LogoMark.png

教務ガイダンス/新入生 のバックアップの現在との差分(No.9)


#author("2023-04-06T10:14:19+09:00","default:inoue.ko","inoue.ko")
#author("2024-04-05T16:23:24+09:00","default:inoue.ko","inoue.ko")
*教務ガイダンス|新入生
[[全学年共通>教務ガイダンス]]|[[新入生>教務ガイダンス/新入生]]|[[編入生>教務ガイダンス/編入生]]|[[2年次>教務ガイダンス/新2年次]]|[[3年次>教務ガイダンス/新3年次]]|[[4年次>教務ガイダンス/新4年次]]
~

#qrcode(,right,20%)
***日程・会場(学科関連分のみの抽出)
&color(red){全学共通スケジュールについては、入学式・書類交付の際に配布された一覧表をご確認下さい。全学の一覧表では、当学科は ''AS''(Art > Social)の略号で記載されています。 };
***日程・会場(学科の行事)
&color(red){以下、学科教員が関わる行事のみ抽出掲載しています。全学共通スケジュールについては、入学式・書類交付の際に配布された一覧表をご確認下さい。全学の一覧表では、当学科は ''AS''(Art > Social)の略号で記載されています。 };

-''4月4日(火)''
--09:30 - 10:30 1号館2F N204教室|教務ガイダンス
--10:30 - 12:10 1号館2F N204教室集合|学内ツアー
-''4月6日(木)''  &color(red){''← 上級生の方、ご協力お願いします。''};
--14:30 - 16:10 1号館5F N503教室|履修相談
--16:00ごろに新入生集合写真の撮影を予定しています。
-''4月7日(金)''
--13:00 - 14:40 15号館1F 15102教室|個別面談

-__[[新入生教務ガイダンス資料(教務部)>https://www.kyusan-u.ac.jp/eas/news/16176/]]__ ← ''Click!''
-__[[履修ガイドーK’slife利用ガイド>https://www.kyusan-u.ac.jp/eas/news/16218/]]__ ← ''Click!''


~

-%%''4月3日(水)|学内ツアー''%%
--10:30 - 12:10 1号館2F S201教室集合
-%%''4月4日(木)|履修相談''%%
--15:00 - 16:40 1号館5F N503教室
--%%終了後に新入生集合写真の撮影を予定しています。%% 
&color(red){集合写真の撮影は、5日に変更となりました。2024.04.03 15:00};
-%%''4月5日(金)|個別面談''%%
--14:30 - 16:10 15号館1F 15102教室
--入学時アンケートを参考に「不安解消」を目的とした面談を行います。
--''終了後に新入生集合写真の撮影を予定しています。''

注)学内ツアー、履修相談、個別面談の3項目は「ソーシャルデザイン演習」という初年次導入科目の 第1回 - 第3回 として実施されます。



~


***次週の学科関連授業について
// 以下の科目の第1週は''全員対面出席''をお願いします。
4月10日から授業がはじまります。学科の専門必修授業としては、以下の科目が該当します。詳細は、以下のページでご確認下さい。
4月8日から授業がはじまります。学科の専門必修授業としては、以下の科目が該当します。詳細は、以下のページでご確認下さい。
-__[[ソーシャルデザイン概論]]__ 担当:学科全専任教員
-__[[ソーシャルデザイン演習]]__ 担当:井上(貢)

~

#hr

~

***CONTENTS
#contents2_1

~
~

**はじめに
大学での学修は以下の点で高校までとは異なります。
-大学では、自分で学修計画(時間割)を作成し、履修登録・受講します。
-各自の時間割に従って、教室を移動し、授業を受講します。
-クラスの教室というものはなく、朝のHR等もありません。
-1年間は、前期と後期に分かれていて、各期末に試験が行われます。
-各科目ごとに単位数が決められていて、各学科の規定にしたがって、124単位以上を取得することが卒業(学位取得)の要件となっています。

~
~

**履修登録について

***科目履修規定について
-[[学科全般共通事項のページ>教務ガイダンス#rishu]] に記載しています。
~

***時間割(教務部ページ)
https://www.kyusan-u.ac.jp/eas/research/fine-arts/social/
~

***履修登録について(教務部カレンダー)
https://www.kyusan-u.ac.jp/eas/schedule/
~

***1年次の履修科目
-''情報デザイン専攻''
--''必修科目''
ソーシャルデザイン概論、デザイン史、
ソーシャルデザイン演習、ソーシャルデザイン応用演習、
視覚デザイン演習、情報デザイン演習I
--''選択必修科目''
美術概論、西洋美術史、日本美術史、デッサン、平面構成、立体構成
--''選択科目''
コンピュータ概論、コンピュータ基礎演習、情報処理概論、
色彩学、Quest演習A
--''基礎教育科目''(詳細略)
--''外国語科目''(詳細略)
学生便覧において、ソーシャルデザイン学科 各専攻の1年次に配当されている科目、および、下記の「KSU基盤教育」科目を履修することになります。
(上級年次に配当されている科目を受講することはできません。)
~

-''地域ブランド企画専攻''
--''必修科目''
ソーシャルデザイン概論、デザイン史、
ソーシャルデザイン演習、ソーシャルデザイン応用演習、
視覚デザイン演習、地域ブランド企画演習I
--''選択必修科目''
美術概論、西洋美術史、日本美術史、デッサン、平面構成、立体構成
--''選択科目''
色彩学、視覚心理学、コンピュータ概論、コンピュータ基礎演習、
工芸史、Quest演習A
--''基礎教育科目''(詳細略)
--''外国語科目''(詳細略)

~

***KSU基盤教育について
「KSU基盤教育」とは、学部専門教育のベースとなる教養系の学びの枠組みで、以下のように構成されています(2022年〜)。
-導入科目:大学スタディスキル(当学科では「ソーシャルデザイン演習」)
-学修基礎科目:実用国語、実用数学、AI・プログラミング
-キャリア科目:キャリア教育、主権者教育、消費者教育
-教養科目:クロス科目、コラボ科目、''人文、社会、自然''、心と体の健康
-語学科目:英語(6単位必修)、初修外国語(第2外国語)、トップアップ

[[参考:学問領域 (Discipline) >https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSquareJP/?Sciences]]
[[参考:デザインの三角構造>https://www.google.com/search?q=%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%81%AE%E9%A0%98%E5%9F%9F+%E4%B8%89%E8%A7%92%E6%A7%8B%E9%80%A0&tbm=isch&hl=ja&chips=q:%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3+%E3%81%AE+%E9%A0%98%E5%9F%9F+%E4%B8%89%E8%A7%92+%E6%A7%8B%E9%80%A0,online_chips:%E5%B7%9D%E6%B7%BB%E7%99%BB:yaIavvYcrFw%3D&client=firefox-b-d&sa=X&ved=2ahUKEwji7Ijv1v72AhWLzosBHU-CARQQ4lYoAHoECAEQHg&biw=1398&bih=1162]]
~

***教職課程について
-取得可能な資格
--情報デザイン専攻:
中学校教諭一種(美術)・高等学校教諭1種(美術)
--地域ブランド企画専攻:
中学校教諭一種(美術)・高等学校教諭1種(美術/工芸)
-''1年次後期から履修開始となります。''
--1年次生を対象に7月頃に教職ガイダンスが実施されます。
~

***付記
-受講希望者が多数の場合、受講制限がかかることがあります。
必要に応じて履修生リストが掲示されるので、必ず確認して下さい。
//尚、教職関連科目については、教職課程履修者が優先します。
-時間割上、履修できない科目があっても、来年度以降に履修が可能です。
//--GPAの値、年間取得単位数が規定の値を下回ると修学指導の対象となり、3者面談等が必要となるので、注意して下さい。

~
~

**単位数について
以下のとおり、科目の種類によって単位数が異なります。

-講義科目:週1コマ(100分)x 14週で2単位
-演習科目:週1コマ(100分)x 14週で2単位
-実習科目:週1コマ(100分)x 14週で1単位
-外国語科目:週1コマ(100分)x 14週で1単位

本学では近年の動向をみて「100分14週」を採用していますが、これは従来型の「90分15週」を基準に、同じ学修時間が確保されるように読み替えています。

同じ授業時間なのに講義・演習の単位数が2倍になっているのは、学生の自主的な事前・事後学修の時間を実習系の科目よりも多めに想定しているためです。
&small(参考:大学設置基準では、45時間の学修をもって 1単位 と定められています。);
~
~

**その他

***施設・教室・教員について
-施設一覧 http://www.kyusan-u.ac.jp/kyugei/equipment/
-教室名は以下のルールで命名されています。
 例)17605教室 → 17号館 6 階 5番目 の教室
-実習室等は原則 ''学部共用''で、特定の学科が占有するものではありません。
実習室ごとに利用規定があります。各実習室でお尋ね下さい。
-ソーシャルデザイン学科 教員一覧 → [[STAFF]]

~

***大学からの各種のお知らせ
-学科に関することは、当サイトのトップページや Teams等でお知らせします。
-学部共通授業に関する伝達事項やプロジェクトの参加募集など、15号館、17号館のエレベーターホール付近に掲示されることもあるので確認して下さい。
-その他、教務部のHP(よくある質問Q & A)を参照してください。
https://www.kyusan-u.ac.jp/eas/faq/
~

***Teamsについて
-[[Teamsに参加する方法>https://www.cnc.kyusan-u.ac.jp/img/service/student.jpg]]
-[[Microsoft Teams公式ページ>https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-teams/group-chat-software]] 
-アプリのダウンロード
--[[iOS版>https://apps.apple.com/jp/app/microsoft-teams/id1113153706]]
--[[android版>https://play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.teams&hl=ja&gl=US]]
-IDとPW
--K’sLifeのIDとPWを使用します
-SNSのマナー
-留意事項
--原則、平日の日中にご連絡ください
~

***教員のメールアドレスについて
課題提出等にメールを使用する際は、科目担当教員が指定したメールアドレスに確実に送信するようにしてください。

-専任教員
--xxxxxxxx@ip.kyusan-u.ac.jp(通常業務用)
--xxxxxxxx@mail.kyusan-u.ac.jp(Teams 他 Office365関連業務用 )

-非常勤講師
--pxxxxxxx@ip.kyusan-u.ac.jp(事務連絡用)
--xxxxxxxx@mail.kyusan-u.ac.jp(Teams 他 Office365関連業務用 )?
--xxxxxxxx@xxxxxxx.ac.jp(本務校のメールアドレス)
~

***Googleアカウントについて
当学科では、[[GoogleDrive>Google:Googleドライブ]] をフル活用します。
スマートフォンの利用においてすでに取得済の方も多いかと思いますが、
Googleアカウントを持つとともに 実習室でいつでもログインできるよう
ID、パスワードを事前に確認しておいて下さい。 
~

***1年次クラス担任
-情報デザイン専攻:井上貢一
-地域ブランド企画専攻:
-地域ブランド企画専攻:伊藤敬生
~
~
~