#author("2022-06-16T11:08:27+09:00;2022-06-16T11:08:12+09:00","default:member","member") *視覚デザイン実習 ~ **課題5 VI計画 ① シンボルマーク+ロゴタイプ #image(title.jpg) #image(cl.jpg,left,40%) ~ ~ ② 名刺 #image(mshi.jpg) ~ ③ WEBサイト #image(pcm.jpg) #image(site.jpg,center,60%) ***作品説明 香椎浜アイランドシティ中央公園のヴィジュアル・アイデンティティ計画 制作物(プレゼンボード)A3 ① シンボルマーク+ロゴタイプ ② 名刺 ③ +α ・パンフレット ・ポスター ・WEBサイト など ***コメント 従来の事務的なイメージを一掃し、ロゴタイプには抜け感のあるフォントを使ったり爽やかな印象を与える色を使ったりと、洗練された都会的な空気感を表現した。 **課題4 音の視覚化 //#image(dg.jpg,center,70%) ~ ***作品説明 任意での場所の3分間の音を視覚化 (音の種類・強さ・方向(自分の位置と音の発生場所)・音の長さ) グラフ、数字、文字情報などを使用し直感的に理解できるように構成 A4(縦横可)色彩制限なし/文字の使用可 ***コメント 色やフォントにより統一感をもたせ、パッと見てわかるように冗長な文章は避けて簡潔に情報をまとめた。 ~ ~ **課題3 動物のピクトグラム //#image(animal.jpg,center,70%) ~ ***作品説明 A4(横)に動物(×6)のピクトグラム 白地に黒い面(K:100%)使用 ***コメント 丸みと鋭角のルールを設定して制作した。 ~ ~ **課題2 面を用いた平面構成 //#image(men.jpg,center,40%) ***作品説明 A4(縦)に面を用いて構成 白地に黒い面(K:100%)使用 抽象的な形状で硬い・柔らかいを表現 ***コメント 曲線的な物体の配列のなかに異質なものを入れ、差異を生むことで質感の違いを表現した。 ~ ~ **課題1 点(円)を用いた平面構成 //#image(ten.jpg,center,40%) ***作品説明 A4(縦)に正円(黒一色)のみを用いて構成 抽象的な表現 ***コメント 点で遠近感、奥行きを表現した。 ~ ~ ~ ~ #author("2025-02-16T23:09:57+09:00","default:member","member")