LogoMark.png

児玉七菜美/卒業研究 の変更点


#author("2023-12-22T14:33:22+09:00","default:member","member")
#author("2023-12-22T14:34:20+09:00","default:member","member")
*N’s clothes
***服の販売サイト

#image(rijume.png)

-''Nanami Kodama''
-[[インスタグラムアカウント>https://instagram.com/n.sclothes710?r=nametag]]
-[[Webサイト>https://nanami-kdm.github.io/tops/]]
-'''Keywords:アップサイクル , インスタグラム , ECサイト'''
///-https://www.example.com
//-__[[相互評価シート>https://www.example.com]]__  ← ここからコメントをお願いします。

~

//***CONTENTS
//#contents2_1
~


**概要
***これは何?
自分で服の買い付け、アップサイクルをし、自らブランドの広告モデルとなりインスタグラムに掲載し、仮の販売サイトを作成する。
インスタグラムを広告の手段として利用する。
//&color(red){これは何か・・を簡潔に};
~

***背景と目的
背景
現代社会では、ネットなどで買い物をする人が増えている。
その中でも若いSNS世代は、インスタグラムなどのSNSを利用して買い物をする人が増えている。
近年では服の回収を行ったりしてSDGsなどの環境問題に特化したことを行っているブランドも多数存在している。

目的
そのようなことを踏まえ、自分自身で要らなくなった服やリサイクルショップなどで購入した服をアップサイクルし、SNS世代に刺さるような服を販売したいと考える。
SNS世代をターゲットにする事で、大きく流行らせることが出来る『バズる』を引き出せると思い、今回はSNS世代である若者(10代〜20代)をターゲットに制作する。
また、私の作りたい世界観が甘辛ミックスなコーデなので、そういうファッションが好きな子に刺さるようなブランドにする。

//&color(red){プロジェクトの背景と目的};
~

***コンセプト
ブランドのコンセプトは、「唯一無二を皆の手に」だ。昨今は、規模の経済と言われており、大量生産できる企業が勝ち残っていく。洋服もそれは同じで、同じものを大量に生産し大量に安価で販売できる企業が勝ち残る。結果、皆が同じような服を着る社会になっている。
私は、皆が着る服が違う色とりどりの個性溢れる社会に憧れる。しかし、今一点物の洋服を買おうと思ったら、”プレ値”と呼ばれる高価な物になってしまう。そこで私は皆が唯一無二の服を気軽に手に入れられるブランドを作りたいと思った。インスタグラムで販売・広告を同時に行うことで、安価かつ気軽に一点物の服を買える環境を作れるため、皆が唯一無二を手に入れられると考えた。
また、要らなくなった服やリサイクルショップなどで買った服をリメイクすることで安価に販売できると考えた。
//&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など};
~

***成果物の仕様
・Instagram
・Webサイト
//&color(red){&small(成果物の形式・サイズ・時間尺等);};
~


***メンバー
Me
//&color(red){共同プロジェクトの場合のみ|メンバーと役割分担を明記};
~

***制作ツール
・illustrator
・photoshop
・一眼レフ
・premia pro
・YouTube

//&color(red){使用するツール|ハードウエア・ソフトウエア};
~

***プロジェクトの期間
2023.04.14〜2023.12.22
//&color(red){プロジェクトの期間|20XX.XX.XX - 20XX.XX.XX };
~

***まとめ
今回、自分自身で服の買い付け、制作、撮影、編集、掲載という作業を行って、かなり大変だった。だからこそ、それぞれの仕事を分担し効率よく行っているのだと身をもって体験することが出来た。また、後期ではWebサイトの作成も行った。実際に作りたいページとコードの照らし合わせが難しくかなりの時間がかかった。だが、時間をかけた分、納得の出来る制作物となった。これからWeb販売はさらに進化していく事が考えられるので、しっかり対応できるように対策と研究を続けていきたい。
今回、自分自身で服の買い付け、制作、撮影、編集、掲載という作業を行った。それぞれの仕事の複雑性を体感し、改めて分業している意味を痛感した。また、Webサイトの作成では、実際に作りたいページとコードの照らし合わせが難しくかなりの時間がかかったが、時間をかけた分、納得の出来る制作物となった。
ECは技術の進歩や社会の情勢に合わせて、これからもっと進化していく事が予想される。しかし、今回学んだ、画像のサイズや配置する場所などに拘った視覚的に分かりやすいECサイトは、応用次第で使い続けられる物だと感じた。

//&color(red){プロジェクトが完結したら「まとめ」を記載して下さい。};
~
~


**調査

***現状調査
-インスタグラムで購入したことのある割合
#image(53.png)


//&color(red){プロジェクトのテーマに関わる社会の現状と問題の洗い出し};
~

***先行事例
//&color(red){プロジェクトのテーマに該当する先行事例の紹介、傾向分析など};
-[[インスタグラムなどのネットで販売するメリット>https://mercart.jp/contents/detail/115]]
#image(49.png)
//#image(49.png)

-[[アップサイクルを行っているブランド>https://www.instagram.com/p/CNU2H7aFyN5/?utm_source=ig_embed&ig_rid=de9ad9c2-c32b-4126-9885-71a70b7800b9]]
-[[SDGsに特化したブランド>https://www.instagram.com/p/CGSIjjjn8ib/?utm_source=ig_embed&ig_rid=1e79e2cc-b118-4b21-b02f-a26224ddbf7d]]
~

***技法・技術情報
//&color(red){プロジェクトの遂行に必要な技法・技術に関する調査};
-裁縫
-Web作成
-写真編集


~
~

**プロジェクト管理

***[[スケジュール>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-baGZ2OkjyIkVpw3-ZoLXPyz7lej871og7ihU1a-Fcc/edit]]

//&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成してリンクして下さい。};
~

***ToDo
%%・買い出し%%
%%・制作%%
%%・撮影準備%%
%%・撮影依頼%%
%%・撮影%%
%%・編集%%
%%・掲載%%
//&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。};
//&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメントアウト」」};


//***NotToDo
//&color(red){やらないこと:何をするかではなく「何をしないか」を考える};
//&color(red){例:10人以上の会議には出ない。苦手なことは誰かに頼む・・};

~
~

#hr
CENTER:''進捗記録''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。};
#hr
~
~
**2023.12.22
***最終報告

***今後の進め方

~
~



**2023.12.15
***最終報告

***概要集最終調整

~
~



**2023.12.08
***最終報告

***説明パネル制作


~
~



**2023.12.08
***最終報告


~
~


**2023.12.01
***最終報告

***作品概要制作


~
~



**2023.11.24
***概要集作成

***サイトの調整
-[[Webサイト>https://nanami-kdm.github.io/tops/]]

***Webサイトの仕様
#image(2C5CAFB3-FBDC-47F5-AE80-CE0185122B36.jpeg)
~
~


**2023.11.17
***写真の編集

***インスタグラムへの投稿
#image(IMG_0292.png)

~
~


**2023.11.10
***服の制作
#image(IMG_9899.jpeg)
#image(IMG_9896.jpeg)

***撮影
#image(IMG_0043.jpeg)

~
~


**2023.11.03
***メインビジュアルの変更
#image(rijume.png)

***撮影準備
-カメラマン以来
-スタジオ確保

~
~



**2023.10.27
***服の制作
#image(IMG_9469.jpeg)

#image(IMG_9471.jpeg)

~
~

**2023.10.20
***服の制作
#image(IMG_9467.jpeg)
#image(IMG_9468.jpeg)

~
~


**2023.10.13
***Webサイト制作
[[販売用サイト>https://nanami-kdm.github.io/top/]]
***服の制作
#image(6.jpg)

***後期の中間まとめ
Webサイトの制作に手こずってしまい、時間がかかった。
見やすいサイトにするようにまとめることが必要だと考えているので、しっかり見やすいサイトの制作をする。
服の製作がまだ3つしかできていないので急いで制作して撮影する。

~
~
**2023.10.06
***Webサイト制作
***材料の買い出し



~
~
**2023.09.29
***Webサイト制作
***写真の編集



~
~
**2023.09.22
***イメージ集め
[[イメージ>https://pin.it/6FI3WrT]]
***いくつ制作するか
---前期同様6つ(トップス3、スカート1、ボトムス1、帽子1)


~
~



**2023.09.15
***説明
***計画
-前期と同じような内容で秋冬バージョンを制作する
-プラスで仮販売用Webサイトを制作する



~
~
**2023.07.21
***最終報告
プロトタイプ
#image(71.JPG)
#image(59.JPG)



~
~
~

**2023.07.14
***最終報告



~
~
~


**2023.07.07
***最終報告
〜注意されたこと〜
・ターゲットがわからない
・Webサイトのプロトタイプがない
・目的を明確にする

~
~
~
**2023.06.30
***編集
・photo shopでの編集
#image(IMG_3785.jpeg)
#image(IMG_3768.jpeg)

***インスタグラムでの掲載










~
~


**2023.06.23
***概要チェック

***撮影準備
#image(IMG_3518.jpg)

***撮影
#image(IMG_3808.jpg)

~
~
~

**2023.0616
***服の制作
#image(IMG_3806.jpg)
#image(IMG_3807.jpg)

~
~
~

**2023.06.09
***中間報告

~
~
~

**2023.06.02
***中間報告

~
~
~

**2023.05.26
***中間報告

***服の買い出し

~
~
~

**2023.05.19
***サイトのロゴ製作
#image(59.png)
#image(51.png)
#image(11.png)

***アップサイクルをする
-[[アップサイクルとは>https://no-ma.shop/fashion/46#item1652]]
-[[アップサイクルとリメイクの違い>https://sdgs.kodansha.co.jp/news/knowledge/40580/]]

***アンケートの作成
-[[アンケート>https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf1zXXMyqbTTnuhjlRv2tjWJzwTfKu-h_y-arVip2kDWxkfVg/viewform?usp=sf_link]]
***インスタグラムアカウントの開設
-[[アカウント>https://instagram.com/n.clothes710?r=nametag]]

***掲載写真の例
#image(1.JPG)
~
~
~
**2023.05.12
***サイト掲載写真
-[[参考画像>https://pin.it/143VcUY]]

***ロゴの製作
-[[ロゴ案>https://pin.it/L5wNbXH]]
~
~
~


**2023.04.28
***研究テーマの決定
-服の販売サイト

***メモ
-服の調達
-服のリメイク
-服の着画撮影
-サイト作成・掲載


**2023.04.21
***テーマ案の提示
-服を製作して販売サイトの作成
-メイク紹介サイト
-デジタル広告
~
***テーマの仮確定
-服の製作・販売サイト制作
--[[編み物教室>https://www.street-academy.com/myclass/96701?sessiondetailid=8724442&trigger=search_result]]
~
~


**2023.04.14
***テーマのアイディア
-自分で制作した服などの販売サイト
-ファッション雑誌制作
~

***テーマのキーワード
-服
-制作
-販売
-ECサイト

~
***興味のあること
-ファッション
-メイク・美容系
-ネット販売

~

~