LogoMark.png

木村円香/情報デザイン研究II のバックアップ(No.5)


福岡で笑おう!

お笑いライブの楽しみ方を発信

mv_II.jpg


概要

これは何?

お笑いライブの楽しみ方を伝えるWebサイト

背景と目的

私自身、学校生活の中で学業や人間関係で悩むことが多くあった。しかし、お笑いを見ている時は笑うことに集中していて全てを忘れることができた。悩みの多い大学生にお笑いの魅力を知ってもらいたくさん笑ってほしいと思った。しかし、福岡にお笑いを生で観られる劇場やライブが存在していることの認知度が低いように感じていた。そこで、少しで多くの人にお笑いライブの良さを知ってもらい心の支えの一つにしてもらいたいと考えてこの研究を行うことにした。

コンセプト

福岡で行われているお笑いライブに足を運び、行ったことがない人に向けて楽しさを伝える。

成果物の仕様

後期成果物

卒業研究成果物


制作ツール


プロジェクトの期間

2024.09.16 - 2024.12.23

まとめ

アンケートの結果から、福岡でお笑いライブに行く人が少ないという現状を改めて感じました。しかし、お笑いに興味がないわけではないことも分かり、この研究を進める意味を見つけることができました。
福岡でもお笑いライブを楽しめることをもっと多くの人に知ってもらい、お笑いを身近に感じてもらいたいです。福岡のお笑いがもっと盛り上がり、たくさんの人がライブを楽しめるようになればとても嬉しく思います。また、この研究がそのきっかけになればいいと考えています。



調査

現状調査

Instagramのフォロワーを中心にアンケート調査を行った
(回答者の78.1%が大学生、18.4%が社会人)


II_1.png

お笑いに興味のある人は63.2%と半数以上いる(1:はい・・・5:いいえ)

II_2.png

劇場に行ったことのない人は65.8%
福岡の劇場に行ったことのある人は17.8%にとどまっている
※ここでいう「劇場」とは吉本興業が運営する常設の劇場のことを指している。研究の目的としては吉本興業の劇場に限らずさまざまなライブに足を運んでもらうことであるが、日常的に通うとなると高い頻度でライブを行なっている常設の劇場に行くことが多くなるためよしもと福岡の劇場を中心に調査・研究を行う。


以上の結果から、福岡の大学生、社会人はお笑いに対する関心度は高いが劇場に行ったことない人も多く存在すると言える。よって今回の研究では劇場に行ったことのない人に向けてアプローチしていきたい。


先行事例

技法・技術情報




プロジェクト管理

スケジュール

Notion

ToDo





進捗記録




2024.12.16

作業メモ

2024.12.09

作業メモ

2024.12.02

相談メモ

作業メモ

2024.11.25

相談メモ

作業メモ

2024.11.18

作業メモ

2024.11.11

作業メモ

2024.10.28

作業メモ

2024.10.21

作業メモ

2024.10.14

作業メモ

2024.10.07

作業メモ

2024.09.30

相談メモ

2024.09.23

相談メモ

2024.09.16

相談メモ

基本情報

よしもと福岡大和証券劇場 HP
福岡ネクストエイト プロフィール

先行事例

研究テーマ案