濱有希子/卒業研究
をテンプレートにして作成
HOME
ABOUT
最新の更新
2021
MEMBER 2021
青木暁光
石坂大翔
出光美心
岩崎貴生
岩下雄真
内尾颯太
江川珠貴
大中啓旦
亀田日向
川村洸太
木村円香
久保絢菜
倉員優実
桑原歩未
鴻上早紀
崔昊
佐光美憂
柴田一輝
竹谷匠冬
田籠祐貴
田代爽乃
内藤彩乃
西山実伶
濱有希子
濱田侑里
藤本唯人
松岡佑樹
松藤陽
村山陽菜
山田宗周
渡邊来美
渡辺侑貴
中西華子
原田朋奈
水田修太朗
宮副咲葉
猪須大翔
川面翔太
隈翔太
柴田葉月
角祐菜
豊岡壮大朗
吉井麻吏菜
2022
MEMBER 2022
棈松智也
梅木悠民
江頭奏
大井このか
大石颯
太田糸音
太田姫奈
越智楓
鎌田真幸
楠田佑月
興梠媛愛
後藤太成
坂井彩華
指方依緒
徐泰陽
杉野市之助
堤晴司
角田雄一
中井千尋
原朋恵
平嶋明日花
増田里奈
深町彩海
藤島早希
宮路咲希
梁井英翔
山口愛麗
山本彩花
松田葉奈
松本龍太郎
熊谷涼花
近藤ひかる
善結穂
待永萌衣
三浦遥
石松匡広
上田莉帆
宇田川春稀
宇美希美
佐野美和
竹之内咲希
土斐崎種定
野村優亜
福田千紗
山川彩香
山田侑加子
重松優花
甲斐陸斗
2023
MEMBER 2023
秋月靖雅
浅田真優花
阿南慶子
荒谷唯斗
安藤貴仁
池邉成
井上大河
岩本愛結
梅﨑美和
浦朱里
江村梨里香
大場こころ
勝田喜一
亀崎瑞穂
神田舞
白井くるみ
髙市遥
竹松莉羽
寺田圭志
中村心香
原晴紀
菱谷実来
日山晃良
平崎千夏
福井涼
堀玲二
早稲田加奈恵
渡邊優希
十時明日香
石井彩晶
大神槙之介
大熊玄樹
大山花音
岡萌絵子
荻野美咲
鐘ヶ江雅
金田桜子
北村美優香
清野梨果
高庄玲衣
津覇稜也
福屋早希乃
脇山千寛
2024
MEMBER 2024
芦谷心渚
安部詩織
池田隆之介
伊藤早紀
越智花凛
金ヶ江光千瑠
佐藤澪
川村玲太
菊池真桜
後藤未羽
齊場由布
佐々木陽菜
佐藤美月
猿本大翔
竹之内優希
田尻有沙
谷口和歌子
千々岩聡真
手島凜
鳥越友菜
中尾桃瀬
野口朗央
福岡比菜
松崎菜々実
松永紗和
真子大輝
南妃香莉
宮園晴日
森山海莉
劉沢寧
渡辺颯香
足立実優
池田阜弥
井上朋美
宇野日菜
上瀧桃子
茂山和寛
髙嶋莉彩
橘彩以
田中さゆり
田村宥奈
徳永歩乃佳
轟はなの
庭瀬美来
橋本音花
若狭映那
STAFF
専任教員一覧
伊藤敬生
井上貢一
井上友子
岩田敦之
桜井祐
永嶋さゆり
北島己佐吉
OBOG
2023年度卒業生
2022年度卒業生
2021年度卒業生
2020年度卒業生
2019年度卒業生
SESSION
専門科目一覧
ソーシャルデザイン応用演習
情報デザイン演習I
地域ブランド企画演習I
情報デザイン演習IIIA
情報デザイン演習IIIB
地域ブランド企画演習IIIA
地域ブランド企画演習IIIB
情報デザイン研究II
地域ブランド企画研究II
通信ネットワーク演習
データサイエンス
3DCG演習
卒業研究
教務ガイダンス
RecommendedVideo
BasicKnowledge
PROJECT
LINKS
SEARCH
開始行:
*オビラス
学生目線から講義内容を端的に伝える本の帯の作成
#image(top.jpg)
-''濱 有希子''
-'''Keywords:book belt, syllabus, copy'''
-__[[WEBサイトプロトタイプ/Figma>https://www.figma.com/p...
-__[[発表用ページ>濱有希子/卒業研究_発表用ページ]]__
~
~
**概要
***これは何?
//&color(red){これは何か・・を簡潔に};
大学の講義内容を端的に紹介する本の帯の制作
~
***背景と目的
-背景
大学にはシラバスというものがあるが、文字情報が多く何が重...
その現状を受けて、講義を紹介する帯があれば面白いと思った...
--帯には『端的にわかりやすく伝わる』という強みがある
--帯の「その本の魅力や詳細を紹介する」という役割が、講義...
--帯という狭いスペースでのグラフィック表現に興味があった...
~
-目的
どんな講義なのかを書いた帯を作り講義内容を分かりやすく伝...
//&color(red){プロジェクトの背景と目的};
~
***コンセプト
//&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など};
-実際に本に巻ける帯を作成
-端的に伝わる文を作成する
~
***成果物の仕様
//&color(red){&small(成果物の形式・サイズ・時間尺等);};
-紙(表紙・帯)(13講義分)
|&image(sakuhin1.jpg,100%);|&image(sakuhin2.jpg,100%);|&i...
|&image(seiyou.jpg,left,100%);|&image(eizou.jpg,right,100...
|&image(saundo.jpg,left,100%);|&image(pckiso.jpg,right,10...
__[[作品データ/Googleドライブ>https://drive.google.com/d...
__[[実物画像/Googleドライブ>https://drive.google.com/dri...
~
-サイトマップ/ワイヤーフレーム
&image(map.png,,30%);&image(frame.png,,70%);
-__[[WEBサイトプロトタイプ/Figma>https://www.figma.com/p...
~
***制作ツール
//&color(red){使用するツール|ハードウエア・ソフトウエア};
Adobe Illustrator 2024
~
***プロジェクトの期間
2024.04.12 -
~
***まとめ
//&color(red){プロジェクトが完結したら「まとめ」を記載し...
本の帯とは訴求するうえでかなり重要な要素であり、その本自...
~
~
~
**調査
***現状調査
//&color(red){プロジェクトのテーマに関わる社会の現状と問...
-帯の役割
購入者に向けてタイトルやあらすじだけでは伝わらないその本...
沢山ある本の中から手に取ってもらえるかは帯でかなり左右さ...
最近では、帯から探す電子書籍なども登場している。
-学科専攻ごとの受講可否の状況
--__[[講義まとめ>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1...
~
-サイズ毎に使われやすい本の種類
|''文庫サイズ''(A6判(148mm×105mm))&br;《小説・古典・...
&br;
|''単行サイズ''(B6判(128mm×182mm)または四六判(128mm×1...
*1:週刊誌で連載された漫画を一冊の本に集約されるため単行...
&br;
|''新書サイズ''(新書判(105mm×173mm))&br;《漫画・ノン...
~
-表紙が無の本を入手する際の値段
--文庫サイズ
|製本会社にて、A6白紙で注文して冊子化__[[(製本会社サイトU...
|百均にて、分厚いA6サイズのメモノートを購入__[[(まとめサ...
|通販にて、A6MDノートを購入__[[(通販サイトURL)>https://ww...
&br;
--単行サイズ
|製本会社にて、B6白紙で注文して冊子化__[[(製本会社サイトU...
|百均にて、分厚いB6サイズのメモノートを購入__[[(まとめサ...
//--教科書サイズ
//|製本会社にて、A5白紙で注文して冊子化__[[(製本会社サイ...
//|通販にて、A5MDノートを購入__[[(通販サイトURL)>https://...
&br;
--新書サイズ
|製本会社にて、新書白紙で注文して冊子化__[[(製本会社サイ...
|通販にて、新書MDノートを購入__[[(通販サイトURL)>https://...
~
-帯について/リンク
--__[[帯の魅力>https://www.homemate-research-bookstore.co...
--__[[本帯デザイン>https://www.pinterest.jp/search/pins/?...
--__[[ベストセラー入りのきっかけは「帯」? 本の売上を劇的...
--__[[帯で売れるか決まる?!重要な本の帯コピーとは?>http...
--__[[本の帯の歴史と文化~0.2秒の世界で手に取るきっかけを...
-シラバスについて/リンク
--__[[授業計画(シラバス)の 意味と重要性>https://www.mhl...
~
~
***先行事例
//&color(red){プロジェクトのテーマに該当する先行事例の紹...
-__[[所持している本の帯と表紙/Googleドライブ>https://dri...
-__[[読んだ小説の感想をツイートしたら帯に採用された>https...
~
~
//***技法・技術情報
//&color(red){プロジェクトの遂行に必要な技法・技術に関す...
~
~
**プロジェクト管理
***スケジュール
//&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成して...
__[[スケジュール>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1...
~
***ToDo
//&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。};
//&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメ...
-帯のカテゴリー調査
-帯の作成
-印刷を外注する場合の外注先探し
-本をどうするのか
--無地の本の入手方法の捜索
--%%古本屋で文庫本を買うのか、古本屋でそれぞれの講義に合...
--%%何も書かれていない本を買うのか%%
-%%講義の選別方法を考える%%
-%%どういう帯が目を引くのかの調査%%
-%%講義感想募集の実施の有無・方法%%
-%%講義まとめ表を踏まえての講義選出%%
~
~
#hr
CENTER:''進捗記録''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記...
#hr
~
~
**2025.01.08
準備中
~
~
**2024.12.20
~
~
**2024.12.13
~
~
**2024.12.06
~
~
**2024.11.29
-制作を進める
--表紙と帯の印刷&br;→普通紙より硬めのものに印刷することで...
~
~
**2024.11.22
-制作を進める
--全講義の帯完成
__[[作品データ/Googleドライブ>https://drive.google.com/d...
-概要の制作
調査のまとめを改めて行い、概要の確認やまとめなどの書き込み
-WEBサイトの作成
--サイトマップ/ワイヤーフレーム
&image(map.png,,30%);&image(frame.png,,70%);
--プロトタイプの作成
__[[プロトタイプ>https://www.figma.com/proto/qNzMS7l2eXk1...
~
~
**2024.11.15
-制作を進める
--印刷会社の選定&br;→印刷用紙サンプルを取り寄せる
__[[プリンパ(検討中の印刷会社)>https://www.prinpa.net/p...
~
~
**2024.11.15
-制作を進める
--印刷した帯をコーティングしてみる&br;→ホログラムシートを...
//#image(sisaku_3.png)
~
~
**2024.11.08
-本のサイズごとに講義を振り分ける
|''文庫サイズ''(A6判(148mm×105mm))&br;《小説・古典・...
|美術概論/塑造演習/デザイン史/西洋美術史|
&br;
|''単行サイズ''(B6判(128mm×182mm)または四六判(128mm×1...
|サウンドデザイン演習/コンピュータ基礎演習/図学製図基礎...
*1:週刊誌で連載された漫画を一冊の本に集約されるため単行...
&br;
|''新書サイズ''(新書判(105mm×173mm))&br;《漫画・ノン...
|意匠・商標法/映像芸術表現論/QUEST演習A/工芸デザイン基...
-冊子の購入
--百均にて、文庫サイズ・単行本サイズのメモ帳を購入
//#image(sisaku_3.png)
--新書サイズの冊子は探し中
~
~
**2024.11.01
-無地の本を捜す
--文庫サイズ
|製本会社にて、A6白紙で注文して冊子化__[[(製本会社サイトU...
|百均にて、分厚いA6サイズのメモノートを購入__[[(まとめサ...
|通販にて、A6MDノートを購入__[[(通販サイトURL)>https://ww...
&br;
--単行サイズ
|製本会社にて、B6白紙で注文して冊子化__[[(製本会社サイトU...
|百均にて、分厚いB6サイズのメモノートを購入__[[(まとめサ...
//--教科書サイズ
//|製本会社にて、A5白紙で注文して冊子化__[[(製本会社サイ...
//|通販にて、A5MDノートを購入__[[(通販サイトURL)>https://...
&br;
--新書サイズ
|製本会社にて、新書白紙で注文して冊子化__[[(製本会社サイ...
|通販にて、新書MDノートを購入__[[(通販サイトURL)>https://...
~
~
**2024.10.25
-制作を進める
--意匠・商標法の作成
--他講義のラフ案作成
---原稿や配置、デザインなどのメモ
-実際に印刷してサンプルを作る
--実際に印刷し、白い紙を巻いた漫画に巻いてみたものを、13...
~
~
**2024.10.18
-概要の整理
--背景・目的などの書き直し
--後期中間発表まとめ
---普通の帯を作成するだけでは、デザインが単調になりがちだ...
また、クオリティを更に上げるために、フォントや紙質、構成...
-実際に印刷してサンプルを作る
サンプルデータの量産と印刷
~
~
**2024.10.11
-制作を進める
--映像芸術表現論の作成
~
~
**2024.10.04
-制作を進める
--西洋美術史の作成
~
~
**2024.09.27
-制作を進める
--PC基礎の作成
--原稿の作成
~
~
**2024.09.20
-制作を進める
--意匠・商標法の作成
--色彩学の作成
~
~
**夏季休暇
-帯デザインの偵察
-帯が使える本サイズの調査
--講義によっては本サイズを変更することで雰囲気を表現する
-試作の作成
--フルサイズで制作
#image(sisaku_3.png)
~
~
**2024.07.12
***講義の選定
-まとめたExcelをもとに、帯を作成する講義の選定
--できる限り下学年が受けれるもの
--A.B.Cなどと続いているものはどれか一つにする
__[[講義まとめ>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Lh...
***前期最終まとめ
作成する講義を選定するため芸術学部の専門講義をまとめた結...
~
-作成する講義(計20)
--意匠・商標法
--映像芸術表現論
--エンターテイメント芸術論
--コンピュータ基礎演習
--色彩学
--西洋美術史
--塑造演習
--デザイン史
--東洋美術史
--美術概論
--マンガ芸術論
--QUEST演習A
--工芸デザイン基礎演習
--日本美術史
--デッサン基礎演習
--サウンドデザイン演習
--立体構成
--図学製図基礎演習
--平面構成
--写真演習
~
***前半最終審査フィードバック
-展示の時にどう展開するかで完成度が変わる
--どんな紙に印刷すればいいのかプロトタイプを制作し研究する
--市販の白い本などを活用するか、カバーを上から巻く等する
-まとめ表が独り歩きしないように説明などを表記する
-複数ある講義をどう区別するかしっかり考える
-教員表記の方が適切
-教員や講義内容のイメージによって書体等の雰囲気を表す
-プロトタイプを数作って着地点を定める
~
~
**2024.07.05
***講義の選定
-Excelにて全学科の講義まとめの続き
--全学科の講義を記入
--受講できる学科・できそうな講義をまとめる
--完成
__[[講義まとめ>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Lh...
-選出の考慮点
--できる限り下学年が受けれるもの
--A.B.Cなどと続いているものはどれか一つにする
~
~
**2024.06.28
***講義の選定
-Excelにて全学科の講義まとめの続き
--四学科の講義を記入
--作成に当たってどの講義が作成可能かの難易度を選択
難易度付けの目安
【受講可能専攻数・受講済み可否・講義の専門性(必要な技術...
__[[講義まとめ>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Lh...
~
~
**2024.06.21
***講義の選定
-Excelにて全学科の講義まとめの続き
--三学科の講義を記入
--座学の方が圧倒的に受けれる生徒の数が多い
__[[講義まとめ>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Lh...
~
~
**2024.06.14
***講義の選定
-Excelにて全学科の講義まとめの続き
--一学科の講義を記入
__[[講義まとめ>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Lh...
~
~
**2024.06.07
***発表の準備
-概要のまとめ
-メインビジュアル作成
-中間までのまとめ
--本を売る時に一番重要なのは帯である。本を買ってもらえる...
~
***講義の選定
-Excelにて全学科の講義まとめ
--大枠の作成 (科目名、教授、芸術学部全学科専攻・何年生...
--何年生に受けれるのか、必修等はプルダウンで選択式にする
__[[講義まとめ>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Lh...
~
~
**2024.05.31
***講義の選定基準
-教授が沢山いる講義(基礎教養など)はどうするのか?
→要検討
-必修などの一学科しか受けれないものは省く
-基礎教養は作成するのか?
→要検討
-自分が受けられなかった講義はどうするのか?
→フォームで感想を募集しコメント形式で掲載?体験談じゃない...
-講義内容が大きく変わるものはどうするのか?
→要検討
~
~
**2024.05.24
***事前調査
-先行事例
--__[[所持している本の帯と表紙/Googleドライブ>https://dr...
~
***スケジュール作成
__[[スケジュール>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1...
~
~
**2024.05.17
***事前調査
-本屋にて現物を調査
~
***スケジュール作成
__[[スケジュール>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1...
~
***ToDo作成
-講義の選別方法を考える
-帯のカテゴリー調査
-どういう帯が目を引くのかの調査
-講義感想募集の実施の有無・方法
~
~
**2024.05.10
***事前調査
-本屋にて現物を調査
-__[[ベストセラー入りのきっかけは「帯」? 本の売上を劇的...
-__[[帯で売れるか決まる?!重要な本の帯コピーとは?>https...
-__[[本の帯の歴史と文化~0.2秒の世界で手に取るきっかけを...
~
***試作
|&image(sisaku_1.png,left,90%);|&image(sisaku_2.png,right...
~
~
**2024.04.26
***事前調査
-__[[帯の魅力>https://www.homemate-research-bookstore.com...
-__[[本帯デザイン>https://www.pinterest.jp/search/pins/?q...
~
~
**2024.04.19
***具体的に
-芸術学部生が受講できる講義の内容を端的に【帯】にして、ど...
-実際に本に巻ける帯を作成し、その後WEBでまとめる
-自分が受けてないものもあるため感想をフォームで募集する
~
背景:シラバスだけでは、実際にどんなことをするのか・雰囲...
~
~
**2024.04.12
***アイデア
-弱点をイラストで可愛く表現することでチャームポイントへと...
-みんなから季節ごとにあるある(?)を集めてピクトグラム化し...
-自分の名前が嫌いな人にその名前の良いところを表して好きに...
-勝手に煽り文作ってみた(小説・音楽・映像など)(本の帯みた...
-勝手に煽り文作ってみた(授業の感想を募集)(本の帯みたいな...
-普段何気なく使っているものを有効活用するワークショップ
~
~
~
~
終了行:
*オビラス
学生目線から講義内容を端的に伝える本の帯の作成
#image(top.jpg)
-''濱 有希子''
-'''Keywords:book belt, syllabus, copy'''
-__[[WEBサイトプロトタイプ/Figma>https://www.figma.com/p...
-__[[発表用ページ>濱有希子/卒業研究_発表用ページ]]__
~
~
**概要
***これは何?
//&color(red){これは何か・・を簡潔に};
大学の講義内容を端的に紹介する本の帯の制作
~
***背景と目的
-背景
大学にはシラバスというものがあるが、文字情報が多く何が重...
その現状を受けて、講義を紹介する帯があれば面白いと思った...
--帯には『端的にわかりやすく伝わる』という強みがある
--帯の「その本の魅力や詳細を紹介する」という役割が、講義...
--帯という狭いスペースでのグラフィック表現に興味があった...
~
-目的
どんな講義なのかを書いた帯を作り講義内容を分かりやすく伝...
//&color(red){プロジェクトの背景と目的};
~
***コンセプト
//&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など};
-実際に本に巻ける帯を作成
-端的に伝わる文を作成する
~
***成果物の仕様
//&color(red){&small(成果物の形式・サイズ・時間尺等);};
-紙(表紙・帯)(13講義分)
|&image(sakuhin1.jpg,100%);|&image(sakuhin2.jpg,100%);|&i...
|&image(seiyou.jpg,left,100%);|&image(eizou.jpg,right,100...
|&image(saundo.jpg,left,100%);|&image(pckiso.jpg,right,10...
__[[作品データ/Googleドライブ>https://drive.google.com/d...
__[[実物画像/Googleドライブ>https://drive.google.com/dri...
~
-サイトマップ/ワイヤーフレーム
&image(map.png,,30%);&image(frame.png,,70%);
-__[[WEBサイトプロトタイプ/Figma>https://www.figma.com/p...
~
***制作ツール
//&color(red){使用するツール|ハードウエア・ソフトウエア};
Adobe Illustrator 2024
~
***プロジェクトの期間
2024.04.12 -
~
***まとめ
//&color(red){プロジェクトが完結したら「まとめ」を記載し...
本の帯とは訴求するうえでかなり重要な要素であり、その本自...
~
~
~
**調査
***現状調査
//&color(red){プロジェクトのテーマに関わる社会の現状と問...
-帯の役割
購入者に向けてタイトルやあらすじだけでは伝わらないその本...
沢山ある本の中から手に取ってもらえるかは帯でかなり左右さ...
最近では、帯から探す電子書籍なども登場している。
-学科専攻ごとの受講可否の状況
--__[[講義まとめ>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1...
~
-サイズ毎に使われやすい本の種類
|''文庫サイズ''(A6判(148mm×105mm))&br;《小説・古典・...
&br;
|''単行サイズ''(B6判(128mm×182mm)または四六判(128mm×1...
*1:週刊誌で連載された漫画を一冊の本に集約されるため単行...
&br;
|''新書サイズ''(新書判(105mm×173mm))&br;《漫画・ノン...
~
-表紙が無の本を入手する際の値段
--文庫サイズ
|製本会社にて、A6白紙で注文して冊子化__[[(製本会社サイトU...
|百均にて、分厚いA6サイズのメモノートを購入__[[(まとめサ...
|通販にて、A6MDノートを購入__[[(通販サイトURL)>https://ww...
&br;
--単行サイズ
|製本会社にて、B6白紙で注文して冊子化__[[(製本会社サイトU...
|百均にて、分厚いB6サイズのメモノートを購入__[[(まとめサ...
//--教科書サイズ
//|製本会社にて、A5白紙で注文して冊子化__[[(製本会社サイ...
//|通販にて、A5MDノートを購入__[[(通販サイトURL)>https://...
&br;
--新書サイズ
|製本会社にて、新書白紙で注文して冊子化__[[(製本会社サイ...
|通販にて、新書MDノートを購入__[[(通販サイトURL)>https://...
~
-帯について/リンク
--__[[帯の魅力>https://www.homemate-research-bookstore.co...
--__[[本帯デザイン>https://www.pinterest.jp/search/pins/?...
--__[[ベストセラー入りのきっかけは「帯」? 本の売上を劇的...
--__[[帯で売れるか決まる?!重要な本の帯コピーとは?>http...
--__[[本の帯の歴史と文化~0.2秒の世界で手に取るきっかけを...
-シラバスについて/リンク
--__[[授業計画(シラバス)の 意味と重要性>https://www.mhl...
~
~
***先行事例
//&color(red){プロジェクトのテーマに該当する先行事例の紹...
-__[[所持している本の帯と表紙/Googleドライブ>https://dri...
-__[[読んだ小説の感想をツイートしたら帯に採用された>https...
~
~
//***技法・技術情報
//&color(red){プロジェクトの遂行に必要な技法・技術に関す...
~
~
**プロジェクト管理
***スケジュール
//&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成して...
__[[スケジュール>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1...
~
***ToDo
//&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。};
//&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメ...
-帯のカテゴリー調査
-帯の作成
-印刷を外注する場合の外注先探し
-本をどうするのか
--無地の本の入手方法の捜索
--%%古本屋で文庫本を買うのか、古本屋でそれぞれの講義に合...
--%%何も書かれていない本を買うのか%%
-%%講義の選別方法を考える%%
-%%どういう帯が目を引くのかの調査%%
-%%講義感想募集の実施の有無・方法%%
-%%講義まとめ表を踏まえての講義選出%%
~
~
#hr
CENTER:''進捗記録''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記...
#hr
~
~
**2025.01.08
準備中
~
~
**2024.12.20
~
~
**2024.12.13
~
~
**2024.12.06
~
~
**2024.11.29
-制作を進める
--表紙と帯の印刷&br;→普通紙より硬めのものに印刷することで...
~
~
**2024.11.22
-制作を進める
--全講義の帯完成
__[[作品データ/Googleドライブ>https://drive.google.com/d...
-概要の制作
調査のまとめを改めて行い、概要の確認やまとめなどの書き込み
-WEBサイトの作成
--サイトマップ/ワイヤーフレーム
&image(map.png,,30%);&image(frame.png,,70%);
--プロトタイプの作成
__[[プロトタイプ>https://www.figma.com/proto/qNzMS7l2eXk1...
~
~
**2024.11.15
-制作を進める
--印刷会社の選定&br;→印刷用紙サンプルを取り寄せる
__[[プリンパ(検討中の印刷会社)>https://www.prinpa.net/p...
~
~
**2024.11.15
-制作を進める
--印刷した帯をコーティングしてみる&br;→ホログラムシートを...
//#image(sisaku_3.png)
~
~
**2024.11.08
-本のサイズごとに講義を振り分ける
|''文庫サイズ''(A6判(148mm×105mm))&br;《小説・古典・...
|美術概論/塑造演習/デザイン史/西洋美術史|
&br;
|''単行サイズ''(B6判(128mm×182mm)または四六判(128mm×1...
|サウンドデザイン演習/コンピュータ基礎演習/図学製図基礎...
*1:週刊誌で連載された漫画を一冊の本に集約されるため単行...
&br;
|''新書サイズ''(新書判(105mm×173mm))&br;《漫画・ノン...
|意匠・商標法/映像芸術表現論/QUEST演習A/工芸デザイン基...
-冊子の購入
--百均にて、文庫サイズ・単行本サイズのメモ帳を購入
//#image(sisaku_3.png)
--新書サイズの冊子は探し中
~
~
**2024.11.01
-無地の本を捜す
--文庫サイズ
|製本会社にて、A6白紙で注文して冊子化__[[(製本会社サイトU...
|百均にて、分厚いA6サイズのメモノートを購入__[[(まとめサ...
|通販にて、A6MDノートを購入__[[(通販サイトURL)>https://ww...
&br;
--単行サイズ
|製本会社にて、B6白紙で注文して冊子化__[[(製本会社サイトU...
|百均にて、分厚いB6サイズのメモノートを購入__[[(まとめサ...
//--教科書サイズ
//|製本会社にて、A5白紙で注文して冊子化__[[(製本会社サイ...
//|通販にて、A5MDノートを購入__[[(通販サイトURL)>https://...
&br;
--新書サイズ
|製本会社にて、新書白紙で注文して冊子化__[[(製本会社サイ...
|通販にて、新書MDノートを購入__[[(通販サイトURL)>https://...
~
~
**2024.10.25
-制作を進める
--意匠・商標法の作成
--他講義のラフ案作成
---原稿や配置、デザインなどのメモ
-実際に印刷してサンプルを作る
--実際に印刷し、白い紙を巻いた漫画に巻いてみたものを、13...
~
~
**2024.10.18
-概要の整理
--背景・目的などの書き直し
--後期中間発表まとめ
---普通の帯を作成するだけでは、デザインが単調になりがちだ...
また、クオリティを更に上げるために、フォントや紙質、構成...
-実際に印刷してサンプルを作る
サンプルデータの量産と印刷
~
~
**2024.10.11
-制作を進める
--映像芸術表現論の作成
~
~
**2024.10.04
-制作を進める
--西洋美術史の作成
~
~
**2024.09.27
-制作を進める
--PC基礎の作成
--原稿の作成
~
~
**2024.09.20
-制作を進める
--意匠・商標法の作成
--色彩学の作成
~
~
**夏季休暇
-帯デザインの偵察
-帯が使える本サイズの調査
--講義によっては本サイズを変更することで雰囲気を表現する
-試作の作成
--フルサイズで制作
#image(sisaku_3.png)
~
~
**2024.07.12
***講義の選定
-まとめたExcelをもとに、帯を作成する講義の選定
--できる限り下学年が受けれるもの
--A.B.Cなどと続いているものはどれか一つにする
__[[講義まとめ>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Lh...
***前期最終まとめ
作成する講義を選定するため芸術学部の専門講義をまとめた結...
~
-作成する講義(計20)
--意匠・商標法
--映像芸術表現論
--エンターテイメント芸術論
--コンピュータ基礎演習
--色彩学
--西洋美術史
--塑造演習
--デザイン史
--東洋美術史
--美術概論
--マンガ芸術論
--QUEST演習A
--工芸デザイン基礎演習
--日本美術史
--デッサン基礎演習
--サウンドデザイン演習
--立体構成
--図学製図基礎演習
--平面構成
--写真演習
~
***前半最終審査フィードバック
-展示の時にどう展開するかで完成度が変わる
--どんな紙に印刷すればいいのかプロトタイプを制作し研究する
--市販の白い本などを活用するか、カバーを上から巻く等する
-まとめ表が独り歩きしないように説明などを表記する
-複数ある講義をどう区別するかしっかり考える
-教員表記の方が適切
-教員や講義内容のイメージによって書体等の雰囲気を表す
-プロトタイプを数作って着地点を定める
~
~
**2024.07.05
***講義の選定
-Excelにて全学科の講義まとめの続き
--全学科の講義を記入
--受講できる学科・できそうな講義をまとめる
--完成
__[[講義まとめ>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Lh...
-選出の考慮点
--できる限り下学年が受けれるもの
--A.B.Cなどと続いているものはどれか一つにする
~
~
**2024.06.28
***講義の選定
-Excelにて全学科の講義まとめの続き
--四学科の講義を記入
--作成に当たってどの講義が作成可能かの難易度を選択
難易度付けの目安
【受講可能専攻数・受講済み可否・講義の専門性(必要な技術...
__[[講義まとめ>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Lh...
~
~
**2024.06.21
***講義の選定
-Excelにて全学科の講義まとめの続き
--三学科の講義を記入
--座学の方が圧倒的に受けれる生徒の数が多い
__[[講義まとめ>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Lh...
~
~
**2024.06.14
***講義の選定
-Excelにて全学科の講義まとめの続き
--一学科の講義を記入
__[[講義まとめ>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Lh...
~
~
**2024.06.07
***発表の準備
-概要のまとめ
-メインビジュアル作成
-中間までのまとめ
--本を売る時に一番重要なのは帯である。本を買ってもらえる...
~
***講義の選定
-Excelにて全学科の講義まとめ
--大枠の作成 (科目名、教授、芸術学部全学科専攻・何年生...
--何年生に受けれるのか、必修等はプルダウンで選択式にする
__[[講義まとめ>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Lh...
~
~
**2024.05.31
***講義の選定基準
-教授が沢山いる講義(基礎教養など)はどうするのか?
→要検討
-必修などの一学科しか受けれないものは省く
-基礎教養は作成するのか?
→要検討
-自分が受けられなかった講義はどうするのか?
→フォームで感想を募集しコメント形式で掲載?体験談じゃない...
-講義内容が大きく変わるものはどうするのか?
→要検討
~
~
**2024.05.24
***事前調査
-先行事例
--__[[所持している本の帯と表紙/Googleドライブ>https://dr...
~
***スケジュール作成
__[[スケジュール>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1...
~
~
**2024.05.17
***事前調査
-本屋にて現物を調査
~
***スケジュール作成
__[[スケジュール>https://docs.google.com/spreadsheets/d/1...
~
***ToDo作成
-講義の選別方法を考える
-帯のカテゴリー調査
-どういう帯が目を引くのかの調査
-講義感想募集の実施の有無・方法
~
~
**2024.05.10
***事前調査
-本屋にて現物を調査
-__[[ベストセラー入りのきっかけは「帯」? 本の売上を劇的...
-__[[帯で売れるか決まる?!重要な本の帯コピーとは?>https...
-__[[本の帯の歴史と文化~0.2秒の世界で手に取るきっかけを...
~
***試作
|&image(sisaku_1.png,left,90%);|&image(sisaku_2.png,right...
~
~
**2024.04.26
***事前調査
-__[[帯の魅力>https://www.homemate-research-bookstore.com...
-__[[本帯デザイン>https://www.pinterest.jp/search/pins/?q...
~
~
**2024.04.19
***具体的に
-芸術学部生が受講できる講義の内容を端的に【帯】にして、ど...
-実際に本に巻ける帯を作成し、その後WEBでまとめる
-自分が受けてないものもあるため感想をフォームで募集する
~
背景:シラバスだけでは、実際にどんなことをするのか・雰囲...
~
~
**2024.04.12
***アイデア
-弱点をイラストで可愛く表現することでチャームポイントへと...
-みんなから季節ごとにあるある(?)を集めてピクトグラム化し...
-自分の名前が嫌いな人にその名前の良いところを表して好きに...
-勝手に煽り文作ってみた(小説・音楽・映像など)(本の帯みた...
-勝手に煽り文作ってみた(授業の感想を募集)(本の帯みたいな...
-普段何気なく使っているものを有効活用するワークショップ
~
~
~
~
ページ名: