LogoMark.png

興梠媛愛/情報デザイン演習IIA の変更点


#author("2023-07-03T14:46:36+09:00;2023-07-02T13:11:25+09:00","default:member","member")
#author("2023-07-03T14:48:33+09:00;2023-07-02T13:11:25+09:00","default:member","member")
#setbgcolor(#f5f5f5)
*情報の板

認識しやすい掲示方法とデジタル移行について考えまとめたPDF資料と動画
~
#youtube(o2Jk9UVQG-Q)
~
-''興梠 媛愛''
-'''Keywords:掲示, 映像, PDF, インフォグラフィック'''
-[[PDF資料 (59.4 MB)>https://drive.google.com/file/d/17JvQEnLv_ieMt-1jmtIw7aqhAB-bmFak/view?usp=sharing]]
-解説動画:https://youtu.be/o2Jk9UVQG-Q
//-解説動画:https://youtu.be/o2Jk9UVQG-Q
//-https://www.example.com

~
//***相互評価 2023.05.15
//#hr
//#slider(center,100%,h1,2000,2000,p01.png,p02.png,p03.png,p04.png,p05.png)
//https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSquareJP_WP/
//#hr
//[[''プロトタイプ評価シート''>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1ZjyhPcql5rB7qVqK12XEpbAIrzSpjUy8lop0psIl6Hg/edit?usp=sharing]] ← ココにコメントをお願いします
//プロトタイプ評価シート ご協力ありがとうございました
//~


**概要
***これは何?
//&color(red){これは何か・・を簡潔に};
掲示板の歴史や表示方法について調査し、大学内の掲示板について考えまとめたPDF資料と動画
~

***背景と目的
//&color(red){プロジェクトの背景と目的};
背景: 掲示板にある情報は、見ようと思わなければ注目度が低くなっている
目的: 大学内掲示板の視認性・可読性を高める
~

***成果物の仕様
//&color(red){&small(成果物の形式・サイズ・時間尺等);};
-PDF(企画書形式)
-YouTube(5~10分)
~

//***メンバー
//&color(red){共同プロジェクトの場合のみ|メンバーと役割分担を明記};
//~

***制作ツール
//&color(red){使用するツール|ハードウエア・ソフトウエア};
-Adobe Illustrator
-Adobe After Effects
~

***プロジェクトの期間
//&color(red){プロジェクトの期間|20XX.XX.XX - 20XX.XX.XX };
プロジェクトの期間|2023.04.10 - 2023.07.10
~
~

**プロジェクト管理

***スケジュール
//&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成してリンクして下さい。};
-[[スケジュール>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1_dNU73pEgsKuWdYrBilUQTsG_9XX6grQNNoBp8k4BQQ/edit?usp=sharing]]
~

***ToDo
//&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。};
//&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメントアウト」」};
-%%メインビジュアル作成%%
-PDF作成
-動画 作成
~
~
~

#hr
CENTER:''進捗記録''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。};
#hr
~
***CONTENTS
#contents2_1
~
~
**2023.06.26
***PDF
CENTER:''↓スライドで表示''
#slider(center,50%,h1,3000,2000,img1.png,img2.png,img3.png,img4.png)
-[[PDF>https://drive.google.com/file/d/17JvQEnLv_ieMt-1jmtIw7aqhAB-bmFak/view?usp=sharing]]

***動画
#youtube(o2Jk9UVQG-Q)
使用音声
VOICEVOX:四国めたん https://zunko.jp/con_ongen_kiyaku.html

~
~
**2023.06.19
***PDF
-内容微修正(誤字・言い回し等)

***動画
-音声は心理学の部分まで完了
-音声の残りは考察部分のみ
-音声の違和感は否めないが、できる限り調整はしている
-映像はポスターの歴史まで文字情報のみ完了
-挿入イラスト等はフリーのものを使用予定
~
~
**2023.06.12
***中間発表2
-最終発表の時 上部のメインビジュアルの場所に動画を配置
-名前は中央に 学籍番号の追加 情報デザイン演習IIA〜はなしでいい
~
~
**2023.06.05
***PDF
-前回から写真を追加
-表紙・裏表紙は検討中
CENTER:''↓スライドで表示''
#slider(center,50%,h1,3000,2000,pdf1.png,pdf2.png,pdf3.png,pdf4.png)
&image(pdf1.png,,25%);&image(pdf2.png,,25%);&image(pdf3.png,,25%);&image(pdf4.png,,25%);

***動画
-音声ソフト[[VOICEVOX>https://voicevox.hiroshiba.jp]]の使用を検討中
*クレジット表記必要
-動画構成
導入部分のみ
#youtube(WD_UxWD9xmQ)
使用音声
VOICEVOX:四国めたん https://zunko.jp/con_ongen_kiyaku.html
~
~
**2023.05.29
***進捗状況
***PDF
&image(IIA20230529a.png,,50%);&image(IIA20230529b.png,,50%);
***次回memo
-学内掲示板写真を追加
-リンクはPDFにしてからAdobe Acrobatで貼り直し
-表紙・背面作り
-Adobe Aftereffects の方の動画を進める
~
~
**2023.05.22
***進捗状況
***PDF
&image(IIA20230522a.png,,50%);&image(IIA20230522b.png,,50%);

~
~
**2023.05.15
***指摘された問題点
-企画書は基本的にA4
-動画の方も文字出しの時間等を確認するプロトタイプを作成した方が良い
~
***好評価を得た点
-企画書案2の方が読みやすいとの声が多かった
-動画はわかりやすさを向上させる点で好印象を持っている人が多かった
~
~
**2023.05.08
-%%プロトタイプ評価シートの準備%%
-次回の相互評価を踏まえて企画書の案1、案2のどちらが良いかを考え、PDF資料を作成していく
~
~

**2023.05.01
***今回制作したプロトタイプ
***企画書案1
-A4 %%又は B5%%
-左上にホッチキスで留めるような資料をイメージ
-[[参考>https://www.canva.com/p/templates/EAFWzn_dzgA--/]]
#image(資料プロトタイプ.png)
***企画書案2
-A4
-[[卒業研究概要集>https://design.kyusan-u.ac.jp/PDF/Proceedings2023.pdf]]のような資料をイメージ

-内容量によっては表紙+2ページにする
#image(資料プロトタイプ2.png)

~

***プロトタイプ制作の方法
-動画
--インフォグラフィックを使用した動画
--Adobe After Effects で作成
--一部Adobe Premiere Pro を使用予定
--音楽・効果音等は著作権フリーのものを使用
~
~

**2023.04.24
アイデアの量産 > 絞り込み
~
***動画の公開方法
-YouTube

~
***動画の形式(分量とサイズ)
-5~7分程度
-簡略版2~3分
~
***動画の内容(素材ネタ)
-[[掲示板 wikipedia>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF]]
-[[デジタルサイネージwikipedia>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%82%B8]]
-[[高札(こうさつ)>https://www.city.sammu.lg.jp/page/page001517.html]]
-[[デジタルサイネージ(電子看板)導入の4つのメリット>https://www.ricoh.co.jp/signage/about/]]
-[[「社内掲示板」導入のメリットや必要性をポイント解説!効率化する方法とは>https://kurojica.com/schedule/blog/forum-merits-points-efficiency/#:~:text=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%81%AE%E7%A4%BE%E5%86%85%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF%E3%81%AE%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%87%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%88,-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF%E3%81%AE&text=%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E3%81%A7%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%92%E5%85%B1%E6%9C%89,%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8B%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82]]
-[[動画の効果的な長さ>https://www.finepros-movie.jp/column/lengt/]]
-[[【悪用厳禁】デザインの心理学 すぐ使える効果絶大テクニック20選>https://321web.link/design-psychology/]]
-[[デザイン、レイアウトの基本となるゲシュタルト心理学>http://www.superprint.jp/t_column/layout/day02/index.asp]]
-[[知っておきたい人の視線の動き方>https://reblo.jp/media/reblo_more/039/]]
~
***動画のネーミング
-現代に合う掲示板
~
***動画の構成
-掲示板の歴史
-掲示板 現在の状況
-掲示板のデジタル化
-紙媒体・デジタル媒体の比較
-理解しやすい掲示方法(心理学等)
-大学内の掲示板(伝達効率の良い掲示方法)提案
~
***動画の制作環境と方法
-Adobe Illustrator
-Adobe After Effects
-%%Adobe Premiere Pro%%
~
~

**2023.04.17

***現状調査|テーマ内容の先行事例
-[[人間は、超高速で文節を表示されてもちゃんと読める>https://togetter.com/li/1588408]]
-[[掲示板CLOUD>https://www.elecom.co.jp/solution/contents/00002/]]   [[PDF>https://www.elecom.co.jp/news/release/20220330-01/]]
-[[Web 掲示板>https://unipro-note.net/archives/51299204.html]]
-[[貼付ソフトウェアによる大学キャンパス用電子掲示板>https://www.google.com/search?q=%E8%B2%BC%E4%BB%98%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9%E7%94%A8%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF&oq=%E8%B2%BC%E4%BB%98%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9%E7%94%A8%E9%9B%BB%E5%AD%90%E6%8E%B2%E7%A4%BA%E6%9D%BF&aqs=chrome..69i57j0i546i649j0i546l2.1183j0j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8]]
-https://youtu.be/F_GYA6go_Fw
~

***現状調査|表現形式の先行事例
-https://youtu.be/KeLnlvvf-tE
-https://youtu.be/xroJDVM2v28
-https://youtu.be/eX5QjWFAISs

~

***現状調査|時間軸(対象の歴史的知見)
-[[電光掲示板の歴史>https://207hd.com/post-10590/]]
-[[ポスターの歴史>https://visipri.com/products/poster/poster_info_rekishi.html]]
~

***現状調査|空間軸(対象の地理的知見)
-大学内の掲示板(紙が多い)
-何枚もの掲示物が一面に貼ってある(大きいサイズのポスターは目につくがA4が沢山あると見にくいような気がする)
~

***現状調査|技術
-Adobe Illustrator
-Adobe After Effects
-%%Adobe Premiere Pro%%
-YouTube
-PDF
~

***解決すべき課題

-調査
--調査方法
--掲示の種類
---紙
---デジタル掲示板
---Web掲示板
--調査内容
---人の目線移動
---動く文字と静止文字
---色による注目度
---紙の大きさ
---コスト比較
---

-動画
--構成
--時間
-
~
~

**2023.04.10
***プロジェクトのテーマ候補(10件以上)
-&color(#00afcc){掲示物の掲示方法(認識しやすい掲示方法とデジタル移行について)};
-理想の視覚化 (自身の理想を表現する方法について)
-&color(#00afcc){色変化・色選択 (見る色と感情の変化について)};
-物を減らす (デジタル世界に物を持つことについて)
-自然を感じる 
-仮想空間での生活
-&color(#00afcc){対面と遠隔の変化};
-環境と体調
-光と見え方
-&color(#00afcc){睡眠時間と質};

~

***参考リンク
-[[掲示板CLOUD>https://www.elecom.co.jp/solution/contents/00002/]]
-[[オフィスサイネージ>https://digisign.jp/scene/office/]]
-[[色と感情>https://kimoto-sbd.co.jp/tsutatsukulab/2018/01/21771/]]
-[[好みの単色彩光による感情刺激効果>https://www.jstage.jst.go.jp/article/jcam/7/2/7_2_103/_pdf]] 
-[[日本と海外の睡眠時間差>https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000086476.html]]
~
~