#author("2024-12-28T01:24:41+09:00","default:member","member") #author("2024-12-28T01:25:15+09:00","default:member","member") *雑草セカイ 雑草について多面的に考察して情報発信 #image(原朋恵/情報デザイン研究I/mainvisual_weed.jpg) -''原 朋恵 Tomoe HARA'' -'''Keywords:weeds, study, weeds and society, social media, Web site''' [['''雑草セカイ'''>http://zassousekai.starfree.jp]] (Webサイト) [['''@ZASSOU_SEKAI'''>https://www.instagram.com/zassou_sekai?igsh=MWgxajFwY2wxb2JydA%3D%3D&utm_source=qr]] (Instagramアカウント)※要ログイン [['''Pinterest - 雑草セカイ'''>https://pin.it/6YGITU5BR]] [['''テーマ案'''>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Rd4WW_LNl4XeloGC7ifhHFv72WuNHDZSKJcpZWIN3uk/edit?usp=sharing]](スプレッドシート) 通年の研究です 前期:[[原朋恵/情報デザイン研究I]] ←ページはこちら //-https://www.example.com //-__[[相互評価シート>https://www.example.com]]__ ← ここからコメントをお願いします。 ~ //***CONTENTS //#contents2_1 //~ **概要 ***これは何? -''SNSとWebサイト'' -「雑草」をキーワードに疑問に思ったことや気になったことを考察し、それを発信する --雑草とは、私たち人間の世界においてどのような存在なのろうか「そもそも雑草とは何者か?」 「雑草と人の関わりは?」など -SNSに気になったことについて投稿 -Webサイトに、考えたことなどをまとめた記事を公開 //&color(red){これは何か・・を簡潔に}; ~ ***ゴール -前期:情報収集 SNSに気になったことを投稿していく -後期:集めた情報を整理、Webサイトの中にまとめる ~ ***背景 -雑草は人々の生活にとってあまりにも身近で、人の生活や文化とは切っても切り離せない存在 -一般的には「厄介者」、「防除対象」としてみられがちで、普段気に留められないことも多い --個人的に厄介者と見られがちな雑草や害虫に興味をそそられる... -雑草について、人の邪魔になるような側面以外からも見つめたい ~ ***目的 -雑草の新たな魅力を発掘できるようなコンテンツを作ること //&color(red){プロジェクトの背景と目的}; ~ ***コンセプト -「雑草セカイ」では、雑草を「''人のくらしと文化の中にあり、人工物の周りなどで見かける植物''」と定義 -雑草の世界に浸れる ''実現のための工夫'' ~ '''実現のための工夫''' -SNSのみでも楽しめ、Webサイトはブログとしても楽しめる -できるだけ多面的なテーマを扱い、集めた情報を体系化する -雑草について多くの視点を提供する -雑草を通し、見た人の知的好奇心をそそるものを作る -図鑑でわかるような生物学的な専門情報(種・学名の一覧など)は、抜け漏れや誤情報を記載する恐れがあるため扱わない --専門情報を扱う本やWebサイトの先行事例があるため --コンテンツ内で特定の植物に言及することがある //&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など}; ~ ***成果物の仕様 ''最終報告'' __[[雑草セカイ>http://zassousekai.starfree.jp]]__ (Webサイト) ''中間報告'' -__[[Webサイトのワイヤーフレーム - パソコン(Adobe XD)>https://xd.adobe.com/view/dda132f2-78e0-4500-b242-72930b22f67d-88f2/]]__ -__[[Webサイトのワイヤーフレーム - スマホ(Adobe XD)>https://xd.adobe.com/view/b14a403d-a818-4bc5-a724-d1cd31560329-e419/]]__ SNS -__[[Pinterest - 雑草セカイ>https://pin.it/6YGITU5BR]]__ -__[['''@ZASSOU_SEKAI'''>https://www.instagram.com/zassou_sekai?igsh=MWgxajFwY2wxb2JydA%3D%3D&utm_source=qr]]__ (Instagramアカウント / 前期より)※要ログイン //ロゴタイプ //-__[[アイデアスケッチ>https://drive.google.com/drive/folders/1Epn8zeyYD6iFVNjRpJIanjQVjlZZIsOm?usp=sharing]]__ //&color(red){&small(成果物の形式・サイズ・時間尺等);}; ~ **調査 ***現状調査 __[['''雑草 - Wikipedia'''>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%91%E8%8D%89]]__ -社会学的には --農地などで、作物以外の人の意図に関わらず自然に生える植物 --人にとって直接・間接的に損害となる植物を指す場合が多い --個人の主観・価値観によって何を雑草とするかの定義が異なる -農学の立場 --「作物に直接または間接的な害をもたらし、その生産を減少させる植物(荒井:1951)」 -植物生態学の立場 --「人の活動で大きく撹乱された土地に自然に発生・生育する植物(ハーパー:1944)」 --一般人の立場 -「人々の身の回りに自生する草」[[(人里植物)>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%BA%E9%87%8C%E6%A4%8D%E7%89%A9]] __[['''植調協会 - 協会紹介 - ごあいさつ'''>https://japr.or.jp/aisatsu/]]__ -農業においては、雑草は非意図的に生育してくる、生産の大きな阻害要因 __[['''Hatena Blog - “雑草”ってなんだ?―雑草と人間の関係が織り成す科学―'''>https://bridgeschool.hatenablog.com/entry/2015/11/08/183000]]__ -博士号(農学)(2019年3月 京都大学)をもつ[[野村 康之>https://researchmap.jp/nomura_cp]] 氏の執筆 -「私たち人間の活動によって生じた土地に初めに住み着き、私たちと生活を共にする植物」(ブログ本文より) -雑草とは、「農地などで人の望みにかかわらず生える植物」、「人にとって有害になりうる」、「身の回りに自生する草」などと一般的に言われる -「厄介者である」という要素も大きな部分を占める -大きく成長した木は雑草に当てはまらないが、若い芽の状態なら雑草に含まれることもある -『雑草学』など学問的な立場からは定義に関して研究がなされており、上記は考え方の一部 //&color(red){プロジェクトのテーマに関わる社会の現状と問題の洗い出し}; ~ ***先行事例 -学問 --農学>雑草学 ---__[['''日本雑草学会'''>https://wssj.jp/]]__ -書籍 --「草花・雑草」、「草」、「薬用植物」、「野草」、「山菜」などがタイトルによく見られる --書店のアウトドアコーナーに並んでいることが多い --散歩・ハイキング・山菜採り・登山などに関連づけられ、それらをする人向けではないか --多くが図鑑・写真付きで持ち歩ける・その場で確認できるもの -「雑草とは」についての専門的な書籍 --文化・くらし・生態・教育などのキーワード -「雑草とは何か」をテーマに解説したWebサイト --研究発表のPDF資料 --オンライン辞書 --個人によるブログ --学会・企業・行政による解説 //&color(red){プロジェクトのテーマに該当する先行事例の紹介、傾向分析など}; ~ ***技法・技術情報 -__[['''エシカルSTORY'''>https://ethical-story.jp/]]__ 「よりよく生きようとするひと」の魅力を伝えるWebメディア --サイトマップ・記事の書き方を参考にしました -__[['''寝ログ 寝ながら出来るコトや使えるモノを紹介'''>https://nelog.jp/]]__ WordPressテーマ「Cocoon」の開発もなさった、わいひら 氏が運営 --コンテンツの作り方を参考にしました //-__[['''WordPressテーマ「Cocoon」公式サイト'''>https://wp-cocoon.com/]]__ //&color(red){プロジェクトの遂行に必要な技法・技術に関する調査}; ~ //***メンバー //&color(red){共同プロジェクトの場合のみ|メンバーと役割分担を明記}; //~ ***制作ツール -ハード --ノートパソコン (MacBook Pro M1) //--一眼レフ(Canon EOS Kiss X8i) --スマートフォン (iPhone 13) -ソフト --Adobe Illustrator --Adobe Photoshop --Adobe XD --Figma --GitHub //&color(red){使用するツール|ハードウエア・ソフトウエア}; ~ ***プロジェクトの期間 前期:2024.04.09 - 2024.07.09 後期:2024.09.17 - 2024.12.24 //&color(red){プロジェクトの期間|20XX.XX.XX - 20XX.XX.XX }; ~ ***まとめ ''最終発表'' 「雑草の新たな魅力を発掘できるようなコンテンツを作る」ことに対して -一般的ではない雑草への視点を提供できている点で達成 -実現のための枠組みと土台を完成するまでにとどまっている 今後の展望 -SNSをWebサイトの内容の乖離を補う -Webサイトの各要素のデザインを改善 -個性を出す調整 以上を元に「雑草セカイ」そのものの形を改善する。 ~ SNSとWebサイトの内容の乖離は、SNSの投稿内容が人工物と雑草に焦点を当てたものに偏っている点で気になった。これはむしろ自分が雑草の何を魅力に感じるかの表れだと思う。 「雑草の新たな魅力を発掘するようなコンテンツを作る」という目標の達成のためには、私自身が考える魅力をはっきりさせたい。しかし多面的なテーマを扱って考察すると言う方針で進めたため、その点が曖昧なままになってしまった。また、既存のWebサイトなどとの違いや雑草セカイらしさが感じられづらかった。 今後、「人工物と雑草」を焦点に当てた研究を展開できるのではないか。 //''中間発表'' //-Webサイトのサイトマップとワイヤーフレームを試作 //-Webサイトを作る方法を再検討した //--WordPressを使用した方が良いのでは? //(カテゴリ分けと記事の公開のしやすさ、スケジュールとの兼ね合い) //-新たなSNSを追加した //--Instagramも継続利用 //--Pinterestはログイン無しで投稿が見られる //-記事のテーマ //--50以上集まった //''今後'' //Webサイトを公開し、カテゴリの名前と個数を決める。 //すべてのカテゴリにつき最低1つの記事を公開する。 //記事の内容を整理しつつ執筆&カテゴリ決めをしたい。 ~ ~ **プロジェクト管理 ***スケジュール __[['''Google Spreadsheet'''>https://docs.google.com/spreadsheets/d/18AR63bu-32fs9sU_Ws3UAGj1Yj0PXWS6wKrFvaZPhUo/edit?usp=sharing]]__ &scale(80){*通年で取り組むテーマのため、ここでは後期の予定を掲載します}; //&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成してリンクして下さい。}; ~ ***ToDo ''後期'' -%%サイト開設%% -%%サイト用画像の用意%% -%%サイトマップ%% -%%ワイヤーフレーム%% -%%記事テーマの分類%% //サイト開設 //第1段階のサイト構造を見せる //ロゴ(サイトと一緒に見せる) //記事の進み具合の報告 //SNSの報告 //&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。}; //&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメントアウト」」}; //***NotToDo //&color(red){やらないこと:何をするかではなく「何をしないか」を考える}; ~ ~ #hr CENTER:''進捗記録'' //&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。}; #hr ~ ~ //**2024.01.09 //***ブラッシュアップ //-概要集の更新〜〜 //〜〜 //~ **2024.12.23 -ブラッシュアップの計画立て --Webサイトのサーバー移行 --カテゴリ分けの改善 --Webサイトの見た目の改善 --学科サイトの表記見直し・調整 --記事→SNSに上げた写真を元ネタに書くのはどうか ~ **2024.12.16 -ブラッシュアップの相談 --今後の「雑草セカイ」の発展 --卒業研究のビジョンについても少々 ~ **2024.12.09 -概要集提出 -最終審査で発表 -ブラッシュアップの計画立て ~ **2024.12.02 -概要集を進めた -サイトの制作を進めた -最終審査の準備をした ~ **2024.11.25 -概要集を進めた ~ **2024.11.18 -サイトマップに基づきサイト制作を進めた -カテゴリ分けをしてみた --カテゴリに使う用語の絞り込み -__[[無料レンタルサーバー - スターサーバーフリー>https://www.star.ne.jp/free/]]__を契約 ~ **2024.11.11 '''〜最終審査まであと1ヶ月弱〜''' ***作品概要 -書き込めるところは入力・埋めてみる -サンプルテキスト・おおよその文字数をつかむ -使えそうな図版を用意 ~ **2024.10.28 -サイト構築のため、[[記事テーマ案>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Rd4WW_LNl4XeloGC7ifhHFv72WuNHDZSKJcpZWIN3uk/edit?usp=sharing]]のカテゴライズをやってみる ~ **2024.10.21 ***中間発表 -Webサイトのメニューに「雑草の科学や私の思いなどの概念理解」のページを置いてはどうか -レンタルサーバー、WordPressを活用してはどうか -サイトマップ #image(sitemap_zassousekai.jpg) ~ **2024.10.14 ***中間発表の準備 -見せるものを確認 ~ **2024.10.07 -写真資料が増えた ***Webサイト -HTMLページを準備中 ***ロゴ -アイデアスケッチ ~ **2024.09.30 -写真資料が増えた ***SNS -Pinterestアカウントを開設 --__[[Pinterest - 雑草セカイ>https://pin.it/6YGITU5BR]]__ ***Webサイト -第1段階のラフスケッチとサイトマップ作成 ~ **2024.09.23 '''〜中間報告まであと約1ヶ月〜''' -本が届いた -写真資料が増えた ***SNS -Pinterest を検討 --ログイン無しで投稿が見られる ***Webサイト -サイトマップのイメージ -ネタ別ページをたくさん作る(html) 記事を増やしながらカテゴリ分けしたい。 第1段階では先にカテゴリの入れ物を作らず、ホームから個別の投稿がぶら下がる構造にしたい。 第2段階でカテゴリに分け、それを「(記事の)メニュー」にする。 -レンタルサーバーを活用するのも視野に入れておく --使える容量が2GBくらいになるパターンもある --__[[無料レンタルサーバー - スターサーバーフリー>https://www.star.ne.jp/free/]]__ ~ **2024.09.16 -やりたいことに考えをめぐらせる -学科サイトに [[原朋恵/情報デザイン研究I]] と共通の内容を記載 -後期のスケジュールを作成 ***本 HTML、CSS、JavaScriptに関するものを購入した ***夏季休業の振り返り -雑草関連の読書...予想より進まず -SNSの更新も止まっている...すぐ再開したい -「テーマ案」を更新! -「雑」がつく熟語を集める --意味は未記載が多い...書いていきたい ~ ~ ~ ~