角田雄一/情報デザイン研究II
をテンプレートにして作成
HOME
ABOUT
最新の更新
2021
MEMBER 2021
青木暁光
石坂大翔
出光美心
岩崎貴生
岩下雄真
内尾颯太
江川珠貴
大中啓旦
亀田日向
川村洸太
木村円香
久保絢菜
倉員優実
桑原歩未
鴻上早紀
崔昊
佐光美憂
柴田一輝
竹谷匠冬
田籠祐貴
田代爽乃
内藤彩乃
西山実伶
濱有希子
濱田侑里
藤本唯人
松岡佑樹
松藤陽
村山陽菜
山田宗周
渡邊来美
渡辺侑貴
中西華子
原田朋奈
水田修太朗
宮副咲葉
猪須大翔
川面翔太
隈翔太
柴田葉月
角祐菜
豊岡壮大朗
吉井麻吏菜
2022
MEMBER 2022
棈松智也
梅木悠民
江頭奏
大井このか
大石颯
太田糸音
太田姫奈
越智楓
鎌田真幸
楠田佑月
興梠媛愛
後藤太成
坂井彩華
指方依緒
徐泰陽
杉野市之助
堤晴司
角田雄一
中井千尋
原朋恵
平嶋明日花
増田里奈
深町彩海
藤島早希
宮路咲希
梁井英翔
山口愛麗
山本彩花
松田葉奈
松本龍太郎
熊谷涼花
近藤ひかる
善結穂
待永萌衣
三浦遥
石松匡広
上田莉帆
宇田川春稀
宇美希美
佐野美和
竹之内咲希
土斐崎種定
野村優亜
福田千紗
山川彩香
山田侑加子
重松優花
甲斐陸斗
2023
MEMBER 2023
秋月靖雅
浅田真優花
阿南慶子
荒谷唯斗
安藤貴仁
池邉成
井上大河
岩本愛結
梅﨑美和
浦朱里
江村梨里香
大場こころ
勝田喜一
亀崎瑞穂
神田舞
白井くるみ
髙市遥
竹松莉羽
寺田圭志
中村心香
原晴紀
菱谷実来
日山晃良
平崎千夏
福井涼
堀玲二
早稲田加奈恵
渡邊優希
十時明日香
石井彩晶
大神槙之介
大熊玄樹
大山花音
岡萌絵子
荻野美咲
鐘ヶ江雅
金田桜子
北村美優香
清野梨果
高庄玲衣
津覇稜也
福屋早希乃
脇山千寛
2024
MEMBER 2024
芦谷心渚
安部詩織
池田隆之介
伊藤早紀
越智花凛
金ヶ江光千瑠
佐藤澪
川村玲太
菊池真桜
後藤未羽
齊場由布
佐々木陽菜
佐藤美月
猿本大翔
竹之内優希
田尻有沙
谷口和歌子
千々岩聡真
手島凜
鳥越友菜
中尾桃瀬
野口朗央
福岡比菜
松崎菜々実
松永紗和
真子大輝
南妃香莉
宮園晴日
森山海莉
劉沢寧
渡辺颯香
足立実優
池田阜弥
井上朋美
宇野日菜
上瀧桃子
茂山和寛
髙嶋莉彩
橘彩以
田中さゆり
田村宥奈
徳永歩乃佳
轟はなの
庭瀬美来
橋本音花
若狭映那
STAFF
専任教員一覧
伊藤敬生
井上貢一
井上友子
岩田敦之
桜井祐
永嶋さゆり
北島己佐吉
OBOG
2023年度卒業生
2022年度卒業生
2021年度卒業生
2020年度卒業生
2019年度卒業生
SESSION
専門科目一覧
ソーシャルデザイン応用演習
情報デザイン演習I
地域ブランド企画演習I
情報デザイン演習IIIA
情報デザイン演習IIIB
地域ブランド企画演習IIIA
地域ブランド企画演習IIIB
情報デザイン研究II
地域ブランド企画研究II
通信ネットワーク演習
データサイエンス
3DCG演習
卒業研究
教務ガイダンス
RecommendedVideo
BasicKnowledge
PROJECT
LINKS
SEARCH
開始行:
*生命科学部公式サイト &small(2025 リニューアル);
https://lifescience.kyusan-u.ac.jp
#image(main.png)
-''角田 雄一''
-'''Keywords:WebDesign, CMS, PukiWIki, VI'''
//-https://www.example.com
-__[[プレゼン資料>https://drive.google.com/drive/folders/...
//-__[[相互評価シート>https://www.example.com]]__ ← ここ...
~
//***CONTENTS
//#contents2_1
//~
**概要
***プロジェクト概要
生命科学部の情報発信を行うサイトのリニューアル
~
***背景・目的
現在のサイトについて、生命科学部の先生方の要望や、会議を...
-来年からの学科増設に伴い、新しい学科のページが必要。
-サイトのターゲットが、在校生なのか、一般の方なのか、受験...
-更新する教員が少なく、空白・書きかけの項目や、更新されて...
-本来は同一項目内に掲載するべきページが複数に分散していた...
それらを踏まえ、主に「受験生向けの情報発信に特化させる」...
~
***成果物
-テスト環境:XXXXX.XXXXX.XXXX.XX
-移行先(現行サイト):https://lifescience.kyusan-u.ac.jp
~
***メンバー
-[[興梠媛愛/情報デザイン研究II]]
-[[角田雄一/情報デザイン研究II]]
-担当:[[井上貢一]]
~
***プロジェクトサイト
-[[Project/生命科学部公式サイトリニューアル]]
~
***担当
- [[井上貢一]]
- 米満宗明 教授(生命科学部)
- 金子たかね 准教授(生命科学部)
~
***仕様
CMSには PukiWiki を使用
-[[サイトマップ>https://www.figma.com/board/KTs5vQTmbYLse...
-[[ワイヤーフレーム>https://www.figma.com/design/CukLb2pV...
-[[作品概要>https://drive.google.com/file/d/1QOkXqJb4TgPH...
~
***制作ツール
//&color(red){使用するツール|ハードウエア・ソフトウエア};
Figma
XAMPP
PukiWiki
Visual Studio Code
//--Doom Emacs (orgファイル)
//-依存関係
~
***プロジェクトの期間
//&color(red){プロジェクトの期間|20XX.XX.XX - 20XX.XX.XX...
2024.09.16 - 2025.XX.XX
~
***まとめ
//&color(red){プロジェクトが完結したら「まとめ」を記載し...
今回の制作は、受験生向けのサイトにすることと、サイト情...
プロジェクト開始当初は、「とりあえず指摘されたところを...
そして、今回はCMS にPukiWiki を用いたが、PukiWiki を利...
~
~
**調査
***現状調査
//&color(red){プロジェクトのテーマに関わる社会の現状と問...
-[[現行サイト>https://lifescience.kyusan-u.ac.jp/main/]]
-[[前回のプロジェクトページ>Project/生命科学部公式サイト]]
~
***先行事例
//&color(red){プロジェクトのテーマに該当する先行事例の紹...
-九州産業大学ソーシャルデザイン学科のwebサイト
-[[九州産業大学理工学部のwebサイト>https://riko.kyusan-u....
~
***技法・技術情報
//&color(red){プロジェクトの遂行に必要な技法・技術に関す...
-WEB Designing 2022/04 VOL.213 マイナビ出版 2022
特集 コンテンツマーケティングが大きく変わる!CMS新時代2...
-[[PukiWiki>https://pukiwiki.sourceforge.io]]
-https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSquareJP/?LocalServer
-https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSquareJP/?CMS
-https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSquareJP/?PukiWiki
-https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSquareJP/?PukiWiki/Cus...
--https://design.kyusan-u.ac.jp/SampleSite/pukiwiki_minim...
-https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSquareJP/?FilePermission
-[[PukiWiki サイトの開発イメージ(Made with Draw.io)>htt...
~
~
**プロジェクト管理
***スケジュール
//&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成して...
~
***ToDo
//&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。};
//&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメ...
-ワイヤーフレーム作成
-作品概要作成
-コーディング
--スマホ画面のヘッダーの変更
--パソコン画面のトップ・ボトム移動ボタン
--スマホ画面のトップ・ボトム移動ボタン
-コンテンツの移動
//***NotToDo
//&color(red){やらないこと:何をするかではなく「何をしな...
~
~
#hr
CENTER:''進捗記録''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記...
