Project/九芸パレット2023
をテンプレートにして作成
HOME
ABOUT
最新の更新
2021
MEMBER 2021
青木暁光
石坂大翔
出光美心
岩崎貴生
岩下雄真
内尾颯太
江川珠貴
大中啓旦
亀田日向
川村洸太
木村円香
久保絢菜
倉員優実
桑原歩未
鴻上早紀
崔昊
佐光美憂
柴田一輝
竹谷匠冬
田籠祐貴
田代爽乃
内藤彩乃
西山実伶
濱有希子
濱田侑里
藤本唯人
松岡佑樹
松藤陽
村山陽菜
山田宗周
渡邊来美
渡辺侑貴
中西華子
原田朋奈
水田修太朗
宮副咲葉
猪須大翔
川面翔太
隈翔太
柴田葉月
角祐菜
豊岡壮大朗
吉井麻吏菜
2022
MEMBER 2022
棈松智也
梅木悠民
江頭奏
大井このか
大石颯
太田糸音
太田姫奈
越智楓
鎌田真幸
楠田佑月
興梠媛愛
後藤太成
坂井彩華
指方依緒
徐泰陽
杉野市之助
堤晴司
角田雄一
中井千尋
原朋恵
平嶋明日花
増田里奈
深町彩海
藤島早希
宮路咲希
梁井英翔
山口愛麗
山本彩花
松田葉奈
松本龍太郎
熊谷涼花
近藤ひかる
善結穂
待永萌衣
三浦遥
石松匡広
上田莉帆
宇田川春稀
宇美希美
佐野美和
竹之内咲希
土斐崎種定
野村優亜
福田千紗
山川彩香
山田侑加子
重松優花
甲斐陸斗
2023
MEMBER 2023
秋月靖雅
浅田真優花
阿南慶子
荒谷唯斗
安藤貴仁
池邉成
井上大河
岩本愛結
梅﨑美和
浦朱里
江村梨里香
大場こころ
勝田喜一
亀崎瑞穂
神田舞
白井くるみ
髙市遥
竹松莉羽
寺田圭志
中村心香
原晴紀
菱谷実来
日山晃良
平崎千夏
福井涼
堀玲二
早稲田加奈恵
渡邊優希
十時明日香
石井彩晶
大神槙之介
大熊玄樹
大山花音
岡萌絵子
荻野美咲
鐘ヶ江雅
金田桜子
北村美優香
清野梨果
高庄玲衣
津覇稜也
福屋早希乃
脇山千寛
2024
MEMBER 2024
芦谷心渚
安部詩織
池田隆之介
伊藤早紀
越智花凛
金ヶ江光千瑠
佐藤澪
川村玲太
菊池真桜
後藤未羽
齊場由布
佐々木陽菜
佐藤美月
猿本大翔
竹之内優希
田尻有沙
谷口和歌子
千々岩聡真
手島凜
鳥越友菜
中尾桃瀬
野口朗央
福岡比菜
松崎菜々実
松永紗和
真子大輝
南妃香莉
宮園晴日
森山海莉
劉沢寧
渡辺颯香
足立実優
池田阜弥
井上朋美
宇野日菜
上瀧桃子
茂山和寛
髙嶋莉彩
橘彩以
田中さゆり
田村宥奈
徳永歩乃佳
轟はなの
庭瀬美来
橋本音花
若狭映那
STAFF
専任教員一覧
伊藤敬生
井上貢一
井上友子
岩田敦之
桜井祐
永嶋さゆり
北島己佐吉
OBOG
2023年度卒業生
2022年度卒業生
2021年度卒業生
2020年度卒業生
2019年度卒業生
SESSION
専門科目一覧
ソーシャルデザイン応用演習
情報デザイン演習I
地域ブランド企画演習I
情報デザイン演習IIIA
情報デザイン演習IIIB
地域ブランド企画演習IIIA
地域ブランド企画演習IIIB
情報デザイン研究II
地域ブランド企画研究II
通信ネットワーク演習
データサイエンス
3DCG演習
卒業研究
教務ガイダンス
RecommendedVideo
BasicKnowledge
PROJECT
LINKS
SEARCH
開始行:
*芸術学部専用サイト - 九芸パレット -
芸術学部生に寄り添ったサイトの考案・制作
#image(mainvisual.jpg)
-'''Keywords:information, website, communication'''
//-https://www.example.com
//-__[[相互評価シート>https://www.example.com]]__ ← ここ...
-[[九芸パレットのプロトタイプ>https://www.figma.com/proto...
//-[[九芸パレットのプロトタイプ>https://www.figma.com/pro...
-[[九芸パレット デザイン案>https://www.figma.com/design/7...
~
//***CONTENTS
//#contents2_1
//~
**概要
***これは何?
//&color(red){これは何か・・を簡潔に};
芸術学部生に寄り添ったサイト
~
***背景と目的
//&color(red){プロジェクトの背景と目的};
-背景
--他学科が何をしているかわからない
--芸学の情報が拾いづらい
--情報の発信源がまとまっていない
-目的
芸術学部の情報が纏まっており、学生同士で情報が共有できる...
~
***コンセプト
//&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など};
-情報が拾いやすい
-整理されていて利用しやすい
-スッキリと見せるためにシンプルに
//-丸みを帯びた形や明るい色を活用して、だれもが親しみやす...
~
***成果物の仕様
//&color(red){&small(成果物の形式・サイズ・時間尺等);};
//Webサイト
-[[サイトマップ>https://drive.google.com/file/d/1zBdpHA-c...
#image(sitemap20231204.jpg)
-[[スマホ版ワイヤーフレーム>https://drive.google.com/driv...
-[[PC版ワイヤーフレーム>https://drive.google.com/drive/fo...
-[[プロトタイプ>https://www.figma.com/proto/lm0f9gAFvP0eJ...
~
***メンバー
//&color(red){共同プロジェクトの場合のみ|メンバーと役割...
//2024年度
-[[江川珠貴>江川珠貴]] ディレクター
-[[田代爽乃>田代爽乃]] デザイナー
-[[西山実伶>西山実伶]] デザイナー
-[[濱有希子>濱有希子]] デザイナー
-[[渡辺侑貴>渡辺侑貴]] デザイナー
-[[山本彩花>山本彩花]] デザイナー
-[[興梠媛愛>興梠媛愛]] コーダー
-[[宮路咲希>宮路咲希]] コーダー
//2023年度
//-[[江川珠貴>江川珠貴/情報デザイン研究II]] サイトマップ...
//-[[田代爽乃>田代爽乃/情報デザイン研究II]] PC版ワイヤー...
//-[[西山実伶>西山実伶/情報デザイン研究II]] 情報管理、プ...
//-[[濱有希子>濱有希子/情報デザイン研究II]] スマホ版ワイ...
//-[[渡辺侑貴>渡辺侑貴/情報デザイン研究II]] スマホ版ワイ...
~
***制作ツール
//&color(red){使用するツール|ハードウエア・ソフトウエア};
-ハードウエア
--MacbookAir
--iPad
-ソフトウエア
--ibisPaint
--PowerPoint
--Adobe Illustrator 2023
--Adobe XD
--figma
~
***プロジェクトの期間
//&color(red){プロジェクトの期間|20XX.XX.XX - 20XX.XX.XX...
2023.09.20 -
~
//***まとめ
//&color(red){プロジェクトが完結したら「まとめ」を記載し...
//中間発表
//後期までの研究内容は、九州産業大学芸術学部の先生と生徒...
//今回までのグループ活動では、先走って作業を進めてしまっ...
//-最終発表
//結論として、サイトという形式ではないが、目標である動く...
~
~
**調査
***現状調査
//&color(red){プロジェクトのテーマに関わる社会の現状と問...
-Teamsの利用率が低い
-芸学の情報が埋もれてしまう
~
***先行事例
//&color(red){プロジェクトのテーマに該当する先行事例の紹...
-[[ソーシャルデザイン学科>https://design.kyusan-u.ac.jp/s...
-[[九州産業大学 芸術学部>https://www.kyusan-u.ac.jp/kyuge...
~
***参考サイト
色味 → [[株式会社ABI新卒採用サイト>https://abi-inc.co.jp/...
構成 → [[公立大学法人 長岡造形大学>https://www.nagaoka-id...
UI → [[マカロニえんぴつ Official Website>http://macaronie...
~
***技法・技術情報
//&color(red){プロジェクトの遂行に必要な技法・技術に関す...
-[[Figma使い方>https://www.profuture.co.jp/mk/column/3913...
-[[Figmaアニメーション>https://help.figma.com/hc/ja/artic...
//-[[WordPressテーマ作り方>https://www.conoha.jp/lets-wp/...
//-[[WordPressテーマ編集方法>https://www.conoha.jp/lets-w...
~
~
**プロジェクト管理
***スケジュール
//&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成して...
[[Googleスプレッドシート>https://docs.google.com/spreadsh...
~
***ToDo
//&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。};
//&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメ...
-%%ターゲット層の決定%%
-%%スケジュール決定%%
-%%サーバー決定%%
-%%開発エンジンの決定%%
-%%目的の明確化%%
-%%コンセプト決定%%
-%%サイトデザイン%%
-%%プロトタイプ作成%%
//***NotToDo
//&color(red){やらないこと:何をするかではなく「何をしな...
//&color(red){例:10人以上の会議には出ない。苦手なことは...
~
~
#hr
CENTER:''進捗記録''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記...
#hr
~
~
**2024.12.16
***第43回ミーティング内容
-サイトのプロトタイプ更新
~
~
**2024.11.25
***第42回ミーティング内容
-今週話し合うこと
--27日報告会の議題についてまとめる
--figmaデザイン
--ロゴ
~
-議題
--サイトデザインについて
--ロゴ(前回のやつを貢一先生に見せる)
--今後の運用について
~
-運用
12月に試運転→1月末に新メンバー入れてMT→
ブラッシュアップ・マニュアル作成→4月から実装
~
~
**2024.11.18
***第41回ミーティング内容
-今週話し合うこと
--メニュー画面の再構成(変更点に基づいてリンクやサブメニ...
--ロゴどうする?
--フッターの形どうする(理由づけ)
--トップ画像スライダーにするかランダムにするか
~
***トップ画像について
ランダムで仮決定(プラグイン使用予定)
~
***27日に用意するもの
-Figmaのデザイン
--昔の情報を入れる
-ヘッダーフッター(ニューモーフィズム)
--作品を邪魔しない
--目立つため目に留まりやすい
--洗練さの中に親しみやすさがある
-メニュー
--1つのページにまとめリンクをメニューに載せる
--「今月の展示会」に変更
--アイコンは黒
-各種募集フォームにまとめる
--募集題名の下に説明を入れる
--イベントはアーカイブ
-メニューにはアーカイブを載せる
--開催中はTOPでわかる
~
***12月試運転
-ソーシャルデザイン学科限定で12/9に試運転
--システムとイベントが機能するか確認
~
~
**2024.11.06
***第40回ミーティング内容
-今週話し合うこと
--フッター(募集についてのボタン)
--イベントの文字情報
--トップ画像のサイズ(ニュースが見える)
~
***フッターについて
フッターの形の理由
募集項目(トップイラスト、メンバー募集、展示お知らせ)
-トップに載せる画像の募集
--募集が多くきた場合、スライドorランダム表示
-
~
***イベントの文字情報(キャプション関係)について
-画像を一列に並べる
-画像サイズは任意にする?
-その月ごとに「今月のイベント」としてお知らせを載せる(最...
--アートギャラリーや美術館等を含むと4個(←アートギャラリ...
--お知らせがない場合は「今月のイベントはありません」など...
-「イベント」→「今月の展示」に変更?
~
***トップ画像について
画面を開いた時に下にも記事が続いているようにしたい(NEWS...
-画像規格を正方形にして、全体的に上に詰める
-画像の周りは余白を残す
-画像と一緒にNEWSの文字も見えるように配置する
~
***来週話し合うこと
-メニュー画面の再構成(変更点に基づいてリンクやサブメニュ...
-ロゴどうする?
-フッターの形どうする(理由づけ)
-トップ画像。スライダーにするかランダムにするか
~
~
**2024.11.06
***第39回ミーティング内容
&color(red){次回}; 11/11(月)3限
&color(red){報告}; 11/27(水)3限
-背景目的
-デザイン固める(情報は過去のものを使用)
ロゴが必要か
~
***リンクについて
-芸術学部
--九芸
--九芸works
--卒展(インスタとか)
-生活
--九州産業大学
--学科情報・授業間割・試験・学生便覧
--美術館
-公募
--学内・学外
--登竜門
~
***フッター
--トップ画像募集
--サイトに情報載せたい
~
***デザインについて
--1ヶ月の学内・学外展示状況
だいたい5個
開催中イベント⇨今月のイベント
イベント欄は一列
~
***来週話し合うこと
フッター(募集についてのボタン)
イベントの文字情報
トップ画像のサイズ(ニュースが見える)
~
~
**2024.10.21
***第38回ミーティング内容
#image(報告内容.jpg)
-方向性とゴールの修正
--【イベント/お知らせ】だけに限定して制作し、現4年が卒...
-フォント
--Note sans Japanese
--din-2014 sans
-イベント項目の模様は無くす
-引継ぎについて
--&color(red){12/24(火)};に現3年生に引継ぎを行う
---ここまでに最低1回は提案しておく
-イベント項目について
--キャプションはつける(参考:[[21_21 DESIGN SIGHT>https:...
--サムネの並べ方は、相談してみる(上記画像参照)
-情報を出したい人向けのページについて
--ホームページに常に見えるようにしておくか、メニューに入...
~
~
**2024.10.16
***第37回ミーティング内容(岩田先生・永嶋先生に提案)
-全体
--報告の頻度を増やす
--進め方をもう一度考え直す
--引き継ぎ(仕組みを考える)
--行間の大きさ
~
-マップについて
--専攻ごとに先生の名前、場所を記入した方が分かりやすいの...
~
-イベント・プロジェクトについて
--プロジェクトのイベントなどがあると情報が重複してしまう...
~
-参考
[[21_21 DESIGN SIGHT>https://www.2121designsight.jp/]]
~
~
**2024.09.11
***第36回ミーティング内容
-デザイナーメモ
--イベントアーカイブの1ページに表示される量を増やす
--各ページのタグについて考える
--美術館は直接リンクに飛ぶようにする
--Not Foundページのデザインを考える
--学内情報の学食の写真は横にするなら2列じゃなく1列で並べる
~
~
**2024.09.04
***第35回ミーティング内容
-永嶋先生に相談
--イベントの情報収集には窓口を作る
--学科ごとに運営担当を作る
~
~
**2024.08.28
***第34回ミーティング内容
-背景デザイン
--背景の模様を線で描写しカラフルにする
--ニュースのタグは学科ごとの色で右下に配置
~
**2024.08.21
***第33回ミーティング内容
-ロゴ担当(江川、宮路)
9/17(制作〆)、9月末(ブラッシュアップ)
~
-文章
--ニュース
イベントや展示の開催、プロジェクトや展示の募集、特別講義...
--学内、学外イベント(題名、期間、リンク)
~
-メモ
--美術館はメニューのリンク集に(なにか新しい情報があればニ...
--渡り廊下のイベントは学内
--情報集めのためポスターを学内に掲示
~
~
**2024.08.14
***第32回ミーティング内容
-デザイナー
--トップページのデザインの決定
--それぞれの役割のラフ
~
-コーダー
--ワードプレスに全体共有
~
***来週までにすること
-デザイナー
--検索結果のデザイン
--それぞれのラフを固める
--パソコン表示の画面サイズの決定
~
-来週話し合うこと
--ロゴについて
--サイト全体の文章を入れてみる(仮)
--デザイン共有
--デザイナーとコーダーの進捗確認
--フォントについて
~
~
**2024.07.24
***第31回ミーティング内容
-コーダー
--ワードプレスに全体共有
~
***来週までにすること
-デザイナー
--自分の担当のラフを考える
-全体
--イベントについての情報はどうやって集めるか考える(芸学の...
~
~
**2024.07.17
***第30回ミーティング内容
-デザイナー
--プロトタイプのデザイン(学科情報の部分と修正)
-ディレクター
--写真撮影
~
~
**2024.07.10
***第29回ミーティング内容
-デザイナー
--トップ画面、お知らせ、イベントのデザイン決定
~
***来週までにすること
-ディレクター
--学食・売店の外観写真(4:3)
-デザイナー
--サイトの配色
--学科情報のデザイン
~
~
**2024.07.03
***第28回ミーティング内容
-仮完成
--10月14日(月)
-試運転の時期
--11月中旬〜後期終わり
~
-メモ
--試運転は学祭後の方がいい
--プレゼンの資料の用意
--日常に近い方が欲しいデータが手に入るのでは(試運転の時期)
--イベントがまとまってる所がない
--空き教室はデジタルラボと教務課→自分たちで割り出す
使っていい教室を把握
--イベントの一覧、アーカイブはカテゴリー
--来週概要をまとめて、提案について考える
~
~
**2024.06.12
***第25回ミーティング内容
-デザイナー
--参考事例
--[[Palette>https://palette-cakefactory.com/]]
--[[木村石鹸 >https://www.kimurasoap.co.jp/]]
--[[博報堂採用サイト>https://www.h-products.co.jp/recruit...
--[[Pinterest>https://www.pinterest.jp/pin/96975173225622...
-コンセプト決定(仮)
--シンプルポップ
--やわらかい雰囲気にするために角を作らない
--ブロック分けを意識
--流体シェイプ風にする
~
-コーダー
--サイトの箱作り
~
***来週までにすること
-デザイナー
--ワイヤーフレーム作成
~
**2023.06.05
***第24回ミーティング内容
-デザイナー
--サイトの先行事例
-コーダー
--プロトタイプの作成
~
***来週までにすること
-ディレクター
--先輩にアポを取る
-デザイナー
--サイトコンセプト決定
-コーダー
--個人作業を進める
~
**2023.05.22
***第22回ミーティング内容
-デザイナーの役割決め
--UI・UX(田代、山本)
--アイコン(西山)
--背景、アニメーション(濱、渡辺)
-仮完成
--10月14日(月)
-試運転の時期
--10月21日(月)〜11月29日(金)の40日間
~
-メモ
--アニメーション、UX→UI、アイコン→背景
お盆までに終わらせる
--6月末までにワイヤーフレーム完成
~
***来週までにすること
各自作業
~
**2023.05.15
***第21回ミーティング内容
-大まかなスケジュール
--2024/前期〜夏(一旦デザイン完成)
--2024/後期中に試運転(後期中間までにある程度箱のデザイン...
--2025年までに実装
~
-メモ
--何日やるのか、いつからやるのか、それによってやるのか、...
--WordPressの有料テーマ検討
--デザイン
UI、UX、文章、フォント、アイコン、背景、アニメーション、...
~
***来週までにすること(役職別)
-ディレクター
--スケジュール制作
--外部交渉の有無
-コーダー
--WordPressの勉強(PHP)
-デザイナー
--担当を決める(UI、UX、文章、アイコン等)
~
**2023.05.08
***第20回ミーティング内容
-役職話し合い
--デザイナー兼ディレクター補佐を改めて話し合う(金曜日に話...
-3年生WordPressユーザー追加
~
***来週までにすること(役職別)
-ディレクター
--大まかなスケジュール決定
--外部交渉の有無
-コーダー
--WordPressの勉強(PHP)
-デザイナー
--ワイヤーフレームのブラッシュアップ
~
-来週やること
--目標を決める
(1年通すものを半年のもの)
~
**2023.04.24
***第19回ミーティング内容
-Todo(優先順位)
--目標設定★
--コンテンツの再考★
--スケジュール作成★
--ワードプレス構築★
--デザイン(ロゴ、UI)の作成★
--デザインのブラッシュアップ・プロトタイプ★
--募集方法・要項
--試運転
--マニュアル
~
-募集メンバー
--コーダー(2~3人)
→ワードプレスを学びたい人(HTML・CSS・Java・PHPなども含む)
--デザイナー(4人)
→サイト内デザイン、コンテンツ構成(UI・画面構成など)
--ディレクター(2~3人)
→スケジュール管理、外部交渉、進歩管理
--企画
→みんなでやる
~
***来週までにすること
--役職決め(来週月までにある程度やりたい役職を決めてLINEで...
--メンバー募集有無の確認
~
**2024.04.10
***第18回ミーティング内容
-前期のミーティング日程
-Todo
--ビジュアル(サイトグラフィック)
--WordPressのテーマ決め
--トップ画面作品募集について
--教員の連絡先について
-メモ
--ロゴやデザイン面
→新入生用バッグのように募集する
***来週までにすること
--先生に聞く
--ロゴなどデザイン面をどうしていくか決める
~
//**2023.12.06
//***最終発表
//
//~
//
**2023.11.29
***第16回ミーティング内容
-子テーマ作成学習
参考>>[[Customize>https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSquar...
-プロトタイプ作成(Figma)
-サイトのメインカラー決定(学科の色から各自選べる仕組みに...
--赤(#DA7861)
--青(#5EB4EF)
--緑(#61D87D)
--橙(#F2BE5C)
--紫(#AA70E7)
~
***第17回ミーティング内容
-メインビジュアル作成
[[Googleドライブ>https://drive.google.com/file/d/12Zrs437...
#image(mainvisual.jpg)
-プロトタイプの最終調整
#image(prototype.png)
-発表練習
--概要、スケジュール担当(江川)
--プロトタイプ担当(西山、田代、渡辺)
--まとめ担当(濱)
~
**2023.11.22
***第15回ミーティング内容
子テーマ作成学習
参考>>[[Child Theme>https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSqu...
-wordpressのテーマを選定
--fukasawa
--Cocoon
-ワイヤーフレームの調整
~
**2023.11.15
***第13回ミーティング内容
-メモ
--スマホ版サイドメニューは出なくていい情報を置く
--優先順位の高いものを上に
~
-おすすめテーマ
--Fukasawa
~
***第14回ミーティング内容
スマホ版ワイヤーフレームの決定
サイトマップ更新
プロトタイプのテーマ決定
-スマホ版ワイヤーフレームの決定
[[Googleドライブ>https://drive.google.com/drive/folders/1...
~
-サイトマップ更新
--[[Googleドライブ>https://drive.google.com/file/d/12TaW2...
--「今週の作品」について
→一週間に一回更新(定期的に掲載する作品を募集する)
~
-プロトタイプのテーマ決定
--[[Lightning>https://lightning.vektor-inc.co.jp/demo-sit...
--[[Cocoon>https://wp-cocoon.com/]] &color(red){★};
--[[XeoryExtension>https://xeory.jp/]]
--[[Fukasawa>https://ja.wordpress.org/themes/fukasawa/]] ...
--[[OnePress>https://ja.wordpress.org/themes/onepress/]]
--[[Newscrunch>https://ja.wordpress.org/themes/newscrunch...
--[[Arkhe>https://ja.wordpress.org/themes/arkhe/]]
--[[MRクライム>https://ja.wordpress.org/themes/mrclimb/]]
--[[クリーンジャーナル>https://ja.wordpress.org/themes/cl...
--[[veni>https://themeskingdom.com]]
有料 重い (Themes Kingdom)
--koji
無料 軽い
--[[Eris Lite>https://themeskingdom.com]]
無料
--デザインモード
~
&color(red){仮決定}; Fukasawa
~
**2023.11.08
***第12回ミーティング内容
スマホ版ワイヤーフレーム話し合い
-スマホ版とPC版でメニュー構成変えないと画面が混雑する
→[[ボトムメニュー+ハンバーガーメニュー>https://www.centr...
→[[メインメニューはボックス型で横に、その他メニュー+リン...
~
**2023.11.01
***中間発表
-プッシュ通知ではなく、プル型の通知にした方がいい
-毎日見にきてもらうようにするためには?
→毎日更新するなど方法を考える
-ポータルサイトとしての役割を果たすようにする
-ワイヤーフレームのスマホ版
-情報の集め方の工夫
-学部の情報収集の仕組みを整えた方がいい
→広報委員などを各学科で作る
~
***第11回ミーティング内容
-中間発表で気になったこと
[[push型とpull型とは>https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSq...
~
-次回までにすること
スマホ版ワイヤーフレームの作成(個人案)
~
**2023.10.25
***第9回ミーティング内容
スケジュール決定
サイトメインカラー話し合い
サイトフォント案出し
サイトマップ更新
ワイヤーフレーム更新
-スケジュール決定
[[スケジュール表(全体)>https://docs.google.com/spreadsh...
~
-サイトメインカラー話し合い
--青(世界で一番好まれている色)
--白黒(九芸の色を定めないようにするため)
--五色(サイトに使いたい)
~
-サイトフォント案出し
--手書き
--明朝体
--ゴシック
--その他
~
-サイトマップ更新
[[Googleドライブ>https://drive.google.com/file/d/193TlQuZ...
~
-ワイヤーフレーム更新
[[Googleドライブ>https://drive.google.com/file/d/1WK-0NvI...
~
***第10回ミーティング内容
サイトマップ更新
ワイヤーフレーム更新
-サイトマップ更新
[[Googleドライブ>https://drive.google.com/file/d/1uaS-xuW...
~
-ワイヤーフレーム更新
[[Googleドライブ>https://drive.google.com/drive/folders/1...
~
**2023.10.18
***第7回ミーティング内容
担当決め
サイトマップ内容仮決定
-担当決め
--サイトマップ [[江川珠貴>江川珠貴/情報デザイン研究II]]
--ワイヤーフレーム [[田代爽乃>田代爽乃/情報デザイン研究I...
--ロゴデザイン [[西山実伶>西山実伶/情報デザイン研究II]]...
~
-サイトマップ内容仮決定
[[Googleドライブ>https://drive.google.com/file/d/1cUh7iop...
~
-次回までにすること
それぞれの担当内容を仕上げてくる
~
***第8回ミーティング内容
ロゴ案決定
サイトマップ確認
ワイヤーフレーム話し合い
-ロゴ案決定
--[[シンボルマーク>https://drive.google.com/drive/folde...
--[[ロゴタイプ>https://drive.google.com/drive/folders/1D8...
~
-サイトマップ確認
[[サイトマップ>https://drive.google.com/file/d/1Gs-Kh_Tce...
~
-ワイヤーフレーム話し合い
--フッター(SNSアイコン、メアド、サイトマップ、©️)
--サイドメニュー(九芸WORKS、九産HP、九芸、言語設定、年間...
~
-次回までにすること
--ロゴ作成
--サイトマップ改正
--サイトマップ改正
~
~
**2023.10.11
***第5回ミーティング内容
サイトマップアイデア出し
サイトロゴアイデア出し
サイト名本決定
-サイト名本決定
九芸パレット
パレットは色々なものを「乗せる」もの。このサイトもパレッ...
~
-次回までにすること
--サイト先行事例
--サイトマップ案
--サイトロゴラフ
~
***第6回ミーティング内容
-先行事例
色味→[[株式会社ABI新卒採用サイト>https://abi-inc.co.jp/ne...
構成→[[公立大学法人 長岡造形大学>https://www.nagaoka-id.a...
UI→[[マカロニえんぴつ Official Website>http://macaroniemp...
~
-ロゴデザイン試作
[[Googleドライブ>https://drive.google.com/drive/folders/1...
~
~
**2023.10.04
***第3回ミーティング内容
-アンケート内容決定・作成
--共通
---展示会や芸学のプロジェクト情報の入手先(選択)
---普段使用している媒体の使いづらいと思う点(選択、自由記...
---芸術学部のサイト(九芸)を知っているか(選択)
---他学科の情報(プロジェクト等)を知りたいか(選択)
---芸学に関するどのような情報を入手したいか(選択)
---その他要望(自由記入)
---所属情報(選択)
--学生
---研究に興味があるか
参加したいと思うか
学籍番号、名前
--教員
---名前
---授業用の連絡先を載せていいか
~
-アイデア出し
[[Jamboard>https://jamboard.google.com/d/15ohngrylX6npFT5...
~
***第4回ミーティング内容
スケジュール決め
ToDo確認
メニュー構成案出し(続き)
サイトマップ制作
ワイヤーフレーム制作
タイトル決め
~
-10月のToDo
--ワイヤーフレーム
--サイトマップ
--デザイン決め(UI、色、レイアウト)
--タイトル
--ロゴ
--開発エンジン決め(10/15 〆切)
--アンケート内容決め(10月末)
~
-開発エンジン別(メリット、デメリット)
WordPress
--メリット
---管理しやすい
---更新しやすい
---参考テーマがある
---土台を作れば・・・
--デメリット
---編集にログインが必要
---サーバーを借りる必要がある(シン・アカウント)
---1から作成の経験はなし
~
Googleサイト
--メリット
---操作しやすい
---簡単に編集できる
--デメリット
---安っぽい
---レイアウトを変更できない
~
PukiWiki
--メリット
---整理しやすい
---慣れたら編集が簡単
---大人数の編集に向いている
--デメリット
---わからないことが多い
---お知らせが目立たない
~
HTML/CSS
--メリット
---1から制作経験あり
---自由度が高い
--デメリット
---編集がむずかしい、知識が必要
~
&color(red){決定}; WordPress
~
-タイトル決め
--条件
---日本語
---芸術学部だとわかるように
---「九産の〜」
--アイデアメモ
---芸術に関する名前を入れたい
---掲示板的な言葉(?)
---産芸
---九芸ネットワーク
---九ふぉ(九産×インフォメーション)
---KSU Art Note(KAN)&color(red){仮決定};
~
-担当決め
--タイトルロゴ(KSU Art Note / KAN) → 全員
--レイアウト(スマホ、PC) → 1人
---UI(ボタン、メニューバー etc.) → 2人
---ビジュアル → 2人
---ページ構成 → 2人
~
-サイトの雰囲気、方向性案
--シンプルポップ &color(red){★};
--%%かわいい%%
--パステル
--レトロ
--%%手書き風%%
--%%ネオン%%
--%%ビビット%%
--%%モノクロ%%
--ナチュラル
--%%おしゃれ%%
--シック
--幾何学
--モダン
--キャンバス
--ノート風
~
~
**2023.09.27
***第1回ミーティング内容
ターゲット層決め
編集権限の範囲
アンケート内容決定(生徒向け)
メニュー決め(必須事項のみ)
概要の明確化
内部用か外部ありか
~
-メモ
--ターゲット層決め
KSU芸術学部 先生・生徒
--ニーズ
芸術学部の情報の集積
学部内の情報共有場所
--編集権限の範囲
先生
学生運営メンバー
--閲覧権限の範囲
オープン(仮)
*WordPressなら差別化できる(アカウント必須)
-メニュー編成
--ホーム
---イベント情報
---プロジェクト情報
---言語設定
--セッション
--キャリア情報
--教員紹介
--運営コンタクト
-次回までにやること
--編集権限
--アンケート内容考える
--メニュー項目追加あれば
~
***第2回ミーティング内容
概要を決める
アンケートの内容決定
メニュー項目
編集権限
~
-概要
--これは何
芸術学生に寄り添ったサイト
--背景
---K’sLifeが使いにくい、依存している
---他学科が何をしているかわからない
---芸学の情報が拾いづらい
---情報の発信源がまとまっていない
--目的
芸術学部の情報がまとまっており、学生同士で情報が共有でき...
--コンセプト
---情報を拾いやすく、使いやすいサイト
---面倒臭くならないサイト
~
-アンケート内容
--生徒
---K'slife利用頻度
(用途、利用しない理由)
---Teamsの利用頻度
(用途、利用しない理由)
---どこで芸術学部関連のイベントなどの情報を得ているか
---他学科の情報を知りたいか
---芸学サイトにあってほしい項目、理由
---その他要望
---興味ある人
--教師
---Teamsの利用頻度
(用途、利用しない理由)
---HTML/CSS、Word Press、PukiWiki
---芸学サイトにあってほしい項目、理由
---その他要望
---連絡先を掲載していいかの確認
~
~
~
終了行:
*芸術学部専用サイト - 九芸パレット -
芸術学部生に寄り添ったサイトの考案・制作
#image(mainvisual.jpg)
-'''Keywords:information, website, communication'''
//-https://www.example.com
//-__[[相互評価シート>https://www.example.com]]__ ← ここ...
-[[九芸パレットのプロトタイプ>https://www.figma.com/proto...
//-[[九芸パレットのプロトタイプ>https://www.figma.com/pro...
-[[九芸パレット デザイン案>https://www.figma.com/design/7...
~
//***CONTENTS
//#contents2_1
//~
**概要
***これは何?
//&color(red){これは何か・・を簡潔に};
芸術学部生に寄り添ったサイト
~
***背景と目的
//&color(red){プロジェクトの背景と目的};
-背景
--他学科が何をしているかわからない
--芸学の情報が拾いづらい
--情報の発信源がまとまっていない
-目的
芸術学部の情報が纏まっており、学生同士で情報が共有できる...
~
***コンセプト
//&color(red){基本的な考え方、枠組み、視点など};
-情報が拾いやすい
-整理されていて利用しやすい
-スッキリと見せるためにシンプルに
//-丸みを帯びた形や明るい色を活用して、だれもが親しみやす...
~
***成果物の仕様
//&color(red){&small(成果物の形式・サイズ・時間尺等);};
//Webサイト
-[[サイトマップ>https://drive.google.com/file/d/1zBdpHA-c...
#image(sitemap20231204.jpg)
-[[スマホ版ワイヤーフレーム>https://drive.google.com/driv...
-[[PC版ワイヤーフレーム>https://drive.google.com/drive/fo...
-[[プロトタイプ>https://www.figma.com/proto/lm0f9gAFvP0eJ...
~
***メンバー
//&color(red){共同プロジェクトの場合のみ|メンバーと役割...
//2024年度
-[[江川珠貴>江川珠貴]] ディレクター
-[[田代爽乃>田代爽乃]] デザイナー
-[[西山実伶>西山実伶]] デザイナー
-[[濱有希子>濱有希子]] デザイナー
-[[渡辺侑貴>渡辺侑貴]] デザイナー
-[[山本彩花>山本彩花]] デザイナー
-[[興梠媛愛>興梠媛愛]] コーダー
-[[宮路咲希>宮路咲希]] コーダー
//2023年度
//-[[江川珠貴>江川珠貴/情報デザイン研究II]] サイトマップ...
//-[[田代爽乃>田代爽乃/情報デザイン研究II]] PC版ワイヤー...
//-[[西山実伶>西山実伶/情報デザイン研究II]] 情報管理、プ...
//-[[濱有希子>濱有希子/情報デザイン研究II]] スマホ版ワイ...
//-[[渡辺侑貴>渡辺侑貴/情報デザイン研究II]] スマホ版ワイ...
~
***制作ツール
//&color(red){使用するツール|ハードウエア・ソフトウエア};
-ハードウエア
--MacbookAir
--iPad
-ソフトウエア
--ibisPaint
--PowerPoint
--Adobe Illustrator 2023
--Adobe XD
--figma
~
***プロジェクトの期間
//&color(red){プロジェクトの期間|20XX.XX.XX - 20XX.XX.XX...
2023.09.20 -
~
//***まとめ
//&color(red){プロジェクトが完結したら「まとめ」を記載し...
//中間発表
//後期までの研究内容は、九州産業大学芸術学部の先生と生徒...
//今回までのグループ活動では、先走って作業を進めてしまっ...
//-最終発表
//結論として、サイトという形式ではないが、目標である動く...
~
~
**調査
***現状調査
//&color(red){プロジェクトのテーマに関わる社会の現状と問...
-Teamsの利用率が低い
-芸学の情報が埋もれてしまう
~
***先行事例
//&color(red){プロジェクトのテーマに該当する先行事例の紹...
-[[ソーシャルデザイン学科>https://design.kyusan-u.ac.jp/s...
-[[九州産業大学 芸術学部>https://www.kyusan-u.ac.jp/kyuge...
~
***参考サイト
色味 → [[株式会社ABI新卒採用サイト>https://abi-inc.co.jp/...
構成 → [[公立大学法人 長岡造形大学>https://www.nagaoka-id...
UI → [[マカロニえんぴつ Official Website>http://macaronie...
~
***技法・技術情報
//&color(red){プロジェクトの遂行に必要な技法・技術に関す...
-[[Figma使い方>https://www.profuture.co.jp/mk/column/3913...
-[[Figmaアニメーション>https://help.figma.com/hc/ja/artic...
//-[[WordPressテーマ作り方>https://www.conoha.jp/lets-wp/...
//-[[WordPressテーマ編集方法>https://www.conoha.jp/lets-w...
~
~
**プロジェクト管理
***スケジュール
//&color(red){計画的な遂行のために、進行管理表を作成して...
[[Googleスプレッドシート>https://docs.google.com/spreadsh...
~
***ToDo
//&color(red){やるべきこと(タスク)を箇条書きにします。};
//&color(red){完了後は「%%取り消し線%%」あるいは「// コメ...
-%%ターゲット層の決定%%
-%%スケジュール決定%%
-%%サーバー決定%%
-%%開発エンジンの決定%%
-%%目的の明確化%%
-%%コンセプト決定%%
-%%サイトデザイン%%
-%%プロトタイプ作成%%
//***NotToDo
//&color(red){やらないこと:何をするかではなく「何をしな...
//&color(red){例:10人以上の会議には出ない。苦手なことは...
~
~
#hr
CENTER:''進捗記録''
//&color(red){最新の情報を一番上に記載して下さい(古い記...
#hr
~
~
**2024.12.16
***第43回ミーティング内容
-サイトのプロトタイプ更新
~
~
**2024.11.25
***第42回ミーティング内容
-今週話し合うこと
--27日報告会の議題についてまとめる
--figmaデザイン
--ロゴ
~
-議題
--サイトデザインについて
--ロゴ(前回のやつを貢一先生に見せる)
--今後の運用について
~
-運用
12月に試運転→1月末に新メンバー入れてMT→
ブラッシュアップ・マニュアル作成→4月から実装
~
~
**2024.11.18
***第41回ミーティング内容
-今週話し合うこと
--メニュー画面の再構成(変更点に基づいてリンクやサブメニ...
--ロゴどうする?
--フッターの形どうする(理由づけ)
--トップ画像スライダーにするかランダムにするか
~
***トップ画像について
ランダムで仮決定(プラグイン使用予定)
~
***27日に用意するもの
-Figmaのデザイン
--昔の情報を入れる
-ヘッダーフッター(ニューモーフィズム)
--作品を邪魔しない
--目立つため目に留まりやすい
--洗練さの中に親しみやすさがある
-メニュー
--1つのページにまとめリンクをメニューに載せる
--「今月の展示会」に変更
--アイコンは黒
-各種募集フォームにまとめる
--募集題名の下に説明を入れる
--イベントはアーカイブ
-メニューにはアーカイブを載せる
--開催中はTOPでわかる
~
***12月試運転
-ソーシャルデザイン学科限定で12/9に試運転
--システムとイベントが機能するか確認
~
~
**2024.11.06
***第40回ミーティング内容
-今週話し合うこと
--フッター(募集についてのボタン)
--イベントの文字情報
--トップ画像のサイズ(ニュースが見える)
~
***フッターについて
フッターの形の理由
募集項目(トップイラスト、メンバー募集、展示お知らせ)
-トップに載せる画像の募集
--募集が多くきた場合、スライドorランダム表示
-
~
***イベントの文字情報(キャプション関係)について
-画像を一列に並べる
-画像サイズは任意にする?
-その月ごとに「今月のイベント」としてお知らせを載せる(最...
--アートギャラリーや美術館等を含むと4個(←アートギャラリ...
--お知らせがない場合は「今月のイベントはありません」など...
-「イベント」→「今月の展示」に変更?
~
***トップ画像について
画面を開いた時に下にも記事が続いているようにしたい(NEWS...
-画像規格を正方形にして、全体的に上に詰める
-画像の周りは余白を残す
-画像と一緒にNEWSの文字も見えるように配置する
~
***来週話し合うこと
-メニュー画面の再構成(変更点に基づいてリンクやサブメニュ...
-ロゴどうする?
-フッターの形どうする(理由づけ)
-トップ画像。スライダーにするかランダムにするか
~
~
**2024.11.06
***第39回ミーティング内容
&color(red){次回}; 11/11(月)3限
&color(red){報告}; 11/27(水)3限
-背景目的
-デザイン固める(情報は過去のものを使用)
ロゴが必要か
~
***リンクについて
-芸術学部
--九芸
--九芸works
--卒展(インスタとか)
-生活
--九州産業大学
--学科情報・授業間割・試験・学生便覧
--美術館
-公募
--学内・学外
--登竜門
~
***フッター
--トップ画像募集
--サイトに情報載せたい
~
***デザインについて
--1ヶ月の学内・学外展示状況
だいたい5個
開催中イベント⇨今月のイベント
イベント欄は一列
~
***来週話し合うこと
フッター(募集についてのボタン)
イベントの文字情報
トップ画像のサイズ(ニュースが見える)
~
~
**2024.10.21
***第38回ミーティング内容
#image(報告内容.jpg)
-方向性とゴールの修正
--【イベント/お知らせ】だけに限定して制作し、現4年が卒...
-フォント
--Note sans Japanese
--din-2014 sans
-イベント項目の模様は無くす
-引継ぎについて
--&color(red){12/24(火)};に現3年生に引継ぎを行う
---ここまでに最低1回は提案しておく
-イベント項目について
--キャプションはつける(参考:[[21_21 DESIGN SIGHT>https:...
--サムネの並べ方は、相談してみる(上記画像参照)
-情報を出したい人向けのページについて
--ホームページに常に見えるようにしておくか、メニューに入...
~
~
**2024.10.16
***第37回ミーティング内容(岩田先生・永嶋先生に提案)
-全体
--報告の頻度を増やす
--進め方をもう一度考え直す
--引き継ぎ(仕組みを考える)
--行間の大きさ
~
-マップについて
--専攻ごとに先生の名前、場所を記入した方が分かりやすいの...
~
-イベント・プロジェクトについて
--プロジェクトのイベントなどがあると情報が重複してしまう...
~
-参考
[[21_21 DESIGN SIGHT>https://www.2121designsight.jp/]]
~
~
**2024.09.11
***第36回ミーティング内容
-デザイナーメモ
--イベントアーカイブの1ページに表示される量を増やす
--各ページのタグについて考える
--美術館は直接リンクに飛ぶようにする
--Not Foundページのデザインを考える
--学内情報の学食の写真は横にするなら2列じゃなく1列で並べる
~
~
**2024.09.04
***第35回ミーティング内容
-永嶋先生に相談
--イベントの情報収集には窓口を作る
--学科ごとに運営担当を作る
~
~
**2024.08.28
***第34回ミーティング内容
-背景デザイン
--背景の模様を線で描写しカラフルにする
--ニュースのタグは学科ごとの色で右下に配置
~
**2024.08.21
***第33回ミーティング内容
-ロゴ担当(江川、宮路)
9/17(制作〆)、9月末(ブラッシュアップ)
~
-文章
--ニュース
イベントや展示の開催、プロジェクトや展示の募集、特別講義...
--学内、学外イベント(題名、期間、リンク)
~
-メモ
--美術館はメニューのリンク集に(なにか新しい情報があればニ...
--渡り廊下のイベントは学内
--情報集めのためポスターを学内に掲示
~
~
**2024.08.14
***第32回ミーティング内容
-デザイナー
--トップページのデザインの決定
--それぞれの役割のラフ
~
-コーダー
--ワードプレスに全体共有
~
***来週までにすること
-デザイナー
--検索結果のデザイン
--それぞれのラフを固める
--パソコン表示の画面サイズの決定
~
-来週話し合うこと
--ロゴについて
--サイト全体の文章を入れてみる(仮)
--デザイン共有
--デザイナーとコーダーの進捗確認
--フォントについて
~
~
**2024.07.24
***第31回ミーティング内容
-コーダー
--ワードプレスに全体共有
~
***来週までにすること
-デザイナー
--自分の担当のラフを考える
-全体
--イベントについての情報はどうやって集めるか考える(芸学の...
~
~
**2024.07.17
***第30回ミーティング内容
-デザイナー
--プロトタイプのデザイン(学科情報の部分と修正)
-ディレクター
--写真撮影
~
~
**2024.07.10
***第29回ミーティング内容
-デザイナー
--トップ画面、お知らせ、イベントのデザイン決定
~
***来週までにすること
-ディレクター
--学食・売店の外観写真(4:3)
-デザイナー
--サイトの配色
--学科情報のデザイン
~
~
**2024.07.03
***第28回ミーティング内容
-仮完成
--10月14日(月)
-試運転の時期
--11月中旬〜後期終わり
~
-メモ
--試運転は学祭後の方がいい
--プレゼンの資料の用意
--日常に近い方が欲しいデータが手に入るのでは(試運転の時期)
--イベントがまとまってる所がない
--空き教室はデジタルラボと教務課→自分たちで割り出す
使っていい教室を把握
--イベントの一覧、アーカイブはカテゴリー
--来週概要をまとめて、提案について考える
~
~
**2024.06.12
***第25回ミーティング内容
-デザイナー
--参考事例
--[[Palette>https://palette-cakefactory.com/]]
--[[木村石鹸 >https://www.kimurasoap.co.jp/]]
--[[博報堂採用サイト>https://www.h-products.co.jp/recruit...
--[[Pinterest>https://www.pinterest.jp/pin/96975173225622...
-コンセプト決定(仮)
--シンプルポップ
--やわらかい雰囲気にするために角を作らない
--ブロック分けを意識
--流体シェイプ風にする
~
-コーダー
--サイトの箱作り
~
***来週までにすること
-デザイナー
--ワイヤーフレーム作成
~
**2023.06.05
***第24回ミーティング内容
-デザイナー
--サイトの先行事例
-コーダー
--プロトタイプの作成
~
***来週までにすること
-ディレクター
--先輩にアポを取る
-デザイナー
--サイトコンセプト決定
-コーダー
--個人作業を進める
~
**2023.05.22
***第22回ミーティング内容
-デザイナーの役割決め
--UI・UX(田代、山本)
--アイコン(西山)
--背景、アニメーション(濱、渡辺)
-仮完成
--10月14日(月)
-試運転の時期
--10月21日(月)〜11月29日(金)の40日間
~
-メモ
--アニメーション、UX→UI、アイコン→背景
お盆までに終わらせる
--6月末までにワイヤーフレーム完成
~
***来週までにすること
各自作業
~
**2023.05.15
***第21回ミーティング内容
-大まかなスケジュール
--2024/前期〜夏(一旦デザイン完成)
--2024/後期中に試運転(後期中間までにある程度箱のデザイン...
--2025年までに実装
~
-メモ
--何日やるのか、いつからやるのか、それによってやるのか、...
--WordPressの有料テーマ検討
--デザイン
UI、UX、文章、フォント、アイコン、背景、アニメーション、...
~
***来週までにすること(役職別)
-ディレクター
--スケジュール制作
--外部交渉の有無
-コーダー
--WordPressの勉強(PHP)
-デザイナー
--担当を決める(UI、UX、文章、アイコン等)
~
**2023.05.08
***第20回ミーティング内容
-役職話し合い
--デザイナー兼ディレクター補佐を改めて話し合う(金曜日に話...
-3年生WordPressユーザー追加
~
***来週までにすること(役職別)
-ディレクター
--大まかなスケジュール決定
--外部交渉の有無
-コーダー
--WordPressの勉強(PHP)
-デザイナー
--ワイヤーフレームのブラッシュアップ
~
-来週やること
--目標を決める
(1年通すものを半年のもの)
~
**2023.04.24
***第19回ミーティング内容
-Todo(優先順位)
--目標設定★
--コンテンツの再考★
--スケジュール作成★
--ワードプレス構築★
--デザイン(ロゴ、UI)の作成★
--デザインのブラッシュアップ・プロトタイプ★
--募集方法・要項
--試運転
--マニュアル
~
-募集メンバー
--コーダー(2~3人)
→ワードプレスを学びたい人(HTML・CSS・Java・PHPなども含む)
--デザイナー(4人)
→サイト内デザイン、コンテンツ構成(UI・画面構成など)
--ディレクター(2~3人)
→スケジュール管理、外部交渉、進歩管理
--企画
→みんなでやる
~
***来週までにすること
--役職決め(来週月までにある程度やりたい役職を決めてLINEで...
--メンバー募集有無の確認
~
**2024.04.10
***第18回ミーティング内容
-前期のミーティング日程
-Todo
--ビジュアル(サイトグラフィック)
--WordPressのテーマ決め
--トップ画面作品募集について
--教員の連絡先について
-メモ
--ロゴやデザイン面
→新入生用バッグのように募集する
***来週までにすること
--先生に聞く
--ロゴなどデザイン面をどうしていくか決める
~
//**2023.12.06
//***最終発表
//
//~
//
**2023.11.29
***第16回ミーティング内容
-子テーマ作成学習
参考>>[[Customize>https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSquar...
-プロトタイプ作成(Figma)
-サイトのメインカラー決定(学科の色から各自選べる仕組みに...
--赤(#DA7861)
--青(#5EB4EF)
--緑(#61D87D)
--橙(#F2BE5C)
--紫(#AA70E7)
~
***第17回ミーティング内容
-メインビジュアル作成
[[Googleドライブ>https://drive.google.com/file/d/12Zrs437...
#image(mainvisual.jpg)
-プロトタイプの最終調整
#image(prototype.png)
-発表練習
--概要、スケジュール担当(江川)
--プロトタイプ担当(西山、田代、渡辺)
--まとめ担当(濱)
~
**2023.11.22
***第15回ミーティング内容
子テーマ作成学習
参考>>[[Child Theme>https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSqu...
-wordpressのテーマを選定
--fukasawa
--Cocoon
-ワイヤーフレームの調整
~
**2023.11.15
***第13回ミーティング内容
-メモ
--スマホ版サイドメニューは出なくていい情報を置く
--優先順位の高いものを上に
~
-おすすめテーマ
--Fukasawa
~
***第14回ミーティング内容
スマホ版ワイヤーフレームの決定
サイトマップ更新
プロトタイプのテーマ決定
-スマホ版ワイヤーフレームの決定
[[Googleドライブ>https://drive.google.com/drive/folders/1...
~
-サイトマップ更新
--[[Googleドライブ>https://drive.google.com/file/d/12TaW2...
--「今週の作品」について
→一週間に一回更新(定期的に掲載する作品を募集する)
~
-プロトタイプのテーマ決定
--[[Lightning>https://lightning.vektor-inc.co.jp/demo-sit...
--[[Cocoon>https://wp-cocoon.com/]] &color(red){★};
--[[XeoryExtension>https://xeory.jp/]]
--[[Fukasawa>https://ja.wordpress.org/themes/fukasawa/]] ...
--[[OnePress>https://ja.wordpress.org/themes/onepress/]]
--[[Newscrunch>https://ja.wordpress.org/themes/newscrunch...
--[[Arkhe>https://ja.wordpress.org/themes/arkhe/]]
--[[MRクライム>https://ja.wordpress.org/themes/mrclimb/]]
--[[クリーンジャーナル>https://ja.wordpress.org/themes/cl...
--[[veni>https://themeskingdom.com]]
有料 重い (Themes Kingdom)
--koji
無料 軽い
--[[Eris Lite>https://themeskingdom.com]]
無料
--デザインモード
~
&color(red){仮決定}; Fukasawa
~
**2023.11.08
***第12回ミーティング内容
スマホ版ワイヤーフレーム話し合い
-スマホ版とPC版でメニュー構成変えないと画面が混雑する
→[[ボトムメニュー+ハンバーガーメニュー>https://www.centr...
→[[メインメニューはボックス型で横に、その他メニュー+リン...
~
**2023.11.01
***中間発表
-プッシュ通知ではなく、プル型の通知にした方がいい
-毎日見にきてもらうようにするためには?
→毎日更新するなど方法を考える
-ポータルサイトとしての役割を果たすようにする
-ワイヤーフレームのスマホ版
-情報の集め方の工夫
-学部の情報収集の仕組みを整えた方がいい
→広報委員などを各学科で作る
~
***第11回ミーティング内容
-中間発表で気になったこと
[[push型とpull型とは>https://design.kyusan-u.ac.jp/OpenSq...
~
-次回までにすること
スマホ版ワイヤーフレームの作成(個人案)
~
**2023.10.25
***第9回ミーティング内容
スケジュール決定
サイトメインカラー話し合い
サイトフォント案出し
サイトマップ更新
ワイヤーフレーム更新
-スケジュール決定
[[スケジュール表(全体)>https://docs.google.com/spreadsh...
~
-サイトメインカラー話し合い
--青(世界で一番好まれている色)
--白黒(九芸の色を定めないようにするため)
--五色(サイトに使いたい)
~
-サイトフォント案出し
--手書き
--明朝体
--ゴシック
--その他
~
-サイトマップ更新
[[Googleドライブ>https://drive.google.com/file/d/193TlQuZ...
~
-ワイヤーフレーム更新
[[Googleドライブ>https://drive.google.com/file/d/1WK-0NvI...
~
***第10回ミーティング内容
サイトマップ更新
ワイヤーフレーム更新
-サイトマップ更新
[[Googleドライブ>https://drive.google.com/file/d/1uaS-xuW...
~
-ワイヤーフレーム更新
[[Googleドライブ>https://drive.google.com/drive/folders/1...
~
**2023.10.18
***第7回ミーティング内容
担当決め
サイトマップ内容仮決定
-担当決め
--サイトマップ [[江川珠貴>江川珠貴/情報デザイン研究II]]
--ワイヤーフレーム [[田代爽乃>田代爽乃/情報デザイン研究I...
--ロゴデザイン [[西山実伶>西山実伶/情報デザイン研究II]]...
~
-サイトマップ内容仮決定
[[Googleドライブ>https://drive.google.com/file/d/1cUh7iop...
~
-次回までにすること
それぞれの担当内容を仕上げてくる
~
***第8回ミーティング内容
ロゴ案決定
サイトマップ確認
ワイヤーフレーム話し合い
-ロゴ案決定
--[[シンボルマーク>https://drive.google.com/drive/folde...
--[[ロゴタイプ>https://drive.google.com/drive/folders/1D8...
~
-サイトマップ確認
[[サイトマップ>https://drive.google.com/file/d/1Gs-Kh_Tce...
~
-ワイヤーフレーム話し合い
--フッター(SNSアイコン、メアド、サイトマップ、©️)
--サイドメニュー(九芸WORKS、九産HP、九芸、言語設定、年間...
~
-次回までにすること
--ロゴ作成
--サイトマップ改正
--サイトマップ改正
~
~
**2023.10.11
***第5回ミーティング内容
サイトマップアイデア出し
サイトロゴアイデア出し
サイト名本決定
-サイト名本決定
九芸パレット
パレットは色々なものを「乗せる」もの。このサイトもパレッ...
~
-次回までにすること
--サイト先行事例
--サイトマップ案
--サイトロゴラフ
~
***第6回ミーティング内容
-先行事例
色味→[[株式会社ABI新卒採用サイト>https://abi-inc.co.jp/ne...
構成→[[公立大学法人 長岡造形大学>https://www.nagaoka-id.a...
UI→[[マカロニえんぴつ Official Website>http://macaroniemp...
~
-ロゴデザイン試作
[[Googleドライブ>https://drive.google.com/drive/folders/1...
~
~
**2023.10.04
***第3回ミーティング内容
-アンケート内容決定・作成
--共通
---展示会や芸学のプロジェクト情報の入手先(選択)
---普段使用している媒体の使いづらいと思う点(選択、自由記...
---芸術学部のサイト(九芸)を知っているか(選択)
---他学科の情報(プロジェクト等)を知りたいか(選択)
---芸学に関するどのような情報を入手したいか(選択)
---その他要望(自由記入)
---所属情報(選択)
--学生
---研究に興味があるか
参加したいと思うか
学籍番号、名前
--教員
---名前
---授業用の連絡先を載せていいか
~
-アイデア出し
[[Jamboard>https://jamboard.google.com/d/15ohngrylX6npFT5...
~
***第4回ミーティング内容
スケジュール決め
ToDo確認
メニュー構成案出し(続き)
サイトマップ制作
ワイヤーフレーム制作
タイトル決め
~
-10月のToDo
--ワイヤーフレーム
--サイトマップ
--デザイン決め(UI、色、レイアウト)
--タイトル
--ロゴ
--開発エンジン決め(10/15 〆切)
--アンケート内容決め(10月末)
~
-開発エンジン別(メリット、デメリット)
WordPress
--メリット
---管理しやすい
---更新しやすい
---参考テーマがある
---土台を作れば・・・
--デメリット
---編集にログインが必要
---サーバーを借りる必要がある(シン・アカウント)
---1から作成の経験はなし
~
Googleサイト
--メリット
---操作しやすい
---簡単に編集できる
--デメリット
---安っぽい
---レイアウトを変更できない
~
PukiWiki
--メリット
---整理しやすい
---慣れたら編集が簡単
---大人数の編集に向いている
--デメリット
---わからないことが多い
---お知らせが目立たない
~
HTML/CSS
--メリット
---1から制作経験あり
---自由度が高い
--デメリット
---編集がむずかしい、知識が必要
~
&color(red){決定}; WordPress
~
-タイトル決め
--条件
---日本語
---芸術学部だとわかるように
---「九産の〜」
--アイデアメモ
---芸術に関する名前を入れたい
---掲示板的な言葉(?)
---産芸
---九芸ネットワーク
---九ふぉ(九産×インフォメーション)
---KSU Art Note(KAN)&color(red){仮決定};
~
-担当決め
--タイトルロゴ(KSU Art Note / KAN) → 全員
--レイアウト(スマホ、PC) → 1人
---UI(ボタン、メニューバー etc.) → 2人
---ビジュアル → 2人
---ページ構成 → 2人
~
-サイトの雰囲気、方向性案
--シンプルポップ &color(red){★};
--%%かわいい%%
--パステル
--レトロ
--%%手書き風%%
--%%ネオン%%
--%%ビビット%%
--%%モノクロ%%
--ナチュラル
--%%おしゃれ%%
--シック
--幾何学
--モダン
--キャンバス
--ノート風
~
~
**2023.09.27
***第1回ミーティング内容
ターゲット層決め
編集権限の範囲
アンケート内容決定(生徒向け)
メニュー決め(必須事項のみ)
概要の明確化
内部用か外部ありか
~
-メモ
--ターゲット層決め
KSU芸術学部 先生・生徒
--ニーズ
芸術学部の情報の集積
学部内の情報共有場所
--編集権限の範囲
先生
学生運営メンバー
--閲覧権限の範囲
オープン(仮)
*WordPressなら差別化できる(アカウント必須)
-メニュー編成
--ホーム
---イベント情報
---プロジェクト情報
---言語設定
--セッション
--キャリア情報
--教員紹介
--運営コンタクト
-次回までにやること
--編集権限
--アンケート内容考える
--メニュー項目追加あれば
~
***第2回ミーティング内容
概要を決める
アンケートの内容決定
メニュー項目
編集権限
~
-概要
--これは何
芸術学生に寄り添ったサイト
--背景
---K’sLifeが使いにくい、依存している
---他学科が何をしているかわからない
---芸学の情報が拾いづらい
---情報の発信源がまとまっていない
--目的
芸術学部の情報がまとまっており、学生同士で情報が共有でき...
--コンセプト
---情報を拾いやすく、使いやすいサイト
---面倒臭くならないサイト
~
-アンケート内容
--生徒
---K'slife利用頻度
(用途、利用しない理由)
---Teamsの利用頻度
(用途、利用しない理由)
---どこで芸術学部関連のイベントなどの情報を得ているか
---他学科の情報を知りたいか
---芸学サイトにあってほしい項目、理由
---その他要望
---興味ある人
--教師
---Teamsの利用頻度
(用途、利用しない理由)
---HTML/CSS、Word Press、PukiWiki
---芸学サイトにあってほしい項目、理由
---その他要望
---連絡先を掲載していいかの確認
~
~
~
ページ名: