LogoMark.png

川村洸太/情報デザイン研究II のバックアップ差分(No.6)


#author("2023-10-25T16:29:14+09:00","default:member","member")
#author("2023-12-06T15:23:01+09:00","default:member","member")
*柳川うなぎめしマップ
Project Platform
 
#iframe(https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m14!1m12!1m3!1d16119.034785379283!2d130.39929871661644!3d33.16089712145465!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1695201161660!5m2!1sja!2sjp, 100%,40%)
-''川村洸太''
-'''Keywords:地域活性化, 柳川市, Webプラットフォーム'''
-https://www.example.com
-参考:[[川村洸太/情報デザイン研究II/コンテンツ]]
~
~

**概要
~
***これは何?
-福岡県 柳川市の観光活性化を目的に、うなぎ料理を提供している店舗を紹介するマップのリニューアル及び、新たにWEBサイト版の制作を行うプロジェクト
~

***背景と目的
-背景
--元は平成22年に本学の商学部観光学科と芸術学部デザイン学科が協働して行ったものだったが、昨今のインターネットの普及やコロナ後の外国人観光客の増加を受け、紙媒体だけでは更新が難しかったり、外国語に対応していないなどの点が不便になってしまった。

-目的
--そこで本プロジェクトでは、マップをリニューアルすることに加え、新たにWEBサイトを作成することで、更新頻度を上げ、様々な人が扱えるようにし、柳川市の持続的活性化に繋げる
~

***コンセプト
//&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など};
-柳川市とWebサイトの持続的な活性化を促すために、写真を多くしてお店の魅力を発信する
-持続的活性化に繋げる
~

***成果物の仕様
Webサイト
~

***メンバー
***ソーシャルデザイン学科|Web制作
-[[出光美心>出光美心/情報デザイン研究II]] 開発
-[[岩崎貴生>岩崎貴生/情報デザイン研究II]] コンテンツ
-[[亀田日向>亀田日向/情報デザイン研究II]] コンテンツ
-[[川村洸太>川村洸太/情報デザイン研究II]] コンテンツ
-[[田籠祐貴>田籠祐貴/情報デザイン研究II]] コンテンツ
-[[内藤彩乃>内藤彩乃/情報デザイン研究II]] 開発
-[[中西華子>中西華子/情報デザイン研究II]] 開発
-西山実伶 開発
-濱有希子 コンテンツ
-[[伊藤みらの>伊藤みらの/情報デザイン研究II]] コンテンツ
~

***大学院(写真・映像領域)|写真撮影
-[[木下史雄>https://vision.ip.kyusan-u.ac.jp/art-gs/?%E6%9C%A8%E4%B8%8B%E5%8F%B2%E9%9B%84]]
-[[永田海将>https://vision.ip.kyusan-u.ac.jp/art-gs/?%E6%B0%B8%E7%94%B0%E6%B5%B7%E5%B0%86]]

~


***制作ツール
HTML
CSS
Javascript
Pukiwiki
~

***プロジェクトの期間
//&color(red){プロジェクトの期間|20XX.XX.XX - 20XX.XX.XX };
プロジェクトの期間|2023.09.20 - 2023.12.20
~

***まとめ
//&color(red){プロジェクトが完結したら「まとめ」を記載して下さい。};
~
~

**調査

***先行事例
-__[[柳川うなぎめしマップ|柳川市観光情報>https://www.city.yanagawa.fukuoka.jp/kanko/panph/2899.html]]__
&small(現在はマップを PDFとして提供している状態で Webサイトは存在しません。);
~

***技術情報|開発関連リンク
-PukiWiki のファイル構成と初期設定ファイルについて
https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSquareJP/?PukiWiki
-PukiWiki の仕組みと、スキンのカスタマイズについて
https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSquareJP/?PukiWiki/Customize
--ミニマルなスキンと、最小限追加で必要なプラグイン
https://github.com/koichi-inoue/PukiWiki_Minimal
--サンプルサイト
https://design.kyusan-u.ac.jp/SampleSite/pukiwiki_minimal/

-準備について
--__[[ローカルサーバーの構築>https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSquareJP/?LocalServer]]__
--PukiWiki本体のダウンロード(pukiwiki-1.5.4_''utf8''.zip の方です)
https://pukiwiki.osdn.jp/?PukiWiki/Download/1.5.4
~
~

**プロジェクト管理

***スケジュール
//&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成してリンクして下さい。};
~

***ToDo
//&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。};
//&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメントアウト」」};


//***NotToDo
//&color(red){やらないこと:何をするかではなく「何をしないか」を考える};
//&color(red){例:10人以上の会議には出ない。苦手なことは誰かに頼む・・};

~
~

#hr
CENTER:''進捗記録''
&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。};
#hr
~
~
**2023.12.06
~
~
**2023.11.29
-作成した記事のブラッシュアップ
~
~
**2023.11.22
自分の担当である4項目の記事の作成
-柳川について
--柳川の歴史
--柳川うなぎの歴史
--柳川のお土産
--柳川の住みやすさ
~
~
**2023.11.15
-ゼミ室にて会議を行い取材の日程再調整
~
~
**2023.11.08
-ゼミ室にて会議を行い取材の日程決め
~
~
**2023.11.01
-今後のスケジュールについての会議
-担当の役割の確認と見直し
~
~
**2023.10.25
-うなぎめしマップの項目についての調査
--柳川のお土産
https://hacolib.com/yanagawa-omiyage/
--柳川の住みやすさ
https://fukuoka-yokamon.com/cities/yanagawa_city/about_miryoku
~
~
**2023.10.18
-開発班コンテンツ班にグループを分け、サイト構築に向けた準備
--双方の班でチームリーダー、サブリーダーの選出
--開発班とコンテンツ班の情報共有方法の検討を行い、双方のリーダー・サブリーダーで協議
~
~
**2023.10.11
-XAMPPのダウンロード手順・使用方法についての説明、確認
-PukiWikiのhtmlの2つのモードについての解説
-PukiWikiのcssについての解説
-
~
~
**2023.10.04
-それぞれの班に、チームリーダーを設定。リーダーは自身が仕事をするのではなく、メンバーが仕事をしやすいように、全体に目配せして指示を出す役割。

-コンテンツ班
--柳川の観光情報等、現状を分析し、問題点を抽出。
--サイトマップの構築を前提に掲載情報を整理。

-開発班
--できれば自身のノートPCを持参。
--PHPが動作するサーバ環境を用意。
--各自 PukiWiki をダウンロードしてシステムの初期設定を行う。
--PukiWIki をサーバーにアップして動作確認を行う。

~
~
**2023.09.27
-テーマを柳川うなぎめしのプロジェクトに参加することに決定

~
~
**2023.09.20
***調査
-フィルムカメラを使った作品
-柳川うなぎめしマップ

~

~