#author("2024-12-19T10:15:34+09:00","default:member","member") #author("2024-12-19T10:16:00+09:00","default:member","member") *江口依舞&scale(70){ | 情報デザイン演習ⅢB}; [[情報デザイン演習IIIB]] ~ ~ ~ *課題2 経路案内 ~ #image(header_2.jpeg) ~ ~ **概要 ***背景 -17号館のエレベーターは奥まったところにあり、場所が分かりづらい -正面玄関は比較的分かりやすいが階段があるため、車椅子や足の不自由な人は使いづらい -道に迷うことはお客さんのストレスとなる ~ ***目的 -スムーズに展示会場に行けるよう誘導し、お客さんのストレスを減らす -展示会への期待感を高める ~ ***コンセプト -会場までの道のりを楽しめるような動画 -誰でも理解できる分かりやすさ ~ ***成果物の仕様 -YouTube(横型動画) #youtube(tk7EZhRhvZQ?si) -Instagram or YouTube(縦型動画) --[[リンクはこちら>https://youtube.com/shorts/VTInvy6MvQo?feature=share]] ~ ***制作期間 -2024.11.07 - 2024.12.11 ~ ***まとめ -テロップに一貫性を持たせることや、BGMとテロップSEをできる限りリンクさせることによって視聴者にストレスを与えない動画ができた。 -曲がる場所や目印になるポイントで動画をゆっくりにすることで、動画に緩急をつけ、重要な部分を強調した。また、曲がる方向をシンプルな矢印で表すことにより、経路の直感的な理解がしやすくなるよう制作した。 -より短い尺で手軽に視聴できる経路案内が作成できたのではないか。 ~ ~ **調査 ***現状調査:撮影テスト -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:v:/g/personal/z23zc027_st_kyusan-u_ac_jp/ETcb-AOcRkxKnYJWbA9QSu8BRu5s4WY8gPSZe2brtIEQoQ?nav=eyJyZWZlcnJhbEluZm8iOnsicmVmZXJyYWxBcHAiOiJPbmVEcml2ZUZvckJ1c2luZXNzIiwicmVmZXJyYWxBcHBQbGF0Zm9ybSI6IldlYiIsInJlZmVycmFsTW9kZSI6InZpZXciLCJyZWZlcnJhbFZpZXciOiJNeUZpbGVzTGlua0NvcHkifX0&e=KRAgIa]] ~ ***先行事例の調査 -横型動画 --[[福山駅から「ふくやま草戸千軒ミュージアム」までの経路案内 >https://youtu.be/Mx-mYJC4jAQ?si=o9SP6T5cRs8Ci4_Z]] --[[Azito への経路案内 【原木中山駅】>https://youtu.be/7IzYPUHxBkw?si=epu54P6pRpcLvP9E]] -縦型動画 --[[ノーブルまでの経路案内>https://youtube.com/shorts/FcvF3CAxR_0?si=hkBkf93UK34lx99H]] --[[大船エール整骨院 経路案内>https://youtube.com/shorts/ZElCmhBomOs?si=hwSRrvwBhIyFfXNF]] ~ ***技術・技法の調査:テロップ(映像表現における文字情報について) -[[【動画編集者必見】見やすいテロップの作り方11の条件【完全版】>https://note.com/meec/n/n292b1a7cc6b3]] -[[YouTubeテロップを作る5つのポイントと効果的な入れ方>https://www.adobe.com/jp/creativecloud/video/discover/telop.html]] ~ ~ #hr CENTER:''進捗記録'' //&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。}; #hr ~ ~ **#09:2024.11.14 ***構成 +スタート(改札前) +北門入り口 +17号館入り口 +エレベーター +ゴール(会場) ~ ***ストーリーボード:テロップ -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/z23zc027_st_kyusan-u_ac_jp/ERDvw_FhxwxCqoyA40VwzfsBgBaC_gQKmpi7S87lYwPuyw?e=qyAbZY]] ~ ***技術・技法の調査:テロップ(映像表現における文字情報について) -[[【動画編集者必見】見やすいテロップの作り方11の条件【完全版】>https://note.com/meec/n/n292b1a7cc6b3]] -[[YouTubeテロップを作る5つのポイントと効果的な入れ方>https://www.adobe.com/jp/creativecloud/video/discover/telop.html]] ~ ***概要欄の整理 -背景 --17号館のエレベーターは奥まったところにあり、場所が分かりづらい --正面玄関は比較的分かりやすいが階段があるため、車椅子や足の不自由な人は使いづらい --道に迷うことはお客さんのストレスとなる -目的 --スムーズに展示会場に行けるよう誘導し、お客さんのストレスを減らす --展示会への期待感を高める -コンセプト --会場までの道のりを楽しめるような動画 --誰でも理解できる分かりやすさ ~ ~ **#08:2024.11.07 ***現状調査:撮影テスト -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:v:/g/personal/z23zc027_st_kyusan-u_ac_jp/ETcb-AOcRkxKnYJWbA9QSu8BRu5s4WY8gPSZe2brtIEQoQ?nav=eyJyZWZlcnJhbEluZm8iOnsicmVmZXJyYWxBcHAiOiJPbmVEcml2ZUZvckJ1c2luZXNzIiwicmVmZXJyYWxBcHBQbGF0Zm9ybSI6IldlYiIsInJlZmVycmFsTW9kZSI6InZpZXciLCJyZWZlcnJhbFZpZXciOiJNeUZpbGVzTGlua0NvcHkifX0&e=KRAgIa]] ~ ***先行事例の調査 -横動画 --[[福山駅から「ふくやま草戸千軒ミュージアム」までの経路案内 >https://youtu.be/Mx-mYJC4jAQ?si=o9SP6T5cRs8Ci4_Z]] --[[Azito への経路案内 【原木中山駅】>https://youtu.be/7IzYPUHxBkw?si=epu54P6pRpcLvP9E]] -縦動画 --[[ノーブルまでの経路案内>https://youtube.com/shorts/FcvF3CAxR_0?si=hkBkf93UK34lx99H]] --[[大船エール整骨院 経路案内>https://youtube.com/shorts/ZElCmhBomOs?si=hwSRrvwBhIyFfXNF]] ~ ~ ~ ~ *課題1 VI計画 ~ #image(header.jpeg) ~ ~ **概要 ***背景 -どんなレストランなのかわからない -入口に店名が書いてあるがロゴなどがなくシンプルなため印象に残りづらく見つけづらい ~ ***目的 -イタリアンが食べられるお店という認識を持ってもらう -お店の親しみやすい雰囲気をパッとみて分かりやすくする ~ ***コンセプト -イタリアンレストランだとわかるシンボルマーク -温かみのある印象 ~ ***成果物の仕様 -シンボルマーク / ロゴタイプ #image(cuore2024.png) -モーションロゴ #youtube(vYxDTvoL1bo?si) -VIマニュアル --[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/z23zc027_st_kyusan-u_ac_jp/Ec6MyrfLaO9AsrKhmrABlhMB5IJxGUo3VKFVxZrRdbvAGw?e=GEfkWt]] ~ ***制作期間 -2024.09.19 - ~ ***まとめ -ロゴの達成度 --イタリアンレストランであることとクオーレの店内の特徴がわかるデザインで、目的であったロゴと店内のイメージを統一することを達成できた。 -マニュアルの達成度 --正確で丁寧なマニュアルを作成し、誰でも見やすいように意識して情報整理ができた。 -モーションロゴの達成度 --イージーイーズなど細かい動きまでこだわることで、動きに滑らかさだし、クオーレの柔らかさや温かみ印象を動きで伝えることを達成できた。 -反省点 --今回作成したロゴは配色が多く、印刷時に使用するインキに制限がある場合使いづらいものになってしまったため、単色や白抜き反転表示にした際も、イメージが損なわれないようなロゴになるようブラッシュアップをしたい。 ~ ~ **調査 ***現状調査 -店舗の概要 --図書館一階にある「クオーレ」というイタリアンレストラン --お昼休みになると長蛇の列ができるほど人気な学食 --カウンター席はガラス張りになっており、隠れ家的ではあるが明るさもある落ち着いた雰囲気 -良い点 --ウッドスタイルのレトロな店内で落ち着いた雰囲気 --ボリュームがあって美味しいメニュー -改善点 --お店の入り口やレストラン名が見ずらい --注文・購入方法が分かりずらい ~ ***先行事例 -VIに関する基本情報 --[[PR TIMES CI・VI・BIとは?>https://prtimes.jp/magazine/ci-vi-bi/]] --[[CIとVIの違いや目的と事例紹介 -|株式会社チビコ CHIBICO>https://chibico.co.jp/blog/brand-strategy/ci-vi-difference-068/]] -類似する飲食店の事例調査 --[[食堂|西南学院大学>https://coop.kyushu-bauc.or.jp/seinan-coop/info03/index.html]] --[[食堂|福岡大学>https://www.fukuoka-u.ac.jp/fukudai2024/html5m.html#page=99]] --[[一般の飲食店|Ristorante fanfare - (リストランテ ファンファーレ)>https://www.ristorante-fanfare.com/]] --[[一般の飲食店|カフェレストラン GARB LEAVES(ガーブ リーブス)>https://garb-leaves.jp/]] ~ ***技法・技術情報 -モーションロゴの制作方法 --[[ロゴマークのアニメーションを作成する方法 | Adobe>https://creativecloud.adobe.com/ja/learn/after-effects/web/jp-for-designers-4]] --[[【AEP配布】After Effects は怖くない! ロゴを動かしてみよう | Vook>https://vook.vc/n/2663]] ~ ~ #hr CENTER:''進捗記録'' //&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。}; #hr ~ ~ **#07:2024.10.31 ***使用例 -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:i:/g/personal/z23zc027_st_kyusan-u_ac_jp/EZZSK6fl4ClNlYibAWde3ksBPJYQubhcuqCQyiHWcoBL8g?e=aVXe5g]] ~ ~ **#06:2024.10.24 ***モーションロゴ -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:v:/g/personal/z23zc027_st_kyusan-u_ac_jp/ESkkhRuCtOtMlj8LsUmD3MIBBz3IdwGMuMkoHcjpVMNhGQ?nav=eyJyZWZlcnJhbEluZm8iOnsicmVmZXJyYWxBcHAiOiJPbmVEcml2ZUZvckJ1c2luZXNzIiwicmVmZXJyYWxBcHBQbGF0Zm9ybSI6IldlYiIsInJlZmVycmFsTW9kZSI6InZpZXciLCJyZWZlcnJhbFZpZXciOiJNeUZpbGVzTGlua0NvcHkifX0&e=o3RLzI]] ~ ~ **#05:2024.10.17 ***VIマニュアル -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/z23zc027_st_kyusan-u_ac_jp/Ec6MyrfLaO9AsrKhmrABlhMB5IJxGUo3VKFVxZrRdbvAGw?e=GEfkWt]] ~ ~ **#04:2024.10.10 ***字コンテ -起:始まり・状況(レコードがでてくる) -承:続き(レコード針に見立てたフォークがでてくる) -転:変化・クライマックス(レコードが回転する) -結:結果・オチ(フォークに巻き取られるパスタでCuoreの文字が完成) ~ ***ストーリーボード -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/z23zc027_st_kyusan-u_ac_jp/ET2UerWJjXRCitCXwgZ2kpQB9v7od4CMP2CalEXDpF-MwA?e=P3ZWuF]] ~ ~ **#03:2024.10.03 ***試作(3案) -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/k24raz03_st_kyusan-u_ac_jp/EfIo4zJRg6BOvCQ_HoNOsxMBwAb6wvlMbv4oCgzFM1omFg?e=TDxROs]] ***先行事例の調査:VIマニュアル -[[ビジュアルアイデンティティ(VI)マニュアル | 国土交通省 >https://www.mlit.go.jp/plateau/file/libraries/doc/plateau_doc_0008_ver01.pdf]] -[[ビジュアルアイデンティティ(VI)マニュアル | いわき市農林水産部 >https://misemasu-iwaki.jp/iwaki_megumi/03iwakinomegumi_regulation_vol2.pdf]] -[[ビジュアルアイデンティティ(VI)マニュアル | 九州産業大学 >https://www.kyushu-u.ac.jp/f/36495/KU-UIdesignmanual_jp_all.pdf.pdf]] ***概要欄の整理 -背景 --どんなレストランなのかわからない --入口に店名が書いてあるがロゴなどがなくシンプルなため印象に残りづらく見つけづらい -目的 --イタリアンが食べられるお店という認識を持ってもらう --お店の親しみやすい雰囲気をパッとみて分かりやすくする -コンセプト --イタリアンレストランだとわかるシンボルマーク --温かみのある印象 -成果物(制作物) --シンボルマーク / ロゴタイプ --モーションロゴ --+α ~ ~ **#02:2024.09.26 ***研究対象 -クオーレ ***アイデアスケッチ -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:i:/g/personal/k24raz03_st_kyusan-u_ac_jp/EYrlkkKX9N1MgsDvThhh-oAB6VVWwA7xiZrhijdc1wZP9Q?e=jLpEgh]] ***現状調査:記録写真 -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k24raz03_st_kyusan-u_ac_jp/EnADfr_46K5IkR8iF7HfI84BSjOkgJuQqOjO_44ZRmTYNg?e=NKe5IM]] ~ **#01:2024.09.19 ***VIに関する基本情報 -[[ビジュアルアイデンティティ(VI)とは? | CIRCL>https://circl.co.jp/ja/views/what-is-visual-identity/]] -[[CIとVIの違いや目的と事例紹介 -|株式会社チビコ CHIBICO>https://chibico.co.jp/blog/brand-strategy/ci-vi-difference-068/]] ~ ***モーションロゴの制作方法 -[[ロゴマークのアニメーションを作成する方法 | Adobe>https://creativecloud.adobe.com/ja/learn/after-effects/web/jp-for-designers-4]] -[[【AEP配布】After Effects は怖くない! ロゴを動かしてみよう | Vook>https://vook.vc/n/2663]] ~ ***先行事例の調査:WEB・文献調査 -[[食堂|西南学院大学>https://coop.kyushu-bauc.or.jp/seinan-coop/info03/index.html]] -[[食堂|福岡大学>https://www.fukuoka-u.ac.jp/fukudai2024/html5m.html#page=99]] -[[一般の飲食店|Ristorante fanfare - (リストランテ ファンファーレ)>https://www.ristorante-fanfare.com/]] -[[一般の飲食店|カフェレストラン GARB LEAVES(ガーブ リーブス)>https://garb-leaves.jp/]] ~ ***現状調査:学食の現在の様子 -店舗の概要 --図書館一階にある「クオーレ」というイタリアンレストラン --お昼休みになると長蛇の列ができるほど人気な学食 --カウンター席はガラス張りになっており、隠れ家的ではあるが明るさもある落ち着いた雰囲気 -良い点 --ウッドスタイルのレトロな店内で落ち着いた雰囲気 --ボリュームがあって美味しいメニュー -改善点 --お店の入り口やレストラン名が見ずらい --注文・購入方法が分かりずらい ~ ~