Finder
Photography × SocialDesign
Finder
カメラを持つということは、世界を見る新たな視覚を手に入れるということです。ファインダー越しに見える日常の風景には、美しい色、面白いカタチ、暮らしの知恵、そして社会を蝕む「凡庸な悪」も潜んでいます。カメラを片手に街を歩く。無垢な瞳を通して見える「社会の今」をみんなで共有する。誰もが気軽に参加できる小さなプロジェクトです。
写真集 作ります|2025.02.13
2024年度の記念に、メンバー全員の写真を集めて、PDF写真集(Web公開)を制作したいと思います。以下、打ち合わせを行いますので、お集まり下さい。
- 日時:2025年2月23日(日)17:40 - (卒展搬出終了後)
- 場所:17号館6F 井上(貢)ゼミ室
- 想定内容
- 正方形フォーマット(210 x 210)のPDF(ページ数 成り行き)
- ひとり2ページ または 4ページ(1ページに1点)
- 写真の下に小さく文字情報を入れます。
- タイトル
- データ(機材、Film/Digital シャッタースピード、絞り・・詳細自由)
- 縦置き(Portrait)、横置き(Landscepe)は自由
- フィルム・デジタル・スマホ・・レンズを通して撮影したものなら可
あるいは、感光紙等に直接露光も可。
オフ会(12/20)のお知らせ
以下のとおりオフ会を開催しますので、お時間のある方は、ご参加ください。
- 日時:12月20日(金)17:40 -
- 場所:井上(貢)ゼミ室 17号6F
- Teams Finder の ドキュメント>General にメンバーごとのフォルダを作っています。すでに数名の方がアップしていますが、フォルダをご確認いただき、写真の共有をお願いします。非公開フォルダでメンバーのみの閲覧となるので、諸々気にせずアップしていただくことが可能です。
- 連絡は Teams から LINEのオープンチャットに変更しました。Teams のタイムラインに接続情報を記載していますので、LINEの登録をお願いします。
プロジェクトの概要
自身のカメラでそれぞれの関心事ごとを撮影し、それをみんなで共有するという、いたってシンプルな活動です。高画質で「映える」写真を撮ることではなく、レンズを介することで、錆びついた視覚を開放することが目的です。
MEMBER
Project Proposer:Koichi INOUE
お知らせアーカイブ
オフ会のお知らせ|2024.12.06
12月6日(金)17:40 - オフ会開催しますので、
お時間のある方は、ご参加ください。
再始動のご案内|2024.11.18
ながらくのご無沙汰、申し訳けございません。
4年生が卒業する前に何らかの形を残したく、また今後の展開を検討したく、以下のとおり、集まりたいと思いますので、お時間のある方、是非、ご参加をお願い申し上げます。
日時:11月22日(金)17:30 -
場所:井上(貢)ゼミ室 17号6F
第4回 オフ会のお知らせ|2023.12.06
担当の放課後業務の関係で、日程が変則的になっており、申し訳けありません。次回、以下のとおり開催しますので、お時間の都合のつく方はお集まり下さい。
- 日時:12月15日(金)17:40 -
- 場所:井上(貢)ゼミ室(17号館6F)
第3回 オフ会のお知らせ
- Teams でもお知らせしていましたが、第3回オフ会を以下のとおり開催します。お時間の調整がつく方はご参加ください。
- 日時:11月24日(金)17:40 -
- 場所:井上(貢)ゼミ室(17号館6F)
- 各自、アップできる写真があれば、事前の掲載をお願いします。
オフ会の頻度等についても意見交換します。
第2回 オフ会のお知らせ
- 第2回オフ会を以下のとおり開催します。調整つく方はご参加ください。
- 日時:11月3日(金)17:40 -
- 場所:井上(貢)ゼミ室(17号館6F)
- 各自、自分のページに写真をアップするなど、意見交換のご準備をお願いします。ページの構成等は、事後的に再構成できるので、まずはざっくりで構いません。
第1回 オフ会のお知らせ
- 第1回オフ会を以下のとおり開催したいと思いますので、ご参加ください。
- 日時:10月6日(金)17:40 -
- 場所:井上(貢)ゼミ室(17号館6F)
- 初期メンバー 10名(井上(貢)含む)でスタートします。
詳細な連絡は、Teams上にFinderというチームを作成して行いますので、通知をONにして、確認をお願いします。
メンバー募集中|2023.09.20 - 2023.09.30
一旦締め切らせていただきました。初期メンバーで今後の体制を検討し、後日また追加募集をさせていただきたいと思います。
以下から、気軽にエントリーして下さい(学年・専攻は問いません)
9月末で一旦締め切らせていただいて、10月初旬に第1回 オフ会を開催します。
- 写真というものに何かしらの魅力を感じている方
- 自分のカメラ(Digital or Film いずれでも可)に愛着を感じている方
- フィルムを使いたいけど価格高騰で試せない・・と感じている方
- フィルムは一定数をこちらから提供可能です
- ただし、フィルムの現像・デジタル化は自己負担となります
- フィルムの入れ方等は、オフ会の際に説明します
APPENDIX
旧サイト
https://design.kyusan-u.ac.jp/finder/
- 近々閉鎖します。必要なデータがあれば各自ダウンロードして下さい。
Film Camera Web Museum