#author("2024-12-19T08:59:21+09:00","default:member","member") #author("2024-12-19T10:18:19+09:00","default:member","member") *久木田直央&scale(70){ | 情報デザイン演習ⅢB}; [[情報デザイン演習IIIB]] ~ ~ ~ *課題2 経路案内 ~ #image(h2.jpg) ~ ~ **概要 ***背景 -17号館のエレベーターは奥まったところにあり、場所が分かりづらい -正面玄関は比較的分かりやすいが階段があるため、車椅子や足の不自由な人は使いづらい ~ ***目的 -スムーズに展示会場に行けるよう誘導し、来場者のストレスを減らす -展示会への期待感を高める ~ ***コンセプト -会場までの道のりを楽しめるような動画 -記号や図解、視覚情報だけでなく合成音声による声(音)での解説を入れて、障がいのある方や子供でも理解できる分かりやすい動画 ~ ***成果物の仕様 -YouTube(横型動画) #YouTube(KL9GAtOwjE8?si) #YouTube(R283e-ePaLY?si) -Instagram or YouTube(縦型動画) --[[リンクはこちら>https://youtube.com/shorts/fjjaENy-Hqo?si=38bSnrDH-l8STtfV]] ~ ***制作期間 -2024.11.07 - 2024.12.11 ~ ***まとめ -文字情報だけでなく音声での解説も入れることで、文字が読みづらい方、障がいのある方、老若男女などを問わず、多様な人にとって分かりやすい経路案内になったと考えられる。 -曲がる場所や目印になるポイントで動画をゆっくりにすることで、動画に緩急をつけ、重要な部分を強調した。また、曲がる方向をシンプルな正三角形で表した。これにより、経路の直感的な理解につながると思われる。 ~ ~ **調査 ***現状調査:撮影テスト -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:v:/g/personal/k24raz08_st_kyusan-u_ac_jp/EWsUh29EyKlJiRxwKo9DGpQBX0wIqs_qfjC_5aHcb2QpBA?nav=eyJyZWZlcnJhbEluZm8iOnsicmVmZXJyYWxBcHAiOiJPbmVEcml2ZUZvckJ1c2luZXNzIiwicmVmZXJyYWxBcHBQbGF0Zm9ybSI6IldlYiIsInJlZmVycmFsTW9kZSI6InZpZXciLCJyZWZlcnJhbFZpZXciOiJNeUZpbGVzTGlua0NvcHkifX0&e=qj2iVM]] ~ ***先行事例の調査 -横型動画 --[[道案内動画 東京メトロ改札~会社エントランスまで / ケアリッツ・アンド・パートナーズ 公式チャンネル>https://youtu.be/Aznm_LBGULs?si=VUQRPVXXsaI94tJz]] --[[新宿駅~新宿御苑 行き方【道案内動画】Shinjuku station to Shinjuku gyoen / Cross Walk>https://youtu.be/4yOkrHsNVJo?si=NxYfbhLGCwukWub-u]] -縦型動画 --[[【道案内】LRT「峰」から宇都宮大学峰キャンパス / 宇都宮大学公式YouTubeチャンネル>https://youtube.com/shorts/j6vhF70M6Kg?si=Dmr0UqVwgosYXBwg]] --[[バンテリンドームナゴヤへの行き方#shorts / 動画で道案内>https://youtube.com/shorts/EYIoSv7r82k?si=P3mqtMJNFwvOPCBy]] ~ ***技術・技法の調査:テロップ(映像表現における文字情報について) -[[テキスト追従するテロップアニメーション【AfterEffectsチュートリアル】 / mooograph>https://youtu.be/Md_F9nZkYns?si=15E4yaaaU9bAJpEr]] -[[【動画編集者】知っておきたいテロップ基礎知識3つ! / クリエイターズジャパン【動画編集】>https://youtu.be/xrfYztPwkY8?si=5ekINx5pHyr4iO09]] -[[動画編集初心者がやりがちなダサいテロップ!?改善方法とテロップスタイル作成のコツを教えます!脱ダサテロップ!【Adobe Premiere Pro 動画編集】 / 【エディステ】動画編集チャンネル>https://youtu.be/WW48r2EXq58?si=3SpE2pOLU69aCy-B]] ~ ~ #hr CENTER:''進捗記録'' //&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。}; #hr ~ ~ **#13:2024.12.11 ***編集 -After Effectsでの編集 -ブラッシュアップ ~ ~ **#12:2024.12.5 ***編集 -After Effectsでの編集 -ブラッシュアップ ~ ~ **#11:2024.11.28 ***撮影・編集 -横向き撮影 -縦向き撮影 -After Effectsでの編集 ~ ~ **#10:2024.11.21 ***撮影 -横向き撮影 -縦向き撮影 ~ ~ **#09:2024.11.14 ***構成 +スタート(改札前) +北門入り口 +17号館入り口 +エレベーター +ゴール(会場) ~ ***ストーリーボード:テロップ -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/k24raz08_st_kyusan-u_ac_jp/ES5tNTRLPohLsbD1qgCj-w0BCGFuJc3yftjg2Tmu7NvamQ?e=yC6ypP]] ~ ***技術・技法の調査:テロップ(映像表現における文字情報について) -[[テキスト追従するテロップアニメーション【AfterEffectsチュートリアル】 / mooograph>https://youtu.be/Md_F9nZkYns?si=15E4yaaaU9bAJpEr]] -[[【動画編集者】知っておきたいテロップ基礎知識3つ! / クリエイターズジャパン【動画編集】>https://youtu.be/xrfYztPwkY8?si=5ekINx5pHyr4iO09]] -[[動画編集初心者がやりがちなダサいテロップ!?改善方法とテロップスタイル作成のコツを教えます!脱ダサテロップ!【Adobe Premiere Pro 動画編集】 / 【エディステ】動画編集チャンネル>https://youtu.be/WW48r2EXq58?si=3SpE2pOLU69aCy-B]] ~ ***概要欄の整理 -背景 --17号館のエレベーターは奥まったところにあり、場所が分かりづらい --正面玄関は比較的分かりやすいが階段があるため、車椅子や足の不自由な人は使いづらい --寒い時期なので、道に迷うことはお客さんのストレスが溜まる -目的 --スムーズに展示会場に行けるよう誘導し、お客さんのストレスを減らす --展示会への期待感を高める -コンセプト --会場までの道のりを楽しめるような動画 --子供でも理解できる分かりやすさ ~ ~ **#08:2024.11.07 ***現状調査:撮影テスト -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:v:/g/personal/k24raz08_st_kyusan-u_ac_jp/EWsUh29EyKlJiRxwKo9DGpQBX0wIqs_qfjC_5aHcb2QpBA?nav=eyJyZWZlcnJhbEluZm8iOnsicmVmZXJyYWxBcHAiOiJPbmVEcml2ZUZvckJ1c2luZXNzIiwicmVmZXJyYWxBcHBQbGF0Zm9ybSI6IldlYiIsInJlZmVycmFsTW9kZSI6InZpZXciLCJyZWZlcnJhbFZpZXciOiJNeUZpbGVzTGlua0NvcHkifX0&e=qj2iVM]] ~ ***先行事例の調査 -横動画 --[[道案内動画 東京メトロ改札~会社エントランスまで / ケアリッツ・アンド・パートナーズ 公式チャンネル>https://youtu.be/Aznm_LBGULs?si=VUQRPVXXsaI94tJz]] --[[新宿駅~新宿御苑 行き方【道案内動画】Shinjuku station to Shinjuku gyoen / Cross Walk>https://youtu.be/4yOkrHsNVJo?si=NxYfbhLGCwukWub-u]] -縦動画 --[[【道案内】LRT「峰」から宇都宮大学峰キャンパス / 宇都宮大学公式YouTubeチャンネル>https://youtube.com/shorts/j6vhF70M6Kg?si=Dmr0UqVwgosYXBwg]] --[[バンテリンドームナゴヤへの行き方#shorts / 動画で道案内>https://youtube.com/shorts/EYIoSv7r82k?si=P3mqtMJNFwvOPCBy]] ~ ~ ~ ~ *課題1 VI計画 ~ #image(アートボード 3.jpg) ~ ~ **概要 ***背景 -メニューの配置が散らばっており、デザインにも統一感がない。注文方法の表示が分かりにくい。 -学生食堂というより小綺麗なカフェレストラン、といった印象が強い。 ~ ***目的 -お店の特徴が一目で伝わること -親しみやすさやとっつきやすさを与えること ~ ***コンセプト -クラブハウスの持つオシャレさやゆとりある雰囲気を保ちつつ、親しみやすさを加える。 -一目でモチーフが伝わるシンプルさ ~ ***成果物の仕様 -シンボルマーク / ロゴタイプ #image(ロゴ画像2.png) -モーションロゴ #youtube(qiP2aSsIXwc?si) -VIマニュアル --[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/k24raz08_st_kyusan-u_ac_jp/EaZYzJbzIKRLmjHWOcGBUBwB1mrnWPhLOKIhG33e5l7t6w?e=aOl3vW]] ~ ***制作期間 -2024.09.19 - 2024.11.07 ~ ***まとめ -シンプルで丸みのあるデザインにしたことで、柔らかくすっきりとした雰囲気になり、親しみやすさに繋がることが期待できる。 -店舗の特徴的な外観とメニューをデザインに取り入れたことで、店舗の雰囲気との統一感、認知のしやすさに繋がると思われる。 ~ ~ **調査 ***現状調査 -記録写真(外観 / 内観) --[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k24raz08_st_kyusan-u_ac_jp/EuQD-x9bXlFGjPqHpKrmBZoBr_VhGhBaAGDuIsBDdT4mgg?e=D9lskx]] -店舗の概要 --場所:8号館1階 --カウンターで注文・支払いを行い、商品が提供される。小綺麗でおしゃれな雰囲気。座席の種類が複数ある(一般的な椅子とソファ席など) -良い点 --和食と洋食どちらもあり、定食や丼、麺類、鉄板、カレーなど、メニューが豊富。「柳川黄金カレー」「豚鉄板/とり鉄板」など他の食堂では見ないメニューがある。 --店内が綺麗で一つ一つの席にゆとりがあるため、落ち着いた雰囲気の中で食事ができる。 --LINEアプリによるポイントシステムがあり、ポイントを貯めるとプレゼントが貰えるらしい。 -改善点 --自分は食券システムに慣れていたため、注文に少し手間どった。注文方法の案内が分かりにくいかもしれない。 ~ ***先行事例 -VIに関する基本情報 --[[ビジュアルアイデンティティ(VI)とは? | CIRCL>https://circl.co.jp/ja/views/what-is-visual-identity/]] --[[VI(ビジュアル・アイデンティティ)とは何か? - ブランディング会社|株式会社チビコ | CHIBICO>https://chibico.co.jp/blog/branding-design/vi-visual-identity-017/]] --[[VISUAL IDENTITY | FANFARE Inc.>https://at-fanfare.com/totaldesign/visual-identity/]] --[[ビジュアルアイデンティティ(VI)とは?事例や効果的な作り方を解説>https://ourly.jp/visual-identity/]] -類似する飲食店の事例調査 --[[学食 | 福利厚生 | 学生生活サポート | 学生サポート | 福岡大学>https://www.fukuoka-u.ac.jp/support/life/welfare/cafeteria.html]] --[[【動画レポート】学食ランキング殿堂入りの東洋大学学生食堂の魅力とは ?>https://www.toyo.ac.jp/link-toyo/life/toyo_gakuseishokudo]] --[[西南学院大学|学食・生協>https://www.seinan-gu.ac.jp/campuslife/support/cafeteria.html]] --[[サイゼリヤ>https://www.saizeriya.co.jp/]] --[[やよい軒>https://www.yayoiken.com]] --[[丸亀製麺>https://jp.marugame.com/index.html]] ~ ***技法・技術情報 -モーションロゴの制作方法 --[[ロゴマークのアニメーションを作成する方法>https://creativecloud.adobe.com/ja/learn/after-effects/web/jp-for-designers-4]] --[[企業ロゴアニメーション(モーションロゴ)とは?事例や作る際の考え方・無料ソフトを紹介>https://key-movie.forfreelance.co.jp/blog/video-production/logo-animation/]] --[[ロゴアニメーションの作成の流れを伝えちゃいます - noteロゴ|Tsuda>https://note.com/tsuda2525/n/n54fcc6904d03]] --[[アフターエフェクト-クリエイターズジャパン【動画編集】(YouTube再生リスト)>https://www.youtube.com/playlist?list=PL1WwrNEBjCj-wW9rMO2UhA3UnzsoBpxkz]] ~ ~ #hr CENTER:''進捗記録'' //&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。}; #hr ~ ~ **#07:2024.10.31 ***使用例 -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:i:/g/personal/k24raz08_st_kyusan-u_ac_jp/EQkAiHOAmV9DrvlTtLKlTRsB5c-s718WFG87vCSijW_xqQ?e=QKE6I2]] ~ ~ **#06:2024.10.24 ***モーションロゴ -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:v:/g/personal/k24raz08_st_kyusan-u_ac_jp/Ebn7FHS-wClAmXvFtoynjAsBdlj6GPctiLDvMIcDGxv6Iw?nav=eyJyZWZlcnJhbEluZm8iOnsicmVmZXJyYWxBcHAiOiJPbmVEcml2ZUZvckJ1c2luZXNzIiwicmVmZXJyYWxBcHBQbGF0Zm9ybSI6IldlYiIsInJlZmVycmFsTW9kZSI6InZpZXciLCJyZWZlcnJhbFZpZXciOiJNeUZpbGVzTGlua0NvcHkifX0&e=HN3aA2]] ~ ~ **#05:2024.10.17 ***VIマニュアル -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/k24raz08_st_kyusan-u_ac_jp/ESSJPWRHjNZOoXMhBpp5H_QBKcuy7-O7K7A5lmQ64vEqkg?e=G3Ug2I]] ~ ~ **#04:2024.10.10 ***字コンテ -起:線が出てくる -承:線が傘になる -転:ルゥが垂れてきてカレーになる -結:ロゴが重なるように出てきて店名が出てくる ~ ***ストーリーボード -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k24raz08_st_kyusan-u_ac_jp/EvsohBOwq_VNgl6_H_Ldg3EBKI8kOBYoOBafsAVBdkUdKA?e=qDUbcX]] ~ ~ **#03:2024.10.03 ***試作(3案) -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/k24raz08_st_kyusan-u_ac_jp/Ef23Gjrr4LdJnn02qtoewBYBpGaAzsSXxLM2LTglYwvVNQ?e=PdrWKq]] ***先行事例の調査:VIマニュアル -[[ユビレジVIマニュアル>https://assets.ubiregi.com/pdfs/Ubiregi_VI_Manual.pdf]] -[[いわきのめぐみVIマニュアル/ロゴガイドライン>https://misemasu-iwaki.jp/iwaki_megumi/03iwakinomegumi_regulation_vol2.pdf]] -[[育業VIマニュアル>https://kodomo-smile.metro.tokyo.lg.jp/file/ikugyo_logo_vi_manual.pdf]] ***概要欄の整理 -背景 --メニューの配置が散らばっており、デザインにも統一感がない。注文方法の表示が分かりにくい。 --学生食堂というより小綺麗なカフェレストラン、といった印象が強い。場所が分かりづらく感じた。 -目的 --お店の特徴が一目で伝わること --親しみやすさやとっつきやすさを与えること -コンセプト --クラブハウスの持つオシャレさやゆとりある雰囲気を保ちつつ、親しみやすさを加える。 --一目でモチーフが伝わるシンプルさ -成果物(制作物) --シンボルマーク / ロゴタイプ --モーションロゴ --+α ~ ~ **#02:2024.09.26 ***研究対象 -クラブハウス ***アイデアスケッチ -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k24raz08_st_kyusan-u_ac_jp/EjwGJf3UKBRFgc3qQUv1m-sB2D7XAPeRXMIx0azUvlOxVQ?e=IueLTj]] ***現状調査:記録写真 -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k24raz08_st_kyusan-u_ac_jp/Evae3Y745ItIvDQX8k55V-IBhzlUzgVKkz48Z4thuGVvmg?e=IbC2oI]] ~ **#01:2024.09.19 ***VIに関する基本情報 -[[ビジュアルアイデンティティ(VI)とは? | CIRCL>https://circl.co.jp/ja/views/what-is-visual-identity/]] -[[VI(ビジュアル・アイデンティティ)とは何か? - ブランディング会社|株式会社チビコ | CHIBICO>https://chibico.co.jp/blog/branding-design/vi-visual-identity-017/]] -[[VISUAL IDENTITY | FANFARE Inc.>https://at-fanfare.com/totaldesign/visual-identity/]] -[[ビジュアルアイデンティティ(VI)とは?事例や効果的な作り方を解説>https://ourly.jp/visual-identity/]] ~ ***モーションロゴの制作方法 -[[ロゴマークのアニメーションを作成する方法>https://creativecloud.adobe.com/ja/learn/after-effects/web/jp-for-designers-4]] -[[企業ロゴアニメーション(モーションロゴ)とは?事例や作る際の考え方・無料ソフトを紹介>https://key-movie.forfreelance.co.jp/blog/video-production/logo-animation/]] -[[ロゴアニメーションの作成の流れを伝えちゃいます - noteロゴ|Tsuda>https://note.com/tsuda2525/n/n54fcc6904d03]] -[[アフターエフェクト-クリエイターズジャパン【動画編集】(YouTube再生リスト)>https://www.youtube.com/playlist?list=PL1WwrNEBjCj-wW9rMO2UhA3UnzsoBpxkz]] ~ ***先行事例の調査:WEB・文献調査 -先行事例 --[[学食 | 福利厚生 | 学生生活サポート | 学生サポート | 福岡大学>https://www.fukuoka-u.ac.jp/support/life/welfare/cafeteria.html]] --[[【動画レポート】学食ランキング殿堂入りの東洋大学学生食堂の魅力とは ?>https://www.toyo.ac.jp/link-toyo/life/toyo_gakuseishokudo]] --[[西南学院大学|学食・生協>https://www.seinan-gu.ac.jp/campuslife/support/cafeteria.html]] -参考になる一般の飲食店 --[[サイゼリヤ>https://www.saizeriya.co.jp/]] --[[やよい軒>https://www.yayoiken.com]] --[[丸亀製麺>https://jp.marugame.com/index.html]] ~ ***現状調査:学食の現在の様子 -店舗の概要 --場所:8号館1階 --カウンターで注文・支払いを行い、商品が提供される。小綺麗でおしゃれな雰囲気。座席の種類が複数ある(一般的な椅子とソファ席など) -良い点 --和食と洋食どちらもあり、定食や丼、麺類、鉄板、カレーなど、メニューが豊富。「柳川黄金カレー」「豚鉄板/とり鉄板」など他の食堂では見ないメニューがある。 --店内が綺麗で一つ一つの席にゆとりがあるため、落ち着いた雰囲気の中で食事ができる。 --LINEアプリによるポイントシステムがあり、ポイントを貯めるとプレゼントが貰えるらしい。 -改善点 --自分は食券システムに慣れていたため、注文に少し手間どった。注文方法の案内が分かりにくいかもしれない。 ~ ~