LogoMark.png

中西華子/情報デザイン研究II の変更点


#author("2023-12-06T16:09:22+09:00;2023-12-06T11:17:00+09:00","default:member","member")
#author("2023-12-06T16:16:20+09:00;2023-12-06T11:17:00+09:00","default:member","member")
*柳川うなぎめしマップ
//subtitlle・・・・・・・・・・・・・・・・ 

#iframe(https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m14!1m12!1m3!1d16119.034785379283!2d130.39929871661644!3d33.16089712145465!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1695201161660!5m2!1sja!2sjp, 100%,40%)
 
-''Nakanishi Hanako''
-'''Keywords:地域活性化, 柳川市, Webプラットフォーム'''
//-https://www.example.com
//-__[[相互評価シート>https://www.example.com]]__  ← ここからコメントをお願いします。

~

***CONTENTS
//#contents2_1
~


**概要
***これは何?
//&color(red){これは何か・・を簡潔に};
福岡県 柳川市の観光活性化を目的に、うなぎ料理を提供している店舗を紹介するマップのリニューアル及び、新たにWEBサイト版の制作を行うプロジェクト
~

***背景と目的
//&color(red){プロジェクトの背景と目的};
-背景
元は平成22年に本学の商学部観光学科と芸術学部デザイン学科が協働して行ったものだったが、昨今のインターネットの普及やコロナ後の外国人観光客の増加を受け、紙媒体だけでは更新が難しかったり、外国語に対応していないなどの点が不便になってしまった。
-目的
そこで本プロジェクトでは、マップをリニューアルすることに加え、新たにWEBサイトを作成することで、更新頻度を上げ、様々な人が扱えるようにし、柳川市の持続的活性化に繋げる
~

***コンセプト
//&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など};
-柳川市とWebサイトの持続的な活性化を促すために、写真を多くしてお店の魅力を発信する
-持続的活性化に繋げる
~

***成果物の仕様
//&color(red){&small(成果物の形式・サイズ・時間尺等);};
Webサイト
~

***メンバー
//&color(red){共同プロジェクトの場合のみ|メンバーと役割分担を明記};
濱有希子 コンテンツ(リーダー)
-[[岩崎貴生>岩崎貴生/情報デザイン研究II]] コンテンツ(発表代表)
-[[亀田日向>亀田日向/情報デザイン研究II]] コンテンツ
-[[川村洸太>川村洸太/情報デザイン研究II]] コンテンツ
-[[田籠祐貴>田籠祐貴/情報デザイン研究II]] コンテンツ
-[[伊藤みらの>伊藤みらの/情報デザイン研究II]] コンテンツ

-西山実伶 開発(リーダー)
-[[出光美心>出光美心/情報デザイン研究II]] 開発(発表代表)
-[[内藤彩乃>内藤彩乃/情報デザイン研究II]] 開発
-[[中西華子>中西華子/情報デザイン研究II]] 開発
~

***制作ツール
//&color(red){使用するツール|ハードウエア・ソフトウエア};
HTML
CSS
Javascript
Pukiwiki
~

***プロジェクトの期間
//&color(red){プロジェクトの期間|20XX.XX.XX - 20XX.XX.XX };
プロジェクトの期間|2023.09.20 - 2023.12.20
~

//***中間まとめ
~
~
***まとめ
//&color(red){プロジェクトが完結したら「まとめ」を記載して下さい。};
Pukiwikiを扱ったサイトでメニューの作り方に苦戦しました。普通のHTMLでは動かず、PukiWikiサイト内でメニューのリストを作りHTMLに埋め込むことで解決しました。教授やWebサイトに関して知識のある方に聞いてできない部分は解決していきました。フッターやレスポンシブに関してもネットで調べたり、教授に質問したりすることで解決させていきました。
今後微調整を行なってクオリティを上げていきたいと思います。

~
~


**調査

***現状調査
//&color(red){プロジェクトのテーマに関わる社会の現状と問題の洗い出し};
-[[うなぎめしマップ>https://www.city.yanagawa.fukuoka.jp/kanko/panph/2899.html]]
現在の柳川うなぎめしマップ
ダウンロードして自分で印刷するようになっている
-[[柳川市のうなぎについて>https://hinodeya-unagi.com/about_eel.html#:~:text=%E8%BA%AB%E3%81%8C%E3%82%88%E3%81%8F%E7%B7%A0%E3%81%BE%E3%82%8A%E3%80%81%E9%A2%A8%E5%91%B3,%E3%81%82%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%81%A8%E3%81%84%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82]]
柳川市はうなぎがとても美味しく特産品として有名
柳川市のうなぎは炭火で直焼きするのが特徴
-その他柳川市について
蒲池焼、有明福ちょうちんなどが特産品になっている
主な観光地:川下り、柳川城、柳川 御花、高橋總本舗など
~

***先行事例
//&color(red){プロジェクトのテーマに該当する先行事例の紹介、傾向分析など};
-Pukiwikiを使ったサイトの前例
--[[PukiWikiを使ったサイト一覧>https://pukiwiki.osdn.jp/?PukiWiki/%E6%B4%BB%E7%94%A8%E4%BA%8B%E4%BE%8B/%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%83%BB%E6%B3%95%E4%BA%BA%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%82%E3%82%8B%E3%81%84%E3%81%AF%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%B8%80%E9%83%A8%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6https://coco-factory.jp/ugokuweb/]]
--[[生命科学部2019>https://lifescience.kyusan-u.ac.jp/main/]]
--[[情報科学研究科>http://grad.is.kyusan-u.ac.jp//]]
~

***技法・技術情報
//&color(red){プロジェクトの遂行に必要な技法・技術に関する調査};
-[[PukiWikiについて>https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSquareJP/?PukiWiki]]
-[[カスタマイズ方法>https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSquareJP/?PukiWiki/Customize]]
-[[動くWebデザインアイデア帖>https://coco-factory.jp/ugokuweb/]]
~
~

**プロジェクト管理

//&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成してリンクして下さい。};
***[[スケジュール>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1s_DPgpcpHP09zIs9DjvtZSxHSCUn60Knd8NpspDh228/edit?usp=sharing]]

~

//***ToDo
//&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。};
//&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメントアウト」」};


//***NotToDo
//&color(red){やらないこと:何をするかではなく「何をしないか」を考える};
//&color(red){例:10人以上の会議には出ない。苦手なことは誰かに頼む・・};

~
~

#hr
CENTER:''進捗記録''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。};
#hr
~
~

**2023.11.29
-[[うなぎめしマップ 完成版>https://drive.google.com/file/d/1VJqpempcjPyRDXJ1LHvOLHaG-WY6LfPG/view?usp=drive_link/]]
-カラー変更
[[Github>https://nakanishihanako.github.io/color/]]
~
~


**2023.11.22
-レスポンシブ対応
[[Github>https://nakanishihanako.github.io/unagimeshi_responsible/]]
~
~



**2023.11.15
-[[サイトマップ>伊藤みらの/情報デザイン研究II]]
-参考サイト
[[CSSでスマホ対応!レスポンシブサイトの作り方と初心者向けQ&A>https://www.sejuku.net/blog/99964]]
[[レスポンシブ対応するためのCSSの書き方>https://www.site-convert.com/archives/1528]]
[[レスポンシブ対応の考え方と実装>https://zenn.dev/yuta_ike/articles/responsive_layout]]
[[レスポンシブデザインを制作するためのCSSサンプルコード集>https://digitor.jp/textbook/responsive-css/]]
~
~


**2023.11.08
-役割分担
~
~


**2023.11.01
-中間報告
レンタルサーバーの動作確認
リスト作成
~
~



**2023.10.25
-中間報告準備
-[[動くWebデザインアイデア帖>https://coco-factory.jp/ugokuweb/]]
~
~


**2023.10.18
決まったこと
-リーダー、グループ分け
-スケージュール(コンテンツ班からワイヤーフレームが届き次第作業に移行)
-レンタルサーバー
~
~


**2023.10.11
***Pukiwikiを使ったサイトの前例
-[[生命科学部2019>https://lifescience.kyusan-u.ac.jp/main/]]
-[[情報科学研究科>http://grad.is.kyusan-u.ac.jp//]]
以前の生徒が作ったPukiwikiを使ったサイト
~
-[[XAMPPのダウンロード方法・使い方>https://www.webdesignleaves.com/pr/plugins/xampp_01.html]]
PukiWikiのHTMLとCSSを触ってみる
XAMPPのサーバーを自分で確認できるようにする
~
~

**2023.10.04
-[[シンクラウド>https://www.xfree.ne.jp/]]
-[[PukiWiki>https://pukiwiki.osdn.jp/?PukiWiki/Download/1.5.4]]

-参考になりそうなサイト
[[https://map.ishikari-kankou.net/gourmet/]]
~
~


**2023.09.27
-[[Xfree>https://www.xfree.ne.jp/]]
サーバーを立てる
-[[FileZilla>https://filezilla.softonic.jp/]]
大学内のサーバーを使用するため
~
~


**2023.09.20
***
-うなぎ飯マップ
~
~