#author("2024-12-19T09:19:54+09:00","default:member","member") #author("2024-12-19T11:29:51+09:00","default:member","member") *荒谷唯斗&scale(70){ | 情報デザイン演習ⅢB}; [[情報デザイン演習IIIB]] ~ ~ ~ *課題2 経路案内 ~ #image(mainvisual_3.jpg) #image(mainvisual4.jpg) ~ ~ **概要 ***背景 -周りに建物が多いため、迷いやすい -校内が広く、目的地がわかりにくい ~ ***目的 -目的地にわかりやすく案内する -動画と実際の風景を見比べながら目的地に辿り着ける動画制作 ~ ***コンセプト -シンプルでスマートな表現 -道案内の表現を現実に溶け込ませる ~ ***成果物の仕様 -YouTube(横型動画) 音が出ます #YouTube(cOTm8aj3XG8) -Instagram or YouTube(縦型動画) リンクはこちら --[[YouTubeShort>https://youtube.com/shorts/xQcP7-ofia0?feature=share]] --[[Instagram>https://www.instagram.com/reel/DDeImxBorB7/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==]] ~ ***制作期間 -2024.11.07 - 2024.12.12 ~ ***まとめ -踏切など目印になりやすいものを利用して案内することで周りに建物が多くて迷いやすいという部分は解決できたが、文字での説明ばかりになってしまってしまった。 -文字を画面下に配置したので映像の邪魔にならなかったが、完成した映像を見てみると、早送りで進む映像と説明の文字を同時に見るのが難しく、初めて見る人にとっては何度も見ないと理解できない煩わしさを感じさせる内容になってしまった。 -矢印や見て欲しい部分の枠線を風景の邪魔にならない程度にうまく溶け込ませることができ、実際の風景と動画を見比べながら辿り着けるようにできた。しかしカラーリングが風景から少し浮いてしまうものだったのでもう少し風景に馴染む色合いにするべきだった。 ~ ~ **調査 ***現状調査:撮影テスト -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k23as004_st_kyusan-u_ac_jp/EjV7TeRAHhZNhEN9k0RCh4kBnNQRHQBxMpXFHgYoVNighQ?e=NYwqQ4]] ~ ***先行事例の調査 -横動画 --[[株式会社大新社 本社へのアクセス>https://youtu.be/rRlEF4eR9P8?si=wRBpJBCdKezoM7ip]] --[[道案内動画 東京メトロ改札~会社エントランスまで>https://youtu.be/Aznm_LBGULs?si=zjQ1PvrL8zpzvSU7]] -縦動画 --[[五稜建設㈱ 案内経路>https://youtube.com/shorts/7eWJaimgPD0?si=pJUC8K-3RryYzxwV]] --[[大船エール整骨院 経路案内>https://youtube.com/shorts/ZElCmhBomOs?si=mvgtf7B7PEn3iZcp]] ~ ***技術・技法の調査:テロップ(映像表現における文字情報について) -[[テロップとは?>https://jp.cyberlink.com/blog/video-effects/894/how-to-add-double-line-text-to-video]] -[[見やすいテロップの作り方11の条件>https://note.com/meec/n/n292b1a7cc6b3]] ~ ~ #hr CENTER:''進捗記録'' //&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。}; #hr ~ ~ **#13:2024.12.12 ***編集 -After Effectsでの編集 -ブラッシュアップ ~ ~ **#12:2024.12.5 ***編集 -After Effectsでの編集 -ブラッシュアップ ~ ~ **#11:2024.11.28 ***撮影・編集 -横向き撮影 -縦向き撮影 -After Effectsでの編集 ~ ~ **#10:2024.11.21 ***撮影 -横向き撮影 -縦向き撮影 ~ ~ **#09:2024.11.14 ***構成 +スタート(改札前) +北門入り口 +17号館入り口 +エレベーター +ゴール(会場) ~ ***ストーリーボード:テロップ -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/k23as004_st_kyusan-u_ac_jp/ETPntlEqmR9MqjOnxK1AHEwB_iLRDQrcvYDfDMLD_Lh0hA?e=LyfKRZ]] ~ ***技術・技法の調査:テロップ(映像表現における文字情報について) -[[テロップとは?>https://jp.cyberlink.com/blog/video-effects/894/how-to-add-double-line-text-to-video]] -[[見やすいテロップの作り方11の条件>https://note.com/meec/n/n292b1a7cc6b3]] ~ ***概要欄の整理 -背景 --周りに建物が多いため、迷いやすい --校内が広く、目的地がわかりにくい -目的 --目的地にわかりやすく案内する --動画と実際の風景を見比べながら目的地に辿り着ける動画制作 -コンセプト --シンプルでスマートな表現 --道案内の表現を現実に溶け込ませる ~ ~ **#08:2024.11.07 ***現状調査:撮影テスト -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k23as004_st_kyusan-u_ac_jp/EjV7TeRAHhZNhEN9k0RCh4kBnNQRHQBxMpXFHgYoVNighQ?e=NYwqQ4]] ~ ***先行事例の調査 -横動画 --[[株式会社大新社 本社へのアクセス>https://youtu.be/rRlEF4eR9P8?si=wRBpJBCdKezoM7ip]] --[[道案内動画 東京メトロ改札~会社エントランスまで>https://youtu.be/Aznm_LBGULs?si=zjQ1PvrL8zpzvSU7]] -縦動画 --[[五稜建設㈱ 案内経路>https://youtube.com/shorts/7eWJaimgPD0?si=pJUC8K-3RryYzxwV]] --[[大船エール整骨院 経路案内>https://youtube.com/shorts/ZElCmhBomOs?si=mvgtf7B7PEn3iZcp]] ~ ~ ~ ~ *課題1 VI計画 ~ #image(mainvisual.jpg) ~ ~ **概要 ***背景 -英語に金文字の看板がお洒落な印象を与えると同時に、緊張感を与えているように感じる ~ ***目的 -看板の緊張感の緩和 -誰もが気軽に通える憩いの場の提供 ~ ***コンセプト -初めて寄る人でも入りやすい暖かみのある親しみやすい空間の提供 ~ ***成果物の仕様 -シンボルマーク / ロゴタイプ #image(logo.jpg) -モーションロゴ_ブラッシュアップ &small(音が出ます); #YouTube(/vK-otgYQOQQ) --最初に映像を追加しました -モーションロゴ &small(音が出ます); #YouTube(/dqRt6WYvwBE) -VIマニュアル --[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/k23as004_st_kyusan-u_ac_jp/EaClgYECY5dAiM_Tbwf-xK4BNFBtSt-upCYXiWVna2taXg?e=eFhWjz]] ~ ***制作期間 -2024.09.19 - 2024.10.31 ~ ***まとめ -かわいらしいキャラクター的なデザインによって緊張感を和らげると同時に、親しみやすさを表現することができ、誰でも気軽に入りやすい空間を作るという目的を達成できた。 -アニメーション制作においては、絵コンテの段階で内容を難しく設定し過ぎたため、実際のアニメーションが当初の構想から大きく逸れてしまった。今後は、自分の技術力を正確に把握しながら制作を進め、技術向上に努めていきたい。 ~ ~ **調査 ***現状調査 -記録写真(外観 / 内観) --[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k23as004_st_kyusan-u_ac_jp/Eqv-HwpK31tOtvc9tyeywGgBJdf3LeOZC5iW0fIYEoYUuA?e=RYcn4s]] -店舗の概要 --10:00(11:00)〜14:00 *日によって変更あり --メニューが豊富 --The食堂という雰囲気 --明るい雰囲気 --よく賑わっている --暗すぎず、明るすぎない --内装に清潔感がある -良い点 --店内が広く、席も多い(346席:ホームページ記載) --一号館にあり、多くの人がアクセスしやすい --期間限定メニューなどがあり、一年中通っても飽きない -改善点 --現金で使える食券機が一つしかないので店前が混雑する(ゆっくり選べない) --返却口が少し混みやすい(返し方が分かりにくい) ~ ***先行事例 -VIに関する基本情報 --[[PR TIMES CI・VI・BIとは?>https://prtimes.jp/magazine/ci-vi-bi/]] --[[ビジュアルアイデンティティ(VI)とは? >https://circl.co.jp/ja/views/what-is-visual-identity/]] --[[ブランドを視覚化するビジュアル・アイデンティティ(VI)の目的と事例>https://circl.co.jp/ja/views/what-is-visual-identity/]] -類似する飲食店の事例調査 --[[千葉商科大学「THE University DINING」>https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000013639.html]] --[[名古屋造形大学 「名城ラティス」>https://meijolattice.com/]] --[[大衆食堂 Bee>https://taisyu-syokudou-bee.owst.jp/]] --[[食パン専門店 FUZISAN syokupan>https://fujisan-shokupan.com/]] ~ ***技法・技術情報 -モーションロゴの制作方法 --[[企業ロゴアニメーション(モーションロゴ)とは?事例や作る際の考え方・無料ソフトを紹介>https://key-movie.forfreelance.co.jp/blog/video-production/logo-animation/]] --[[ロゴアニメーションの作成の流れを伝えちゃいます>https://note.com/tsuda2525/n/n54fcc6904d03]] ~ ~ #hr CENTER:''進捗記録'' //&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記事が下へ沈む)。}; #hr ~ ~ **#07:2024.10.31 ***使用例 -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:i:/g/personal/k23as004_st_kyusan-u_ac_jp/EYzi-s-NxHJOqBsoS8EQM34BzTkyGntUY__so1WBigEp0w?e=5dxkjj]] ~ ~ **#06:2024.10.24 ***モーションロゴ -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:v:/g/personal/k23as004_st_kyusan-u_ac_jp/ESBlS4pB3ehMv3bI7NXPNugB9iTorfwxpafO3J6JBr-AUQ?nav=eyJyZWZlcnJhbEluZm8iOnsicmVmZXJyYWxBcHAiOiJPbmVEcml2ZUZvckJ1c2luZXNzIiwicmVmZXJyYWxBcHBQbGF0Zm9ybSI6IldlYiIsInJlZmVycmFsTW9kZSI6InZpZXciLCJyZWZlcnJhbFZpZXciOiJNeUZpbGVzTGlua0NvcHkifX0&e=DzudbC]] ~ ~ **#05:2024.10.17 ***VIマニュアル -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/k23as004_st_kyusan-u_ac_jp/EaClgYECY5dAiM_Tbwf-xK4BNFBtSt-upCYXiWVna2taXg?e=eFhWjz]] ~ ~ **#04:2024.10.10 ***字コンテ -起:水滴が落ちる -承:生き物のように動き回る -転:S字になる -結:ロゴが完成(装飾出現) ~ ***ストーリーボード -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:u:/g/personal/k23as004_st_kyusan-u_ac_jp/EfTrJnKKP6ZIldgJRVo6VswBEC3h7Kd0mLxE7Wi8rrzTCg?e=N9GeSz]] ~ ~ **#03:2024.10.03 ***試作(3案) -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k23as004_st_kyusan-u_ac_jp/Eg82xFviGOZHojPS9GmQ9bcBowK5ogFTB55Kdd90o7AV4Q?e=wFx0rO]] ***先行事例の調査:VIマニュアル -[[北里研究所>https://www.kitasato.ac.jp/jp/albums/abm.php?f=abm00040710.pdf&n=%E5%8C%97%E9%87%8C%E7%A0%94%E7%A9%B6%E6%89%80%E3%80%80%E3%83%93%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%87%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%86%E3%82%A3+%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3.pdf]] -[[東京大学>https://www.u-tokyo.ac.jp/ja/about/public-relations/visual_identity.html]] -[[いわきのめぐみ>https://misemasu-iwaki.jp/iwaki_megumi/03iwakinomegumi_regulation_vol2.pdf]] ***概要欄の整理 -背景 --英語に金文字の看板がお洒落な印象を与えると同時に、緊張感を与えているように感じる -- -目的 --看板の緊張感の緩和 --誰もが気軽に通える憩いの場の提供 -コンセプト --初めて寄る人でも入りやすい暖かみのある親しみやすい空間の提供 -- -成果物(制作物) --シンボルマーク / ロゴタイプ --モーションロゴ ~ ~ **#02:2024.09.26 ***研究対象 -OASIS Cafeteria ***アイデアスケッチ -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k23as004_st_kyusan-u_ac_jp/ErDJ1dOzj4pKvn27OGG4bEsBxJMHNOLIykuSJGeOfIfbUQ?e=dj8gVM]] ***現状調査:記録写真 -[[OneDriveへのリンク>https://ksumail-my.sharepoint.com/:f:/g/personal/k23as004_st_kyusan-u_ac_jp/Eqv-HwpK31tOtvc9tyeywGgBJdf3LeOZC5iW0fIYEoYUuA?e=Em81aJ]] ~ **#01:2024.09.19 ***VIに関する基本情報 -[[ビジュアルアイデンティティ(VI)とは? >https://circl.co.jp/ja/views/what-is-visual-identity/]] -[[ブランドを視覚化するビジュアル・アイデンティティ(VI)の目的と事例>https://circl.co.jp/ja/views/what-is-visual-identity/]] ~ ***モーションロゴの制作方法 -[[企業ロゴアニメーション(モーションロゴ)とは?事例や作る際の考え方・無料ソフトを紹介>https://key-movie.forfreelance.co.jp/blog/video-production/logo-animation/]] -[[ロゴアニメーションの作成の流れを伝えちゃいます>https://note.com/tsuda2525/n/n54fcc6904d03]] ~ ***先行事例の調査:WEB・文献調査 -[[千葉商科大学「THE University DINING」>https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000013639.html]] -[[名古屋造形大学 「名城ラティス」>https://meijolattice.com/]] -[[大衆食堂 Bee>https://taisyu-syokudou-bee.owst.jp/]] -[[食パン専門店 FUZISAN syokupan>https://fujisan-shokupan.com/]] ~ ***現状調査:学食の現在の様子 -店舗の概要 --10:00(11:00)〜14:00 *日によって変更あり --メニューが豊富 --The食堂という雰囲気 --明るい雰囲気 --よく賑わっている --暗すぎず、明るすぎない --内装に清潔感がある -良い点 --店内が広く、席も多い(346席:ホームページ記載) --一号館にあり、多くの人がアクセスしやすい --期間限定メニューなどがあり、一年中通っても飽きない -改善点 --現金で使える食券機が一つしかないので店前が混雑する(ゆっくり選べない) --返却口が少し混みやすい(返し方が分かりにくい) ~ ~