矢幡龍星/卒業研究I
をテンプレートにして作成
HOME
ABOUT
最新の更新
2022
MEMBER 2022
棈松智也
梅木悠民
江頭奏
大井このか
大石颯
太田糸音
太田姫奈
越智楓
鎌田真幸
楠田佑月
興梠媛愛
後藤太成
坂井彩華
指方依緒
徐泰陽
杉野市之助
堤晴司
角田雄一
中井千尋
原朋恵
平嶋明日花
増田里奈
深町彩海
藤島早希
宮路咲希
梁井英翔
山口愛麗
山本彩花
松田葉奈
松本龍太郎
熊谷涼花
近藤ひかる
善結穂
待永萌衣
三浦遥
木村円香
鴻上早紀
石松匡広
上田莉帆
宇田川春稀
宇美希美
佐野美和
竹之内咲希
土斐崎種定
野村優亜
福田千紗
山川彩香
山田侑加子
重松優花
甲斐陸斗
2023
MEMBER 2023
秋月靖雅
浅田真優花
阿南慶子
荒谷唯斗
安藤貴仁
池邉成
井上大河
岩本愛結
梅﨑美和
浦朱里
江村梨里香
大場こころ
勝田喜一
亀崎瑞穂
神田舞
白井くるみ
髙市遥
竹松莉羽
寺田圭志
中村心香
原晴紀
菱谷実来
日山晃良
平崎千夏
福井涼
堀玲二
早稲田加奈恵
渡邊優希
十時明日香
石井彩晶
大神槙之介
大熊玄樹
大山花音
岡萌絵子
荻野美咲
鐘ヶ江雅
金田桜子
北村美優香
清野梨果
高庄玲衣
津覇稜也
福屋早希乃
脇山千寛
2024
MEMBER 2024
芦谷心渚
安部詩織
池田隆之介
伊藤早紀
越智花凛
金ヶ江光千瑠
佐藤澪
川村玲太
菊池真桜
後藤未羽
齊場由布
佐々木陽菜
猿本大翔
竹之内優希
田尻有沙
谷口和歌子
千々岩聡真
手島凜
鳥越友菜
中尾桃瀬
庭瀬美来
野口朗央
福岡比菜
松崎菜々実
松永紗和
真子大輝
南妃香莉
宮園晴日
森山海莉
劉沢寧
渡辺颯香
足立実優
池田阜弥
井上朋美
宇野日菜
上瀧桃子
佐藤美月
茂山和寛
髙嶋莉彩
橘彩以
田中さゆり
田村宥奈
徳永歩乃佳
轟はなの
橋本音花
若狭映那
2025
MEMBER 2025
STAFF
専任教員一覧
伊藤敬生
井上貢一
井上友子
岩田敦之
桜井祐
永嶋さゆり
北島己佐吉
OBOG
2024年度卒業生
2023年度卒業生
2022年度卒業生
2021年度卒業生
2020年度卒業生
2019年度卒業生
SESSION
専門科目一覧
ソーシャルデザイン概論
ソーシャルデザイン演習
情報デザイン演習IIA
情報デザイン演習IIB
地域ブランド企画演習IIA
地域ブランド企画演習IIB
視覚デザイン演習
Webデザイン演習
情報デザイン研究I
地域ブランド企画研究I
3DCG演習
卒業研究
教務ガイダンス
RecommendedVideo
BasicKnowledge
PROJECT
LINKS
SEARCH
開始行:
*Motorcycle Parking Map
中型・大型自動二輪車に特化した駐輪場マップ
#image(aaa.png)
-''Yahata Ryusei''
-'''Keywords:Web design, Graphic design, illustration'''
~
**概要
~
***これは何?
//&color(red){これは何か・・を簡潔に};
中型・大型バイクに特化した駐車場マップサイト制作
~
***背景と目的
//&color(red){プロジェクトの背景と目的};
市街地へバイクで出向いた際に、車の駐車場に比べてバイクの...
マップを見やすくわかりやすく再構築することで、バイク乗り...
~
***コンセプト
//&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など};
公開されているWebサイト上の情報や、SNSで繋がったバイク乗...
~
***成果物の仕様
//&color(red){&small(成果物の形式・サイズ・時間尺等);};
Webサイト上に公開
~
//***メンバー
//&color(red){共同プロジェクトの場合のみ|メンバーと役割...
***制作ツール
//&color(red){使用するツール|ハードウエア・ソフトウエア};
-Visual Studio Code
-[[ICOOON MONO>https://icooon-mono.com/about-icoon-mono/]]
~
***プロジェクトの期間
//&color(red){プロジェクトの期間|20XX.XX.XX - 20XX.XX.XX...
2022.04.09 - 2022.12.23
~
***まとめ
//&color(red){プロジェクトが完結したら「まとめ」を記載し...
試作ではベースのマップを制作した。駐車場の場所はマップ上...
~
~
**調査
~
***現状調査
//&color(red){プロジェクトのテーマに関わる社会の現状と問...
-福岡市内の自動二輪車の駐車場マップ
--[[天神区域>https://www.chari-angels.com/info/bikemap_te...
--[[博多・中洲区域>https://www.chari-angels.com/info/bike...
~
//***先行事例
//&color(red){プロジェクトのテーマに該当する先行事例の紹...
***技法・技術情報
//&color(red){プロジェクトの遂行に必要な技法・技術に関す...
-マップデザインで押さえておきたいこと
--[[見やすいマップ制作>https://www.axis-corp.com/blog/hom...
--[[地図デザイン>https://internet.watch.impress.co.jp/doc...
~
~
**プロジェクト管理
***スケジュール
//&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成して...
-[[スケジュール管理>https://zest-mandolin-8b7.notion.site...
~
***ToDo
//&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。};
//&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメ...
-既存する駐車場の調査
-Webサイトの準備
//***NotToDo
//&color(red){やらないこと:何をするかではなく「何をしな...
//&color(red){例:10人以上の会議には出ない。苦手なことは...
~
~
#hr
CENTER:''進捗記録''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記...
#hr
~
~
**2022.07.25
~
***中間報告を終えて
-軸はWebサイト制作
--Webページ上にGoogleマップや[[Leaflet>https://leafletjs....
-綿密なスケジュールの再構築
--途中で研究テーマを変更し、周りと遅れをとっている状況な...
~
~
**2022.07.21
~
***試作
#image(mmm.png)
**2022.07.19
~
***制作
#image(bbb.png)
Yahoo!地図をもとにマップのベースを制作した。記載する情報...
~
~
**2022.07.18
~
***ICOOON MONOについて
-モノトーンのアイコン素材を無料でダウンロードできる素材配...
[[ICOOON MONO>]https://icooon-mono.com/about-icoon-mono/]]
※商標利用可
~
~
**2022.07.17
~
***地図の大きさについて
制作するマップの範囲は西鉄天神福岡駅卯を中心に半径1kmの範囲
#image(hhh.png)
~
~
**2022.07.16
~
***調査
-現在福岡市が公開している市営の自動二輪車駐車場マップ
--[[天神区域>https://www.chari-angels.com/info/bikemap_te...
--[[博多・中洲区域>https://www.chari-angels.com/info/bike...
~
~
**2022.07.15
~
***研究内容の変更
-変更前の研究内容について
--自分のやりたいことを優先して、他人や社会についての関連...
--制作物の着地点が不明確だった
--研究を通して社会問題の解決にたどり着けないと思った
-変更後の研究内容について
--バイクというコミュニティの中に存在する課題に対しての解...
--自分だけでなく、自分以外の人々にとっても有益になる
--背景や目的がソーシャルデザインという学問にマッチしてい...
~
~
**2022.07.08
~
***概要集の訂正
-[[ジェネラティブアートに関する最近のニュース>https://prt...
~
~
**2022.07.01
~
***中間報告に向けて
-スケジュール管理
→GoogleスプレッドシートからNotionに変更
[[Notion>https://smbiz.asahi.com/article/14517919]]を使う...
-概要集ブラッシュアップ
~
~
**2022.06.24
~
***本研究の作品の着地点について
-映像作品の一環と考え、空間演出としたほうが良いのではない...
-大まかな例
[[チームラボ>https://www.teamlab.art/jp/e/forest/]]
~
~
**2022.06.17
~
~
CENTER:''__[[試作2>https://editor.p5js.org/19as601.foaad/...
~
-まだまだ知識と技術が乏しいと感じた。
-夏休みや後期も引き続き技術習得を最優先に制作を行う。
~
RIGHT:※Generative Design With p5.jsを参考に制作
~
~
**2022.06.10
~
***今後の方針の再設計
-3×3 計9個の作品を正方形に並べて展示
-全て異なるタイプのジェネラティブアート
-
~
~
**2022.06.03
~
***ジェネラティブアートの魅力
~
''予測不能であることの面白さ''
数学的で自律的なアルゴリズムを組み立て、意図的に偶然性を...
~
''NFTへの応用''
近年、注目を浴びている__[[NFT>https://minkabu.co.jp/choic...
~
~
**2022.05.27
~
***中間報告を終えて
-プロジェクトの背景、目的が自分のやりたいこと中心になって...
