LogoMark.png

浦朱里/情報デザイン演習ⅢB の変更点


#author("2024-12-19T09:13:33+09:00;2024-12-19T08:55:15+09:00","default:member","member")
#author("2024-12-19T09:17:16+09:00;2024-12-19T08:55:15+09:00","default:member","member")
*浦朱里&scale(70){ | 情報デザイン演習ⅢB};
[[情報デザイン演習IIIB]]
~
~
~

*課題2 経路案内
~
 
#image(he.jpg)  
~
~
 
**概要
***背景
--入り口が分かりずらい
--多くの人に来てもらう
~
 
***目的
--誰がみても分かりやすくする
--ワクワク感を出す
~
 
***コンセプト
--言葉での情報はシンプルにする
--動画に立体感を出す
~
 
***成果物の仕様
-YouTube(横型動画)
-YouTube(横型動画)※音が出ます
#YouTube(Vfy3G_TpUzQ)
-YouTube(縦型動画)
-YouTube(縦型動画)※音が出ます
--[[リンクはこちら>https://youtube.com/shorts/uTTODD8zHXQ]]
~
 
***制作期間
-2024.11.07 - 2024.12.18
~
 
***まとめ
-経路案内動画を作る背景として、17号館の入り口が分かりずらいことや、卒展に多くの人に来場してもらうという背景があった。言葉での情報はシンプルにして▲で行き先を示すことで誰がみても分かりやすくした。また文字が動画の世界でリアルに出現しているように表現し、明るいbgmをつけた。このことから誰がみても分かりやすくワクワク感を出すことで多くの人に来場してもらう目的を達成できると考える。
-動画の尺が長く実際に動画を見ながらくる人にとっては巻き戻しや早送りが多くなり見ずらい。動画の尺を1分程度に改善していきたい
~
~
 
**調査
 
***現状調査:撮影テスト
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:v:/g/personal/k23as010_st_kyusan-u_ac_jp/EZ8s4cO5gIFMsmool-ZcpzcBn1EDGlHvQ5Vp5NiSDUTWaw?nav=eyJyZWZlcnJhbEluZm8iOnsicmVmZXJyYWxBcHAiOiJPbmVEcml2ZUZvckJ1c2luZXNzIiwicmVmZXJyYWxBcHBQbGF0Zm9ybSI6IldlYiIsInJlZmVycmFsTW9kZSI6InZpZXciLCJyZWZlcnJhbFZpZXciOiJNeUZpbGVzTGlua0NvcHkifX0&e=Qy1JRb]]
~
 
***先行事例の調査
-横型動画
--[[ケアリッツ・アンド・パートナーズ 公式チャンネル/道案内動画>https://youtu.be/Aznm_LBGULs?si=Uv0FBY3qhxNJ3io4]]
-縦型動画
--[[玉川大学芸術学部演劇・舞踊学科/道案内動画>https://youtube.com/shorts/P9PbMlyXuo8?si=0_UaDdi57_HL6Hlg]]
--[[ヤマチユナイテッド新卒採用/オフィス案内>https://youtube.com/shorts/a9Coh0hDdsc?si=Jp-DDoBZJu_Qzn3m]]
--[[andcreate/新潟ショールームへの行き方>https://youtube.com/shorts/0wYm9XB0XIU?si=9l7ZyBdum1Pq93D5]]

~

***技術・技法の調査:テロップ(映像表現における文字情報について)
-[[動画テロップの重要性とは?効果的なテロップを付けるコツ・デザイン>https://media-hakase.com/column/article/page_455.html]]
-[[動画再生回数UP!!フォントの重要性について>https://media.sovec.net/fwm7P#:~:text]]
~
~

#hr
CENTER:''進捗記録''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。};
#hr
~
~

**#12:2024.12.5

***編集
-After Effectsでの編集
-ブラッシュアップ
~
~ 

**#11:2024.11.28

***撮影・編集
-横向き撮影
-縦向き撮影
-After Effectsでの編集
~
~

**#10:2024.11.21

***撮影
-横向き撮影
-縦向き撮影
~
~

**#09:2024.11.14
***構成
+スタート(改札前)
+北門入り口
+17号館入り口
+エレベーター
+ゴール(会場)
~
***ストーリーボード:テロップ
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:u:/g/personal/k23as010_st_kyusan-u_ac_jp/ETYEkQC5Fq5KhN-jBTGvcEwBlbYY7UESls-wB6n_AuB8yg?e=G4w1gl]]
~
***技術・技法の調査:テロップ(映像表現における文字情報について)
-[[動画テロップの重要性とは?効果的なテロップを付けるコツ・デザイン>https://media-hakase.com/column/article/page_455.html]]
-[[動画再生回数UP!!フォントの重要性について>https://media.sovec.net/fwm7P#:~:text]]
***概要欄の整理
-背景
--入り口が分かりずらい
--多くの人に来てもらう

-目的
--誰がみても分かりやすくする
--ワクワク感を出す

-コンセプト
--言葉での情報はシンプルにする
--動画に立体感を出す
~
~

**#08:2024.11.07
 
***現状調査:撮影テスト
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:v:/g/personal/k23as010_st_kyusan-u_ac_jp/EZ8s4cO5gIFMsmool-ZcpzcBn1EDGlHvQ5Vp5NiSDUTWaw?nav=eyJyZWZlcnJhbEluZm8iOnsicmVmZXJyYWxBcHAiOiJPbmVEcml2ZUZvckJ1c2luZXNzIiwicmVmZXJyYWxBcHBQbGF0Zm9ybSI6IldlYiIsInJlZmVycmFsTW9kZSI6InZpZXciLCJyZWZlcnJhbFZpZXciOiJNeUZpbGVzTGlua0NvcHkifX0&e=Qy1JRb]]
~
***先行事例の調査
-横型動画
--[[ケアリッツ・アンド・パートナーズ 公式チャンネル/道案内動画>https://youtu.be/Aznm_LBGULs?si=Uv0FBY3qhxNJ3io4]]
-縦型動画
--[[玉川大学芸術学部演劇・舞踊学科/道案内動画>https://youtube.com/shorts/P9PbMlyXuo8?si=0_UaDdi57_HL6Hlg]]
--[[ヤマチユナイテッド新卒採用/オフィス案内>https://youtube.com/shorts/a9Coh0hDdsc?si=Jp-DDoBZJu_Qzn3m]]
--[[andcreate/新潟ショールームへの行き方>https://youtube.com/shorts/0wYm9XB0XIU?si=9l7ZyBdum1Pq93D5]]
~
~
~

~*課題1 VI計画
~

#image(mainvisual2.jpg)
~
~

**概要
***背景
-店名ロゴや食器を芸術学部生がデザインしたことをあまり知られていない
-名前があまり認知されていない
~

***目的
-芸術学部が関わっていることをより印象づける
-名前を認識されやすくする
~

***コンセプト
-名前の由来であるarte(芸術)とcafeteriaを視覚的に表す
-にぎやかさ、親しみやすさを出すためにカラフルな配色にする
-
~

***成果物の仕様
-シンボルマーク / ロゴタイプ
#image(logo2.png)
-モーションロゴ
#YouTube(TpWajxhM2-o)
-VIマニュアル
--[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/k23as010_st_kyusan-u_ac_jp/EV5Uz-LtANtGsgnrPfFlxYEBvaZOE69jvNi090T5T6x74Q?e=48fwPU]]
~

***制作期間
-2024.09.19 -2024.11.07
~

***まとめ
-ARTERIAのロゴを作る背景として、店名ロゴや食器を芸術学部生がデザインしたことや、店舗名があまり認知されていない事があった。名前の由来であるarte(芸術)とcafeteriaを視覚的に表すパレットと絵具、コップを合体させたロゴにしたことで、芸術学部の関わりや店舗名認知の目的を達成できると考える。
-親しみやすさや賑やかさを出す為にカラフルな配色にしたが、アイコンサイズになった時、色の違いが分かりづらい。使用する色の数を3色に減らすなど、アイコンサイズになった時も認識できる色使いに改善していきたい。
~
~

**調査

***現状調査
-記録写真(外観 / 内観)
--[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k23as010_st_kyusan-u_ac_jp/EsElEBgtiU5Ni0-E1bkPlRUBLYp_AZv3_DAsQFRSJ5AYYw?e=2b1oHU]]
-店舗の概要
--616席を有する学生食堂
--芸術学部学生などの美術作品を飾っている
--店名ロゴや食器も芸術学部学生がチームでデザインしたものを使用

-良い点
--食券機が多い
--期間限定メニューや週替わり丼がある
--メニューが豊富
--席が多い、一人席がある
--ボリュームがある、美味しい
--昼休みは人が多くにぎやか

-改善点
--入口の名前が目立たない
--看板がない
~

***先行事例
-VIに関する基本情報
-[[ビジュアルアイデンティティ(VI)とは?>https://ourly.jp/visual-identity/#index_id0]]
-[[CIとVIの定義・違いとは?>https://idea-plus.co.jp/idea-compass/2024-01-12-1005/]]
-類似する飲食店の事例調査
-[[福岡大学 学食>https://www.fukuoka-u.ac.jp/fukudai2024/index.html#page=99]]
-[[福岡女子大学 学食>https://coop.kyushu-bauc.or.jp/fwu-coop/info03/index.html]]
-[[福岡女子大学「Cafe Nanの木」>https://hotozero.com/enjoyment/fukuokajoshi_cafenannoki/]]
-[[学生食堂ワンダフルワールド>https://jafmate.jp/series/essay/wonderfulworld.html]]
~

***技法・技術情報
-モーションロゴの制作方法
-[[ロゴアニメーションを作ろう | After Effects - アドビ公式>https://youtu.be/p378lCfqJC0?si=knX3rM4DL752CUaB]]
-[[ロゴアニメーションの作成の流れを伝えちゃいます - noteロゴ>https://note.com/tsuda2525/n/n54fcc6904d03]]
-[[AfterEffectsでちょっとしたロゴモーションを作ろう!>https://disit.jp/blog/ae190207/]]
~
~

#hr
CENTER:''進捗記録''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。};
#hr
~
~

**#07:2024.10.31
***使用例
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:i:/g/personal/k23as010_st_kyusan-u_ac_jp/EZ3TRUfvhWtPhCP5IyhTY1wBmiwCmrohkIg3tK1X0VOomg?e=hUvjQu]]
~
~

**#06:2024.10.24
***モーションロゴ
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:v:/g/personal/k23as010_st_kyusan-u_ac_jp/EWBpEa8qxaxCtrb_ixKLSJgB6ZImDltotP6vd_Y02w1ooA?nav=eyJyZWZlcnJhbEluZm8iOnsicmVmZXJyYWxBcHAiOiJPbmVEcml2ZUZvckJ1c2luZXNzIiwicmVmZXJyYWxBcHBQbGF0Zm9ybSI6IldlYiIsInJlZmVycmFsTW9kZSI6InZpZXciLCJyZWZlcnJhbFZpZXciOiJNeUZpbGVzTGlua0NvcHkifX0&e=3YhJIV]]
~
~

**#05:2024.10.17
***VIマニュアル
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/k23as010_st_kyusan-u_ac_jp/EV5Uz-LtANtGsgnrPfFlxYEBvaZOE69jvNi090T5T6x74Q?e=W1MYRk]]

~
~

**#04:2024.10.10
***字コンテ
-起:パレットとコップが現れる
-承:パレットとコップが乾杯してARTERIAの文字が浮かぶ
-転:コップとパレットが合体する
-結:ARTERIAの文字が出てきて完成
~
***ストーリーボード
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/k23as010_st_kyusan-u_ac_jp/EQM7RG-YiKhGlWa540QztvUBwuk0D6xFC5Hl_cG5tYFabw?e=TvBevb]]
~
~

**#03:2024.10.03
***試作(3案)
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:u:/g/personal/k23as010_st_kyusan-u_ac_jp/EUZT-j8TzYNPqbOgTqwpdgwBzgw4_tYTwAGS5-YAWC0QXw?e=YyHck2]]
***先行事例の調査:VIマニュアル
-[[育業>https://kodomo-smile.metro.tokyo.lg.jp/file/ikugyo_logo_vi_manual.pdf]]
-[[慶應義塾>https://www.keio.ac.jp/ja/assets/download/about/learn-more/logo/index/guideline.pdf]]
-[[日産>https://jp.nissanbrandceg.com/brand-foundations/nissan-brand-logos]]
***概要欄の整理
-背景
--昼休みはとても混雑し、リラックスできない
--名前があまり認知されていない
--店名ロゴや食器を芸術学部学生がデザインしたことを知られていない
-目的
--芸術学部が関わっていることをより印象づける
--名前を認識されやすくする
-コンセプト
--名前の由来であるarte(芸術)とcafeteriaを視覚的に表す
--親しみを持たせアナログ風の書体にする
-成果物(制作物)
--シンボルマーク / ロゴタイプ
--モーションロゴ
//--+α
~
~

**#02:2024.09.26
***研究対象
-アルテリア
***アイデアスケッチ
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k23as010_st_kyusan-u_ac_jp/EuD44wS3T4xBoJlAWCfxJoUBR62z3zuFBXZrPxkKmkwxAw?e=PnMDpl]]
***現状調査:記録写真
-[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k23as010_st_kyusan-u_ac_jp/EsElEBgtiU5Ni0-E1bkPlRUBLYp_AZv3_DAsQFRSJ5AYYw?e=iNcqtt]]
~

**#01:2024.09.19
***VIに関する基本情報
-[[ビジュアルアイデンティティ(VI)とは?>https://ourly.jp/visual-identity/#index_id0]]
-[[CIとVIの定義・違いとは?>https://idea-plus.co.jp/idea-compass/2024-01-12-1005/]]
~


***モーションロゴの制作方法
-[[ロゴアニメーションを作ろう | After Effects - アドビ公式>https://youtu.be/p378lCfqJC0?si=knX3rM4DL752CUaB]]
-[[ロゴアニメーションの作成の流れを伝えちゃいます - noteロゴ>https://note.com/tsuda2525/n/n54fcc6904d03]]
-[[AfterEffectsでちょっとしたロゴモーションを作ろう!>https://disit.jp/blog/ae190207/]]
~

***先行事例の調査:WEB・文献調査
-[[福岡大学 学食>https://www.fukuoka-u.ac.jp/fukudai2024/index.html#page=99]]
-[[福岡女子大学 学食>https://coop.kyushu-bauc.or.jp/fwu-coop/info03/index.html]]
-[[福岡女子大学「Cafe Nanの木」>https://hotozero.com/enjoyment/fukuokajoshi_cafenannoki/]]
-[[学生食堂ワンダフルワールド>https://jafmate.jp/series/essay/wonderfulworld.html]]
-◯◯参考になる一般の飲食店◯◯
-◯◯参考になる一般の飲食店◯◯
~

***現状調査:学食の現在の様子
//#image(IMG_4775.jpg)
-店舗の概要
--616席を有する学生食堂
--芸術学部学生などの美術作品を飾っている
--店名ロゴや食器も芸術学部学生がチームでデザインしたものを使用
-良い点
--食券機が多い
--期間限定メニューや週替わり丼がある
--メニューが豊富
--席が多い、一人席がある
--ボリュームがある、美味しい

-改善点
--入口の名前が目立たない
--看板がない
~
~