_aVJQ]]
-[[3つ目>https://www.instagram.com/reel/Ck7Goh7JRPU/?igshid=YmMyMTA2M2Y=]]
-[[4つ目>https://www.instagram.com/reel/CgoU4JNg3ru/?igshid=YmMyMTA2M2Y=]]
--動画を早送りする動画が多い
--テロップで説明をする
--音声で読み上げる
--効果音や注目モーション、BGMを加えている
~
~
~
~

//ここまで***************************************
*課題1 オアシス VI計画
#image(展開イメージ.png)
-''Misaki Koga''
-'''Keywords:オアシス, 日差し, 暖かな団らん,'''
~


**Overview
***Background
オアシスは1号館にある学食で、様々な学部の学生が利用する
色々な飲食スペースがあり、それぞれで雰囲気がバラバラである
看板が高級な感じで見えにくい
//&color(red){背景};
~

***Purpose
親しみやすく暖かな空間を表現する
//&color(red){目的};
~

***Concept
//&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など};
オアシスに来店した時の第一印象である爽やかさだけではなく、温かな日差しに着目し、暖色をメインに使用する
来店した人が居心地よく団欒して過ごせるような空間を表現したい
~

***Outputs
//&color(red){成果物の形式・サイズ・時間尺等};
-__[[シンボルマーク・ロゴタイプ>https://drive.google.com/file/d/1BfmBS6NDFLi4YY5CiU2ycfpTX8A-i7zU/view?usp=sharing]]__
#image(モーションロゴシンボルマーク.jpg)
-__[[展開イメージ>https://drive.google.com/file/d/1KyiKMxb80JvTAgEcjMjhG7X5QxKweoU5/view?usp=sharing]]__
#image(展開イメージ.png)
-モーションロゴ
#youtube(PI-eNwKgJqM)
//-その他
~

***Term
//&color(red){制作期間};
-2022.09.22 - 2022.11.10
~

***Conclusion
シンボルマーク
色では、オアシスに来店した時の第一印象である爽やかさだけではなく、大きな窓から溢れる暖かな日差しに着目したので、青みである緑もイエローベースにして画面全体を暖色にまとめることでその雰囲気を作り上げることができたと考えられる。
造形では明かりが波紋のような丸い形で広がり、水しぶき(木イメージ)なども親しみのある曲線を使うことによって、来店した人が居心地よく団欒して過ごせるような空間を実現できたと考えられる。
~
展開イメージ
オアシスでは、レストランと食堂で空間が区切られているが、どちらにも馴染むデザインができたと考えられる。なぜなら、レストランでは周りの照明やインテリアと調和して落ち着いた雰囲気を演出することができ、食堂ではシンボルが入ることで空間の中に暖色が増えて、来店した人が居心地よく団らんを囲める空間を演出することが出来たと考えられるからだ。
~
モーションロゴ
波紋が広がる様子を電気の明かりが灯るように表現したり、水しぶきを木が生い茂るよう表現して、上記したような暖かな団らんが広がる様子を動きで表現することが出来たと考えられる。

//&color(red){制作が完結したら「まとめ」を記載して下さい。};
~
~


**Research

***Current Situation
//&color(red){現状:学食の現在の様子について(良い点・改善点の洗い出し)}
***学食の現在の様子について
-特長
--座る場所が店内、隣の部屋、テラス、レストランなどと多い
--広々として窓も大きい為、光が良く入り、開放感がある場所もある
--芸術学部の作品が飾られており、席に座るのが楽しい
--定食屋ステーキ、鉄板、チャンポンなど手の込んだ料理が多い
--植物の日除けスペースもある
~
-改善点
--店内に飾られている美術作品のジャンルがバラバラで統一感がない
--看板、テレビなど店内の情報量が多い
--フォントが強い
--看板の視認性が低い
~
***他店との比較
ファミレス
--照明が暖かい感じ
--店内中に張り紙をしていない
--色に統一感がある
~

***Precedent
//&color(red){先行事例:VI計画に関する先行事例の紹介、傾向分析など};
***現代におけるVI計画に関する先行事例の紹介、傾向分析
--__[[ユアターンPlus>https://www.your-intern.com/plus/gakushoku-osusume-ranking/]]__
大学の内装が画像で見やすい
白を基調とした店内も多いが都心にある学食は
黒や大胆な色使いもしている
フードコート形式とレストラン形式がある
レストラン形式は高級な内装が多い。それでも価格はリーズナブル
~
--__[[icotto>https://icotto.jp/presses/953?page=2]]__
メニューがわかりやすい
ジャンキーな食べ物が多い、カレー率高い
サラダや汁物がついた栄養を考えた定食を食べることができる場合が多い
価格がリーズナブル
~
***モーションロゴについての調査
--[[【After Effects】水が弾ける表現の作り方 Splush Effects《アフターエフェクトチュートリアル》>https://youtu.be/hnjeyNHsCss]]
--[[波紋が広がっていくエフェクトの作り方【AfterEffects チュートリアル】>https://youtu.be/ONkjD-lbRuk]]
--[[【After Effects】AE講座 第12回 波紋のように円が広がるシェイプアニメーション>https://youtu.be/yQvCr7w2CPY]]
--[[【アフターエフェクト】シェイプの液体トランジションの作り方【初心者】》>https://youtu.be/RMS9ysEm3cY]]
--[[今注目の【モーションロゴ】 20選!|飛騨高山のデザイン会社GOAHEADWORKS(株式会社ゴーアヘッドワークス)>https://youtu.be/iLeaKOU1iJQ]]
--[[企業サウンドロゴ集(現在使用中のもの)100連発>https://youtu.be/SpnCoq8vj8A]]
~
~
~
~

#hr
CENTER:''WORK LOG''
//&color(red){List the most recent information at the top.};
#hr
**2022.10.27
#youtube(PI-eNwKgJqM)
~
**2022.10.26
***モーションロゴの制作
#youtube(PRmgcNKS7pY)
//-__[[モーションロゴの制作>https://drive.google.com/file/d/1BfmBS6NDFLi4YY5CiU2ycfpTX8A-i7zU/view?usp=sharing]]__
**2022.10.20
***動画コンテ(ビデオコンテ)
#youtube(oLnDYuS2Y1g)
~
**2022.10.19
***展開イメージ
-__[[展開イメージ>https://drive.google.com/file/d/1KyiKMxb80JvTAgEcjMjhG7X5QxKweoU5/view?usp=sharing]]__
-__[[シンボルマーク・ロゴタイプ>https://drive.google.com/file/d/1BfmBS6NDFLi4YY5CiU2ycfpTX8A-i7zU/view?usp=sharing]]__
***字コンテ/ 絵コンテ
-__[[絵コンテ>https://drive.google.com/file/d/184-8UOQn9ODhg3-IJsa8XgSTSO6lnAMm/view?usp=sharing]]__
-字コンテ
起 波紋の広がり
承 水の幹(?)が伸びる
転 水滴(葉)ができる
結 ロゴタイプがでる
~
**2022.10.13
***モーションロゴについての調査
-[[今注目の【モーションロゴ】 20選!|飛騨高山のデザイン会社GOAHEADWORKS(株式会社ゴーアヘッドワークス)>https://youtu.be/iLeaKOU1iJQ]]
-[[企業サウンドロゴ集(現在使用中のもの)100連発>https://youtu.be/SpnCoq8vj8A]]
-[[【33分耐久・高画質】映画のオープニングロゴ 140連発>https://youtu.be/9Cjrxo8hytw]]
-[[サウンドロゴ1939連発[単品配布]>https://youtu.be/RVSoZsias9w]]
-[[企業サウンドロゴ集(現在使用中のもの)100連発>https://youtu.be/SpnCoq8vj8A]]
-[[【素材配布中!!】ラヴィット風ロゴアニメーション【AfterEffects】アフターエフェクト>https://youtu.be/696qiBY-nr0]]
-[[モーションの基礎がわかるおすすめサイト【モーション周期表】!プロジェクトデータの無料配布も!>https://youtu.be/UjxT8GmO_GA]]
-[[モーショングラフィックス勉強者必見! アフターエフェクトでアニメーションを作る際のアイデアが詰まった神サイトを紹介 モーション周期表>https://youtu.be/qxpMrf2f7zs]]
-[[【After Effects】水が弾ける表現の作り方 Splush Effects《アフターエフェクトチュートリアル》>https://youtu.be/hnjeyNHsCss]]
-[[波紋が広がっていくエフェクトの作り方【AfterEffects チュートリアル】>https://youtu.be/ONkjD-lbRuk]]
-[[【After Effects】AE講座 第12回 波紋のように円が広がるシェイプアニメーション>https://youtu.be/yQvCr7w2CPY]]
-[[【アフターエフェクト】シェイプの液体トランジションの作り方【初心者】》>https://youtu.be/RMS9ysEm3cY]]
~
**2022.10.12
***試作
-__[[ラフ>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k21as016_st_kyusan-u_ac_jp/Em8ZNX-PMDFJvqvGGaIllJQBMi9_Jrgu2rSV5ijzseGJgQ]]__
~
**2022.10.11
***試作
-__[[ラフ>https://ksumail-my.sharepoint.com/:i:/g/personal/k21as016_st_kyusan-u_ac_jp/Ed9hz2mttZtDsJ7h04Ginc0ByOEKzxXqeAYyWnsOrZ7FKQ?e=qSdTrL]]__
~
**2022.09.29
***アイデアスケッチ
-__[[オアシス>https://drive.google.com/drive/folders/1EedpRZEhJSCkIzY9Kt1G4DhQL9XFMXde?usp=sharing]]__
~
***コンセプト
オアシスという水が湧いている緑地の爽やかな印象だけではなく、温かな日差しの中、水が豊かに満ちているように、オアシスに来店した人が団欒して過ごせるような空間を表現したい。
店内の場所によって照明や外からの光の量が異なっており、同じ店内でも爽やか、賑やか、落ち着く空間に分かれていて店内で違うお店のように感じたため、それを表現したい。
~
~
**2022.09.22
***VI計画に関する調査
***先行事例
--__[[ユアターンPlus>https://www.your-intern.com/plus/gakushoku-osusume-ranking/]]__
大学の内装が画像で見やすい
白を基調とした店内も多いが都心にある学食は
黒や大胆な色使いもしている
フードコート形式とレストラン形式がある
レストラン形式は高級な内装が多い。それでも価格はリーズナブル
~
--__[[icotto>https://icotto.jp/presses/953?page=2]]__
メニューがわかりやすい
ジャンキーな食べ物が多い、カレー率高い
サラダや汁物がついた栄養を考えた定食を食べることができる場合が多い
価格がリーズナブル
~
--__[[デザインPinterest>https://pin.it/563WV1t]]__
--__[[学食Pinterest>https://pin.it/1GCvIMt]]__
~
***VIについて
--__[[CIRCL>https://circl.co.jp/jp/views/branding/what-is-vi/]]__
視覚情報が大事、ロゴだけではなくシンボルカラーも設定する
~
--__[[Mission Driven Brand>https://www.missiondrivenbrand.jp/entry/kaitai_branddesign]]__
ブランド戦略も絡めてデザインする
~

***現状調査
-__[[学食風景写真>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k21as016_st_kyusan-u_ac_jp/EnH6muWtEX5AvfFxvskL_ocBOJJG1ZIysHPUwt9SCN3PJg]]__
~
-特長
--座る場所が店内、隣の部屋、テラス、レストランなどと多い
--広々として窓も大きい為、光が良く入り、開放感がある場所もある
--芸術学部の作品が飾られており、席に座るのが楽しい
--定食屋ステーキ、鉄板、チャンポンなど手の込んだ料理が多い
--植物の日除けスペースもある
~
-改善点
--店内に飾られている美術作品のジャンルがバラバラで統一感がない
--看板、テレビなど店内の情報量が多い
--フォントが強い
--看板の視認性が低い
~
***他店との比較
-ファミレス
--照明が暖かい感じ
--店内中に張り紙をしていない
--色に統一感がある
~
~


~