#hr
~
~
**2024.12.2
***進捗
-スマホ画面のヘッダーレイアウトの変更
~
***最終発表役割分担
-研究の背景・目的(角田)
-生命科学部の現状・技術情報(角田)
-サイトマップ(興梠)
-ワイヤーフレーム(興梠)
-コンテンツ(興梠)
-コーディング(角田)
-まとめ(角田)
~
~
**2024.11.25
***打ち合わせ
-魚のアイコンで応用生物学コースの追加
-現行サイトのページの更新をかける
-色等は変えない方針で
-サイトマップに関しての変更はFigmaにて更新済み
~
***概要集チェック項目
-ファイルのデータは5MB程
- 「~だ、~である調」で書く
~
~
**2024.11.18
***進捗
- 打ち合わせ内容の確認
-サンプルを用いたPukiwikiのプログラミング
~
~
**2024.11.11
***進捗
-サンプルを用いたPukiwikiのプログラミング
~
~
**2024.10.28
***進捗
-サンプルを用いたPukiwikiのプログラミング
~
~
**2024.10.21
***サイトマップ
-[[Figma>https://www.figma.com/board/KTs5vQTmbYLseqjrSGle...
-コースが4つになる
-コース別お知らせページ
--食品科学コースのみ掲載、しかもだいぶ前の更新
--コース別お知らせは必要か、必要ならどのページにするか、...
-受験生向け情報ページ
--今までトップページや、サイドメニューの「受験生の方へ」...
--資格と進路、カリキュラムについては現在ページがないため...
--それぞれ受験生用ページに追加するのか、個別コースごとに...
--受験生のためのお問い合わせフォームも欲しいとのことだっ...
--九産大ホームページへのリンクは受験生用ページにあったほ...
-学科案内資料
--2022年から更新されていない
--残すのかどうか、会議で要検討
-ご案内サブメニュー
--ご案内メニューの中の、受験生向け情報とお問い合わせフォ...
--事務室への連絡先や、スタッフの情報はどちらかというと在...
-Aboutページ
--もともとご案内ページにあったAboutページの置く場所がなく...
~
***PukiWiki準備進捗
-ローカルサーバーのインストール、PukiWikiのローカル環境で...
-サンプルを使って、ページのフレーム構造とスタイルの基本的...
~
~
**2024.10.14
***topページと受験生用ページの扱いの違いをどうするか
例えば...
-topページには学生や教授等の活動のみを記載する
-受験生用ページをナビゲーションに追加し、現在topページに...
~
***ロゴ横のタイトルは生命科学部で固定
-現在は設定でページごとのsubmenuページに飛ぶが、top画面に...
~
***資格と進路、カリキュラムについて
-現在ページがないため、今回のリニューアルで情報を追加
-それぞれ受験生用ページに追加するのか、個別コースごとに追...
~
***在学生向けページについて
-現在何も情報が入っていないため、事務室情報など在学生が必...
~
***Aboutページ
-要検討
-一度分類から分けている
~
***コースごとのお知らせページ
-個別に必要か?
-2021から追加更新がないまたは記事自体ない
-topページを学生や教授等の活動のみを記載するため、ここに...
~
***ポスターセッション担当
-概要説明 興梠
-会議の内容と現状調査 興梠
-サイトマップの説明、次回の話し合いで聞くこと 角田
-pukiwikiの進捗 角田
~
~
***現在のサイトマップ
[[Figma>https://www.figma.com/board/KTs5vQTmbYLseqjrSGle6...
~
~
**2024.10.07
***生命科学部現状
-学科の色:#DA5D9E
-ホーム画面の生命科学部の文字を押すと、編集ガイドのリンク...
-事務室のダミーページは削除したほうが良いかも。
~
***現在のサイトマップ
[[Figma>https://www.figma.com/board/KTs5vQTmbYLseqjrSGle6...
~
~
**2024.09.30
***生命科学部現状
- 学科が四つになる
- 研究室ページは、教授名じゃなくて研究室一覧を表示する
- トップページの写真を変えたい
- インスタ等、各種SNSリンク要らない
- 動画専用のページや最近のトピックのページを作り、ヘッダ...
- 化粧品、加工食品といった特徴を前面に押し出す
- お問い合わせフォームや事務室のメールアドレスから連絡取...
- カリキュラムと取得可能な資格を閲覧できるページを作る
~
***所感
- トップページにあるパンフレット内の動物学、水産学、植物...
- トップページのナビゲーションのカルーセルの画像は、すで...
- 学科トップページはリンクだけだと寂しいので、最近の様子...
-
~
~
**2024.09.23
***テーマ案決定
本の貸し借りWebアプリの一部機能を実装したプロトタイプをつ...
-実装する機能
--アカウント認証(メールアドレス・パスワード)
--プロフィール編集
--自分の本の管理(本の登録・編集・感想の記入)
-成果物
--ソースコード
--UI確認サイト(フロントエンドのみの操作感確認サイト)
--テスト映像
--データ構造の図
~
~
**2024.09.16
***テーマ案絞り出し
-前期「情報デザイン研究I」で制作したWebサイトのUIの改善
-体重、食事内容、摂取カロリーなどを記録しておける健康管理...
-本の貸し借りWebアプリの制作を最終目標として、その一部機...
~
***先行事例の調査
-健康管理ツールについて
--アプリ: __[[あすけん>https://www.asken.jp/]]__
カロリーだけでなく、PFCバランスもグラフで表示される。
体重の増減グラフを備えている。
--食事管理スプレッドシート: __[[shoya_chiritsumo_powerbui...
今回の案と類似した体重管理のスプレッドシート。
少しレイアウトが見づらいのと、食事内容・カロリー・栄養素...
-本の貸し借りアプリ
--小さな図書館向けの本の貸し借りシステム: __[[BooSS>https...
グループの作成と利用者の登録が可能。利用者のみ借りること...
人と人とをマッチングして貸し借りするものではない。
--スマホで使える貸出管理アプリ: __[[カシカシ>https://casi...
コミュニティ内で使う、様々なアイテムの貸し借り管理ができ...
書籍の管理機能が充実しており、書籍のバーコードからISBN情...
--図書管理ツール: __[[リブライズ>https://librize.com/ja]]__
主に蔵書管理を目的としたツール。本の貸し借りも管理できる。
蔵書管理の機能も付けてもいいなと思った。本の分類法が課題...
~
~
~
終了行:
*生命科学部公式サイト &small(2025 リニューアル);
https://lifescience.kyusan-u.ac.jp
#image(main.png)
-''角田 雄一''
-'''Keywords:WebDesign, CMS, PukiWIki, VI'''
//-https://www.example.com
-__[[プレゼン資料>https://drive.google.com/drive/folders/...
//-__[[相互評価シート>https://www.example.com]]__ ← ここ...
~
//***CONTENTS
//#contents2_1
//~
**概要
***プロジェクト概要
生命科学部の情報発信を行うサイトのリニューアル
~
***背景・目的
現在のサイトについて、生命科学部の先生方の要望や、会議を...
-来年からの学科増設に伴い、新しい学科のページが必要。
-サイトのターゲットが、在校生なのか、一般の方なのか、受験...
-更新する教員が少なく、空白・書きかけの項目や、更新されて...
-本来は同一項目内に掲載するべきページが複数に分散していた...
それらを踏まえ、主に「受験生向けの情報発信に特化させる」...
~
***成果物
-テスト環境:XXXXX.XXXXX.XXXX.XX
-移行先(現行サイト):https://lifescience.kyusan-u.ac.jp
~
***メンバー
-[[興梠媛愛/情報デザイン研究II]]
-[[角田雄一/情報デザイン研究II]]
-担当:[[井上貢一]]
~
***プロジェクトサイト
-[[Project/生命科学部公式サイトリニューアル]]
~
***担当
- [[井上貢一]]
- 米満宗明 教授(生命科学部)
- 金子たかね 准教授(生命科学部)
~
***仕様
CMSには PukiWiki を使用
-[[サイトマップ>https://www.figma.com/board/KTs5vQTmbYLse...
-[[ワイヤーフレーム>https://www.figma.com/design/CukLb2pV...
-[[作品概要>https://drive.google.com/file/d/1QOkXqJb4TgPH...
~
***制作ツール
//&color(red){使用するツール|ハードウエア・ソフトウエア};
Figma
XAMPP
PukiWiki
Visual Studio Code
//--Doom Emacs (orgファイル)
//-依存関係
~
***プロジェクトの期間
//&color(red){プロジェクトの期間|20XX.XX.XX - 20XX.XX.XX...
2024.09.16 - 2025.XX.XX
~
***まとめ
//&color(red){プロジェクトが完結したら「まとめ」を記載し...
今回の制作は、受験生向けのサイトにすることと、サイト情...
プロジェクト開始当初は、「とりあえず指摘されたところを...
そして、今回はCMS にPukiWiki を用いたが、PukiWiki を利...
~
~
**調査
***現状調査
//&color(red){プロジェクトのテーマに関わる社会の現状と問...
-[[現行サイト>https://lifescience.kyusan-u.ac.jp/main/]]
-[[前回のプロジェクトページ>Project/生命科学部公式サイト]]
~
***先行事例
//&color(red){プロジェクトのテーマに該当する先行事例の紹...
-九州産業大学ソーシャルデザイン学科のwebサイト
-[[九州産業大学理工学部のwebサイト>https://riko.kyusan-u....
~
***技法・技術情報
//&color(red){プロジェクトの遂行に必要な技法・技術に関す...
-WEB Designing 2022/04 VOL.213 マイナビ出版 2022
特集 コンテンツマーケティングが大きく変わる!CMS新時代2...
-[[PukiWiki>https://pukiwiki.sourceforge.io]]
-https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSquareJP/?LocalServer
-https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSquareJP/?CMS
-https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSquareJP/?PukiWiki
-https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSquareJP/?PukiWiki/Cus...
--https://design.kyusan-u.ac.jp/SampleSite/pukiwiki_minim...
-https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSquareJP/?FilePermission
-[[PukiWiki サイトの開発イメージ(Made with Draw.io)>htt...
~
~
**プロジェクト管理
***スケジュール
//&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成して...
~
***ToDo
//&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。};
//&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメ...
-ワイヤーフレーム作成
-作品概要作成
-コーディング
--スマホ画面のヘッダーの変更
--パソコン画面のトップ・ボトム移動ボタン
--スマホ画面のトップ・ボトム移動ボタン
-コンテンツの移動
//***NotToDo
//&color(red){やらないこと:何をするかではなく「何をしな...
~
~
#hr
CENTER:''進捗記録''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記...
#hr
~
~
**2024.12.2
***進捗
-スマホ画面のヘッダーレイアウトの変更
~
***最終発表役割分担
-研究の背景・目的(角田)
-生命科学部の現状・技術情報(角田)
-サイトマップ(興梠)
-ワイヤーフレーム(興梠)
-コンテンツ(興梠)
-コーディング(角田)
-まとめ(角田)
~
~
**2024.11.25
***打ち合わせ
-魚のアイコンで応用生物学コースの追加
-現行サイトのページの更新をかける
-色等は変えない方針で
-サイトマップに関しての変更はFigmaにて更新済み
~
***概要集チェック項目
-ファイルのデータは5MB程
- 「~だ、~である調」で書く
~
~
**2024.11.18
***進捗
- 打ち合わせ内容の確認
-サンプルを用いたPukiwikiのプログラミング
~
~
**2024.11.11
***進捗
-サンプルを用いたPukiwikiのプログラミング
~
~
**2024.10.28
***進捗
-サンプルを用いたPukiwikiのプログラミング
~
~
**2024.10.21
***サイトマップ
-[[Figma>https://www.figma.com/board/KTs5vQTmbYLseqjrSGle...
-コースが4つになる
-コース別お知らせページ
--食品科学コースのみ掲載、しかもだいぶ前の更新
--コース別お知らせは必要か、必要ならどのページにするか、...
-受験生向け情報ページ
--今までトップページや、サイドメニューの「受験生の方へ」...
--資格と進路、カリキュラムについては現在ページがないため...
--それぞれ受験生用ページに追加するのか、個別コースごとに...
--受験生のためのお問い合わせフォームも欲しいとのことだっ...
--九産大ホームページへのリンクは受験生用ページにあったほ...
-学科案内資料
--2022年から更新されていない
--残すのかどうか、会議で要検討
-ご案内サブメニュー
--ご案内メニューの中の、受験生向け情報とお問い合わせフォ...
--事務室への連絡先や、スタッフの情報はどちらかというと在...
-Aboutページ
--もともとご案内ページにあったAboutページの置く場所がなく...
~
***PukiWiki準備進捗
-ローカルサーバーのインストール、PukiWikiのローカル環境で...
-サンプルを使って、ページのフレーム構造とスタイルの基本的...
~
~
**2024.10.14
***topページと受験生用ページの扱いの違いをどうするか
例えば...
-topページには学生や教授等の活動のみを記載する
-受験生用ページをナビゲーションに追加し、現在topページに...
~
***ロゴ横のタイトルは生命科学部で固定
-現在は設定でページごとのsubmenuページに飛ぶが、top画面に...
~
***資格と進路、カリキュラムについて
-現在ページがないため、今回のリニューアルで情報を追加
-それぞれ受験生用ページに追加するのか、個別コースごとに追...
~
***在学生向けページについて
-現在何も情報が入っていないため、事務室情報など在学生が必...
~
***Aboutページ
-要検討
-一度分類から分けている
~
***コースごとのお知らせページ
-個別に必要か?
-2021から追加更新がないまたは記事自体ない
-topページを学生や教授等の活動のみを記載するため、ここに...
~
***ポスターセッション担当
-概要説明 興梠
-会議の内容と現状調査 興梠
-サイトマップの説明、次回の話し合いで聞くこと 角田
-pukiwikiの進捗 角田
~
~
***現在のサイトマップ
[[Figma>https://www.figma.com/board/KTs5vQTmbYLseqjrSGle6...
~
~
**2024.10.07
***生命科学部現状
-学科の色:#DA5D9E
-ホーム画面の生命科学部の文字を押すと、編集ガイドのリンク...
-事務室のダミーページは削除したほうが良いかも。
~
***現在のサイトマップ
[[Figma>https://www.figma.com/board/KTs5vQTmbYLseqjrSGle6...
~
~
**2024.09.30
***生命科学部現状
- 学科が四つになる
- 研究室ページは、教授名じゃなくて研究室一覧を表示する
- トップページの写真を変えたい
- インスタ等、各種SNSリンク要らない
- 動画専用のページや最近のトピックのページを作り、ヘッダ...
- 化粧品、加工食品といった特徴を前面に押し出す
- お問い合わせフォームや事務室のメールアドレスから連絡取...
- カリキュラムと取得可能な資格を閲覧できるページを作る
~
***所感
- トップページにあるパンフレット内の動物学、水産学、植物...
- トップページのナビゲーションのカルーセルの画像は、すで...
- 学科トップページはリンクだけだと寂しいので、最近の様子...
-
~
~
**2024.09.23
***テーマ案決定
本の貸し借りWebアプリの一部機能を実装したプロトタイプをつ...
-実装する機能
--アカウント認証(メールアドレス・パスワード)
--プロフィール編集
--自分の本の管理(本の登録・編集・感想の記入)
-成果物
--ソースコード
--UI確認サイト(フロントエンドのみの操作感確認サイト)
--テスト映像
--データ構造の図
~
~
**2024.09.16
***テーマ案絞り出し
-前期「情報デザイン研究I」で制作したWebサイトのUIの改善
-体重、食事内容、摂取カロリーなどを記録しておける健康管理...
-本の貸し借りWebアプリの制作を最終目標として、その一部機...
~
***先行事例の調査
-健康管理ツールについて
--アプリ: __[[あすけん>https://www.asken.jp/]]__
カロリーだけでなく、PFCバランスもグラフで表示される。
体重の増減グラフを備えている。
--食事管理スプレッドシート: __[[shoya_chiritsumo_powerbui...
今回の案と類似した体重管理のスプレッドシート。
少しレイアウトが見づらいのと、食事内容・カロリー・栄養素...
-本の貸し借りアプリ
--小さな図書館向けの本の貸し借りシステム: __[[BooSS>https...
グループの作成と利用者の登録が可能。利用者のみ借りること...
人と人とをマッチングして貸し借りするものではない。
--スマホで使える貸出管理アプリ: __[[カシカシ>https://casi...
コミュニティ内で使う、様々なアイテムの貸し借り管理ができ...
書籍の管理機能が充実しており、書籍のバーコードからISBN情...
--図書管理ツール: __[[リブライズ>https://librize.com/ja]]__
主に蔵書管理を目的としたツール。本の貸し借りも管理できる。
蔵書管理の機能も付けてもいいなと思った。本の分類法が課題...
~
~
~
ページ名: