寄り道
旅行で訪れた場所を紹介するサイト
相互評価シート 皆様コメントありがとうございました。
概要
これは何?
観光サイトのような
旅行で訪れた場所を地域ごと、カテゴリーごとに紹介するサイト。
背景と目的
旅行が好きでよく旅先で写真を撮っている。
自分の訪れた場所について情報共有するため
写真を使用した旅行計画の際に役立つ紹介サイトを作る。
コンセプト
色のトーンを合わせ
統一感のある落ち着いたサイトを作る。
成果物の仕様
Webサイト (WordPress)
メンバー
うち
制作ツール
wordpress
プロジェクトの期間
2023.09.19 - 2023.12.19
まとめ
- カテゴリーやタグを効率よく使い、投稿を分類することができた
- 既存の機能に加えて追加CSSを使うことで細かい部分までこだわることができた
調査
先行事例
技法・技術情報
- プラグインについて
- カテゴリー・タグについて
- カテゴリー非表示
- カテゴリーをサイト横幅に合わせる
プロジェクト管理
スケジュール
進捗記録
2024.01.20
編集について|メモ
- モバイル画面でのトップページにある画像の表示比率を調整
- 画像が見切れて表示されていたため、元の画像の比率を維持したまま表示されるように変更
2023.12.12
編集について|メモ
- 投稿一覧に表示されるカテゴリー・ジャンルが別のものだとわかるようにする
- スマホ表示にしたときにカテゴリー一覧が横一列に表示される
- 追加CSSで変更
- タグ一覧は横幅に合わせて改行されていたため、タグ一覧に使われていたCSSを追加
2023.12.05
編集について | サイト内容
- 訪れたときの情報を入れているため、現在の情報と違う可能性があることを表示する
2023.11.28
編集について | サイト内容
- Google mapはHTMLで直接コードを変更する
- リンクで入れると変形する、表示比率が変わる可能性あり
- カテゴリー一覧の表示方法もCSSで横並びに変更
- カテゴリーの場所と旅行記録は追加CSSで非表示
2023.11.21
メモ
2023.11.14
使用カラー|サイトデザイン
掲載物を見やすくするためのバックカラーとして使用
#ded7c5
画像サイズ | サイトデザイン
写真について | サイト内容
- 飲食店の写真(店内)は許可をとったほうが良いのか?
- 商業利用の範囲はどこまでか?
- 太陽の塔
撮影した写真等の商業用利用はできません。
2023.11.07
今週の作業内容|メモ
2023.10.31
好評価だった点
- タイトル名がおしゃれな
- 写真の色がカラフルなため、サイトはシンプルな色使いにする点
- 地域別とジャンル別にまとめてあり、食べ物でまとめてみたいときに見いやすい
指摘された点
- 写真によるデータ量
- 写真のタッチを統一すると雰囲気が出そう
- 旅行で訪れた場所でおすすめの場所やどのくらいの予算がいるのか気になる
改善の方向性
- ブログのように旅行の記録について書ける場所を作る
- データ量による影響やサイトに写真を多数載せる場合の一般的な指標について調べる
2023.10.24
今週の作業内容|メモ
- 写真整理
スプレッドシートでまとめる
- ヘッダー名や見出し名の長さや雰囲気を統一する
2023.10.17
今週の作業内容|メモ
テーマ決め|サイトデザイン
使用カラー|サイトデザイン
写真にさまざまな色があるので2色程度。
色の見え方によって下2色どちらかを使用。
- 白地に黒文字
- 木蘭色
#c7b370
- 桑染
#b79b5b
ヘッター項目|サイト内容
- 制作者について
「私のこと」or「私について」
- 地域
- ジャンル
ワイヤーフレーム|サイト内容
2023.10.10
スケジュール決め
テーマ決め|サイトデザイン
- 夕暮れの暖かいイメージ
- 懐かしい
- 落ち着いた色合い
- 秋のイメージ
- タイトル案で出た「足跡」を入れる?
カテゴリー、タグ|サイト内容
サイトマップ|サイト内容
2023.10.03
タイトル決定
寄り道
写真について|メモ
項目、グループ分け|メモ
2023.09.26
私が過去に訪れた場所|場所の選定
- 場所:写真として残っている自分が訪れた場所
- 選定の理由:旅行先で撮った写真の中に神社や城、博物館など紹介できる場所が多くあるため。
タイトル名候補からの絞り込み
項目の洗い出し、グループ分け|内容
jamboardで作成
2023.09.19
アイデア出し「第2の故郷、憧れの地、私の好きな場所・世界」
- 舞台
- 旅行記録
旅行先で撮った写真を地域、建物(神社、城、美術館など)、時期のトピックに分けて紹介する。
タイトル名候補
- 道
- 旅路
- 寄り道(よりみち)
- 記録▶︎記憶(きおく)
- 足あと(あしあと、足跡)
自分が過去に訪れた場所
人が通った後に残るもの(今回は写真)
道草▶︎「道草を食う」という動詞で使わないと伝わらないかも
横道(よこみち)▶︎上と同じく
参考サイト