大村少年合唱団団員募集を呼びかけたツール制作
前期
後期
新型コロナウイルスの影響で多くの活動が制限された中、長崎県大村市の合唱団でも団員の減少という問題に直面した。
特に高校生が卒業するとその後の若い世代が継続して入団する機会が減少し、危機感が高まっている。このような状況を受け、新たな団員を募集し、団の活気を取り戻すための活動が求められるようになった。
本プロジェクトでは、チラシや Web サイトなどの情報発信手段を活用し、若い世代を中心とした新規団員の募集を目的とする。具体的には、Web サイトや Instagram などの SNS、それらの情報を盛り込んだ親しみやすいチラシを制作・ 配布することで、お子さんやその保護者への 直接的なアプローチを重視する。
本プロジェクトでは、チラシを中心とした広報活動により、 団員募集における課題を解決するための基盤を構築した。特 に、知人紹介に依存していた従来の方法に加え、新規の応募 者がアクセスしやすい仕組みを提供できたが、シンプルになりがちである点や、さらに深いターゲット分析が必要である点で Web サイトや SNS の活用がまだ十分ではないため、継続的な情報発信の体制づくりを続けていく。
今後は、これらの課題を踏まえ、来年度の卒業制作においてプロジェクトを継続。特に、団の50周年記念イベントに向けて大規模な展示会を企画し、地域全体を巻き込んだ形での 合唱団のプロモーション活動を進める。
長崎県大村市で活動している合唱団