-作品数の具体的根拠の模索が必要
-ページ制作、GitHubにて公開できる環境構築を最優先
~
~
**2022.05.23
~
~
CENTER:''__[[試作品>https://editor.p5js.org/19as601.foaad...
~
~
**2022.05.20
~
***参考作品の模索
~
|#youtube(EVkz6Dgc_Q4)|#youtube(sZBfLgfsvSk)|
|#youtube(mCZ76eymEKU)|#youtube(dASRv24Zxgk)|
~
~
**2022.05.13
~
***試作
%%&color(red){製作中};%%
-課題点
--技術、知識の不足
--シンプルな設計でどう魅せるか
~
***[[ジェネラティブアートについて>https://ics.media/entry...
ジェネラティブアートとはコンピュータソフトウェアのアルゴ...
~
~
**2022.4.22
~
***【 具体案 】
[[Example1>https://processing-fan.firebaseapp.com/galary....
[[Example2>https://qiita.com/baby-degu/items/33acb94e404f...
~
***【 調査 】
-使用ツール
--Processing
--p5.js
~
~
**2022.4.15
~
***【 具体案の模索 】
-Java Scriptを使った動的Webサイト
-幾何学アート
体験型Webアート
~
***【 調査 】
-[[HPレイアウト例>https://web-kanji.com/posts/homepage-de...
-[[動的Webサイト例>https://mtame.jp/design/gaudy/]]
~
~
**2022.04.08
~
***【 研究テーマの考案 】
-Webを使っての作品
→現状ではWebを使いたい、が何を作るのか明確な案が出ていない
~
-昨年度から引き続けての動画作品
→なかなか具体的にやりたいことがない
~
~
***【 現時点で興味のあるもの 】
-アニメ
-料理
-バイク
~
~
~
終了行:
*Motorcycle Parking Map
中型・大型自動二輪車に特化した駐輪場マップ
#image(aaa.png)
-''Yahata Ryusei''
-'''Keywords:Web design, Graphic design, illustration'''
~
**概要
~
***これは何?
//&color(red){これは何か・・を簡潔に};
中型・大型バイクに特化した駐車場マップサイト制作
~
***背景と目的
//&color(red){プロジェクトの背景と目的};
市街地へバイクで出向いた際に、車の駐車場に比べてバイクの...
マップを見やすくわかりやすく再構築することで、バイク乗り...
~
***コンセプト
//&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など};
公開されているWebサイト上の情報や、SNSで繋がったバイク乗...
~
***成果物の仕様
//&color(red){&small(成果物の形式・サイズ・時間尺等);};
Webサイト上に公開
~
//***メンバー
//&color(red){共同プロジェクトの場合のみ|メンバーと役割...
***制作ツール
//&color(red){使用するツール|ハードウエア・ソフトウエア};
-Visual Studio Code
-[[ICOOON MONO>https://icooon-mono.com/about-icoon-mono/]]
~
***プロジェクトの期間
//&color(red){プロジェクトの期間|20XX.XX.XX - 20XX.XX.XX...
2022.04.09 - 2022.12.23
~
***まとめ
//&color(red){プロジェクトが完結したら「まとめ」を記載し...
試作ではベースのマップを制作した。駐車場の場所はマップ上...
~
~
**調査
~
***現状調査
//&color(red){プロジェクトのテーマに関わる社会の現状と問...
-福岡市内の自動二輪車の駐車場マップ
--[[天神区域>https://www.chari-angels.com/info/bikemap_te...
--[[博多・中洲区域>https://www.chari-angels.com/info/bike...
~
//***先行事例
//&color(red){プロジェクトのテーマに該当する先行事例の紹...
***技法・技術情報
//&color(red){プロジェクトの遂行に必要な技法・技術に関す...
-マップデザインで押さえておきたいこと
--[[見やすいマップ制作>https://www.axis-corp.com/blog/hom...
--[[地図デザイン>https://internet.watch.impress.co.jp/doc...
~
~
**プロジェクト管理
***スケジュール
//&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成して...
-[[スケジュール管理>https://zest-mandolin-8b7.notion.site...
~
***ToDo
//&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。};
//&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメ...
-既存する駐車場の調査
-Webサイトの準備
//***NotToDo
//&color(red){やらないこと:何をするかではなく「何をしな...
//&color(red){例:10人以上の会議には出ない。苦手なことは...
~
~
#hr
CENTER:''進捗記録''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記...
#hr
~
~
**2022.07.25
~
***中間報告を終えて
-軸はWebサイト制作
--Webページ上にGoogleマップや[[Leaflet>https://leafletjs....
-綿密なスケジュールの再構築
--途中で研究テーマを変更し、周りと遅れをとっている状況な...
~
~
**2022.07.21
~
***試作
#image(mmm.png)
**2022.07.19
~
***制作
#image(bbb.png)
Yahoo!地図をもとにマップのベースを制作した。記載する情報...
~
~
**2022.07.18
~
***ICOOON MONOについて
-モノトーンのアイコン素材を無料でダウンロードできる素材配...
[[ICOOON MONO>]https://icooon-mono.com/about-icoon-mono/]]
※商標利用可
~
~
**2022.07.17
~
***地図の大きさについて
制作するマップの範囲は西鉄天神福岡駅卯を中心に半径1kmの範囲
#image(hhh.png)
~
~
**2022.07.16
~
***調査
-現在福岡市が公開している市営の自動二輪車駐車場マップ
--[[天神区域>https://www.chari-angels.com/info/bikemap_te...
--[[博多・中洲区域>https://www.chari-angels.com/info/bike...
~
~
**2022.07.15
~
***研究内容の変更
-変更前の研究内容について
--自分のやりたいことを優先して、他人や社会についての関連...
--制作物の着地点が不明確だった
--研究を通して社会問題の解決にたどり着けないと思った
-変更後の研究内容について
--バイクというコミュニティの中に存在する課題に対しての解...
--自分だけでなく、自分以外の人々にとっても有益になる
--背景や目的がソーシャルデザインという学問にマッチしてい...
~
~
**2022.07.08
~
***概要集の訂正
-[[ジェネラティブアートに関する最近のニュース>https://prt...
~
~
**2022.07.01
~
***中間報告に向けて
-スケジュール管理
→GoogleスプレッドシートからNotionに変更
[[Notion>https://smbiz.asahi.com/article/14517919]]を使う...
-概要集ブラッシュアップ
~
~
**2022.06.24
~
***本研究の作品の着地点について
-映像作品の一環と考え、空間演出としたほうが良いのではない...
-大まかな例
[[チームラボ>https://www.teamlab.art/jp/e/forest/]]
~
~
**2022.06.17
~
~
CENTER:''__[[試作2>https://editor.p5js.org/19as601.foaad/...
~
-まだまだ知識と技術が乏しいと感じた。
-夏休みや後期も引き続き技術習得を最優先に制作を行う。
~
RIGHT:※Generative Design With p5.jsを参考に制作
~
~
**2022.06.10
~
***今後の方針の再設計
-3×3 計9個の作品を正方形に並べて展示
-全て異なるタイプのジェネラティブアート
-
~
~
**2022.06.03
~
***ジェネラティブアートの魅力
~
''予測不能であることの面白さ''
数学的で自律的なアルゴリズムを組み立て、意図的に偶然性を...
~
''NFTへの応用''
近年、注目を浴びている__[[NFT>https://minkabu.co.jp/choic...
~
~
**2022.05.27
~
***中間報告を終えて
-プロジェクトの背景、目的が自分のやりたいこと中心になって...
-作品数の具体的根拠の模索が必要
-ページ制作、GitHubにて公開できる環境構築を最優先
~
~
**2022.05.23
~
~
CENTER:''__[[試作品>https://editor.p5js.org/19as601.foaad...
~
~
**2022.05.20
~
***参考作品の模索
~
|#youtube(EVkz6Dgc_Q4)|#youtube(sZBfLgfsvSk)|
|#youtube(mCZ76eymEKU)|#youtube(dASRv24Zxgk)|
~
~
**2022.05.13
~
***試作
%%&color(red){製作中};%%
-課題点
--技術、知識の不足
--シンプルな設計でどう魅せるか
~
***[[ジェネラティブアートについて>https://ics.media/entry...
ジェネラティブアートとはコンピュータソフトウェアのアルゴ...
~
~
**2022.4.22
~
***【 具体案 】
[[Example1>https://processing-fan.firebaseapp.com/galary....
[[Example2>https://qiita.com/baby-degu/items/33acb94e404f...
~
***【 調査 】
-使用ツール
--Processing
--p5.js
~
~
**2022.4.15
~
***【 具体案の模索 】
-Java Scriptを使った動的Webサイト
-幾何学アート
体験型Webアート
~
***【 調査 】
-[[HPレイアウト例>https://web-kanji.com/posts/homepage-de...
-[[動的Webサイト例>https://mtame.jp/design/gaudy/]]
~
~
**2022.04.08
~
***【 研究テーマの考案 】
-Webを使っての作品
→現状ではWebを使いたい、が何を作るのか明確な案が出ていない
~
-昨年度から引き続けての動画作品
→なかなか具体的にやりたいことがない
~
~
***【 現時点で興味のあるもの 】
-アニメ
-料理
-バイク
~
~
~
ページ名: