岩本愛結/情報デザイン演習IIA
をテンプレートにして作成
HOME
ABOUT
最新の更新
2022
MEMBER 2022
棈松智也
梅木悠民
江頭奏
大井このか
大石颯
太田糸音
太田姫奈
越智楓
鎌田真幸
楠田佑月
興梠媛愛
後藤太成
坂井彩華
指方依緒
徐泰陽
杉野市之助
堤晴司
角田雄一
中井千尋
原朋恵
平嶋明日花
増田里奈
深町彩海
藤島早希
宮路咲希
梁井英翔
山口愛麗
山本彩花
松田葉奈
松本龍太郎
熊谷涼花
近藤ひかる
善結穂
待永萌衣
三浦遥
木村円香
鴻上早紀
石松匡広
上田莉帆
宇田川春稀
宇美希美
佐野美和
竹之内咲希
土斐崎種定
野村優亜
福田千紗
山川彩香
山田侑加子
重松優花
甲斐陸斗
2023
MEMBER 2023
秋月靖雅
浅田真優花
阿南慶子
荒谷唯斗
安藤貴仁
池邉成
井上大河
岩本愛結
梅﨑美和
浦朱里
江村梨里香
大場こころ
勝田喜一
亀崎瑞穂
神田舞
白井くるみ
髙市遥
竹松莉羽
寺田圭志
中村心香
原晴紀
菱谷実来
日山晃良
平崎千夏
福井涼
堀玲二
早稲田加奈恵
渡邊優希
十時明日香
江口依舞
久木田直央
本田麻緒
山田真央
石井彩晶
大神槙之介
大熊玄樹
大山花音
岡萌絵子
荻野美咲
鐘ヶ江雅
金田桜子
北村美優香
清野梨果
高庄玲衣
津覇稜也
福屋早希乃
脇山千寛
2024
MEMBER 2024
芦谷心渚
安部詩織
池田隆之介
伊藤早紀
越智花凛
金ヶ江光千瑠
佐藤澪
川村玲太
菊池真桜
後藤未羽
齊場由布
佐々木陽菜
猿本大翔
竹之内優希
田尻有沙
谷口和歌子
千々岩聡真
手島凜
鳥越友菜
中尾桃瀬
庭瀬美来
野口朗央
福岡比菜
松崎菜々実
松永紗和
真子大輝
南妃香莉
宮園晴日
森山海莉
劉沢寧
渡辺颯香
足立実優
池田阜弥
井上朋美
宇野日菜
上瀧桃子
佐藤美月
茂山和寛
髙嶋莉彩
橘彩以
田中さゆり
田村宥奈
徳永歩乃佳
轟はなの
橋本音花
若狭映那
古賀莉梨香
2025
MEMBER 2025
赤星花
有薗晴己
泉百々
稲吉うた
宇都宮楓
大島詩絵里
小川眞由
源島咲太郎
櫻井風希
佐藤禾生子
友田葵
中西恋果
中山颯太
新甫楓佳
納富早希
野口瑞季
橋本京佳
東島百合子
平野雅華
深井梨々子
松本美時
丸石樹
椋本凌
村山小桜
村山優
持田真翔
吉松まなみ
浅川ひより
池光希
大崎優衣
大瀬梨乃亜
加藤虎太郎
金丸菜美
北本杏
坂本隆太朗
杉野亜子
田代夕加里
永野陽香
濱村悠伸
原凛々子
一松彩心
八木玲蓮
STAFF
専任教員一覧
伊藤敬生
井上貢一
井上友子
岩田敦之
桜井祐
永嶋さゆり
北島己佐吉
OBOG
2024年度卒業生
2023年度卒業生
2022年度卒業生
2021年度卒業生
2020年度卒業生
2019年度卒業生
SESSION
専門科目一覧
ソーシャルデザイン概論
ソーシャルデザイン演習
情報デザイン演習IIA
情報デザイン演習IIB
地域ブランド企画演習IIA
地域ブランド企画演習IIB
視覚デザイン演習
Webデザイン演習
情報デザイン研究I
地域ブランド企画研究I
3DCG演習
卒業研究
教務ガイダンス
RecommendedVideo
BasicKnowledge
PROJECT
SEARCH
開始行:
*ドンキホーテ超百科💧⭐️
・ドンキを知ってもらうためのWebサイト♩
CENTER:#image(donki2.JPG)
-''いわもと あゆ''
-'''Keywords:Shopping/Website/Map'''
//-__[[相互評価シート>https://docs.google.com/spreadsheet...
-[[完成品>https://515o0.github.io/donki/]]
(準備中のページは随時更新予定/写真は6月23日に撮影)
~
~
**概要
***これは何?
ドンキについてまとめたWebサイト
~
***背景と目的
何かについてまとめたWebサイトを作ってみたかったから。
~
***コンセプト
ドンキのどこになにがあるのかと、魅力をわかりやすく伝える❗️
~
***成果物の仕様
Webサイト⬇️
[[Githubはこちら>https://github.com/515o0/donki]]
~
***制作ツール
-VisualStudioCord
-Illustrator
~
***プロジェクトの期間
2024.04.08 - 2024.07.15
~
~
**プロジェクト管理
***ToDo
-%%制作ツールの選択%%
-%%載せる情報(ネタ)のまとめ%%
-%%サイトマップの制作%%
-%%ドンキで写真を撮る%%
-%%試作の制作%%
-%%メインタイトルの決定%%
-%%アクセスのところにGoogleマップを載せる%%
-%%フロアマップの作成(階層ごとにページを分ける)%%
-%%homeページ%%
-%%フロアページ%%
-おきにいりページ
-おすすめ商品ページ
-授業がおわっても完成がんばる..!!
~
~
#hr
CENTER:''進捗記録''
#hr
~
~
**成果報告|2024.07.15
***整理すること
-%%画像の圧縮+ファイル名変更(1f01.jpg)%%
-%%サイトマップ・ワイヤーフレーム制作%%
-%%いつの情報なのかを記載%%
-%%Githubにアップ%%
~
~
**成果報告|2024.07.08
~
~
**2024.07.01
-サイト制作
~
~
**2024.06.24
-Illustratorでフロアマップ作成
~
~
**中間報告2回目|2024.06.17
***好評価を得た点
-着眼点??
***指摘された問題点
-特になし
***そのた
-人気商品をいくつか載せるといいかも
-ランキングにしてみるといいかも
~
~
**2024.06.10
-&color(blue){テーマがドンキに決定!!!!!ゃ!!!!};
~
~
**2024.06.03
-テーマで悩んだ;;
~
~
**2024.05.27
-%%__[[相互評価シート>https://docs.google.com/spreadsheet...
~
~
**中間報告1回目|2024.05.20
~
~
**2024.05.13
-アイデアの整理
~
**プロトタイピング|2024.04.29
***今回制作したプロトタイプ
#image(サイトマップ.png)
-サイトマップ
#image(ワイヤーフレーム.png)
-ワイヤーフレーム(7月14日時点)
~
***プロトタイプ制作の方法
-Illustrator
~
~
**2024.04.22
***アイデアの量産 > 絞り込み
***Webサイトの公開方法
-Github
~
***Webサイトの形式(分量とサイズ)
-10ページ程(7月14日現在未定)
~
***Webサイトの内容(素材ネタ)
-ドン・キホーテ福岡天神本店の紹介
-住所/アクセス/TEL/営業時間/利用可能な決済方法
-B1~5Fのフロアマップ
-個人的にすきなフロア紹介
-ドンキの魅力
-おすすめ商品紹介
~
***Webサイトのネーミング
-ドンキホーテ超百科💧⭐️
-大百科/大辞典/超百科でまよった。超百科が1番かわいい気が...
~
***Webサイトの構成
-HOME(概要、作成者について)
-フロアマップ
-私がすきなフロア紹介
-おすすめの商品紹介
~
***Webサイトの制作環境と方法
-MacBookPro
-VisualStudioCode
-Illustrator
-HTML,CSS
-Chrome
~
~
**2024.04.15
***現状調査|テーマ内容の先行事例
-[[マーケットピア>https://www.homemate-research-discount-...
-[[ドンキホーテの魅力を徹底調査>https://jouer-style.jp/10...
~
***現状調査|表現形式の先行事例
-概要に記載する内容をまとめる
-アクセスのところにGoogleマップを載せる
-フロアマップの作成(階層ごとにページを分ける)
~
***現状調査|時間軸(対象の歴史的知見)
-[[会社沿革>https://ppih.co.jp/corp/history/]]
-[[ドン・キホーテの歴史>https://www.homemate-research-dis...
~
***現状調査|空間軸(対象の地理的知見)
-〒810-0021 福岡県 福岡市中央区 今泉1丁目20-17
-地下鉄「天神駅」西12b出口より徒歩約9分
~
***現状調査|技術
-店内の様子を写真等で記録>必要に応じてPhotoShopで加工
-分かりやすいフロアマップ>Illustratorで作成
~
***解決すべき課題
-知らない人が見ても雰囲気を知ってもらえるようにする
-自分が感じている魅力を伝える
-視覚的にわかりやすくする(フロアマップ:どこに何があるのか)
-ドンキの雰囲気をイメージしてサイトをつくる
~
~
**2024.04.08
***プロジェクトのテーマ候補
-バンド バンT等グッズ おんがく ライブ
-おいしいなべのあじとしめ
-げーむ
-ポケモン
-おいしい天ぷらやさん
-超面白い漫画
-音楽アプリは何が一番使いやすいか
-ラーメン街道
~
***参考リンク
-[[ラーメン街道>https://www.jrhakatacity.com/floor/floorg...
-[[音楽サブスク>https://my-best.com/21575]]
-[[天ぷら>https://tabelog.com/tempura/fukuoka/A4001/A4001...
-[[ポケットモンスター>https://www.pokemon.co.jp]]
~
~
終了行:
*ドンキホーテ超百科💧⭐️
・ドンキを知ってもらうためのWebサイト♩
CENTER:#image(donki2.JPG)
-''いわもと あゆ''
-'''Keywords:Shopping/Website/Map'''
//-__[[相互評価シート>https://docs.google.com/spreadsheet...
-[[完成品>https://515o0.github.io/donki/]]
(準備中のページは随時更新予定/写真は6月23日に撮影)
~
~
**概要
***これは何?
ドンキについてまとめたWebサイト
~
***背景と目的
何かについてまとめたWebサイトを作ってみたかったから。
~
***コンセプト
ドンキのどこになにがあるのかと、魅力をわかりやすく伝える❗️
~
***成果物の仕様
Webサイト⬇️
[[Githubはこちら>https://github.com/515o0/donki]]
~
***制作ツール
-VisualStudioCord
-Illustrator
~
***プロジェクトの期間
2024.04.08 - 2024.07.15
~
~
**プロジェクト管理
***ToDo
-%%制作ツールの選択%%
-%%載せる情報(ネタ)のまとめ%%
-%%サイトマップの制作%%
-%%ドンキで写真を撮る%%
-%%試作の制作%%
-%%メインタイトルの決定%%
-%%アクセスのところにGoogleマップを載せる%%
-%%フロアマップの作成(階層ごとにページを分ける)%%
-%%homeページ%%
-%%フロアページ%%
-おきにいりページ
-おすすめ商品ページ
-授業がおわっても完成がんばる..!!
~
~
#hr
CENTER:''進捗記録''
#hr
~
~
**成果報告|2024.07.15
***整理すること
-%%画像の圧縮+ファイル名変更(1f01.jpg)%%
-%%サイトマップ・ワイヤーフレーム制作%%
-%%いつの情報なのかを記載%%
-%%Githubにアップ%%
~
~
**成果報告|2024.07.08
~
~
**2024.07.01
-サイト制作
~
~
**2024.06.24
-Illustratorでフロアマップ作成
~
~
**中間報告2回目|2024.06.17
***好評価を得た点
-着眼点??
***指摘された問題点
-特になし
***そのた
-人気商品をいくつか載せるといいかも
-ランキングにしてみるといいかも
~
~
**2024.06.10
-&color(blue){テーマがドンキに決定!!!!!ゃ!!!!};
~
~
**2024.06.03
-テーマで悩んだ;;
~
~
**2024.05.27
-%%__[[相互評価シート>https://docs.google.com/spreadsheet...
~
~
**中間報告1回目|2024.05.20
~
~
**2024.05.13
-アイデアの整理
~
**プロトタイピング|2024.04.29
***今回制作したプロトタイプ
#image(サイトマップ.png)
-サイトマップ
#image(ワイヤーフレーム.png)
-ワイヤーフレーム(7月14日時点)
~
***プロトタイプ制作の方法
-Illustrator
~
~
**2024.04.22
***アイデアの量産 > 絞り込み
***Webサイトの公開方法
-Github
~
***Webサイトの形式(分量とサイズ)
-10ページ程(7月14日現在未定)
~
***Webサイトの内容(素材ネタ)
-ドン・キホーテ福岡天神本店の紹介
-住所/アクセス/TEL/営業時間/利用可能な決済方法
-B1~5Fのフロアマップ
-個人的にすきなフロア紹介
-ドンキの魅力
-おすすめ商品紹介
~
***Webサイトのネーミング
-ドンキホーテ超百科💧⭐️
-大百科/大辞典/超百科でまよった。超百科が1番かわいい気が...
~
***Webサイトの構成
-HOME(概要、作成者について)
-フロアマップ
-私がすきなフロア紹介
-おすすめの商品紹介
~
***Webサイトの制作環境と方法
-MacBookPro
-VisualStudioCode
-Illustrator
-HTML,CSS
-Chrome
~
~
**2024.04.15
***現状調査|テーマ内容の先行事例
-[[マーケットピア>https://www.homemate-research-discount-...
-[[ドンキホーテの魅力を徹底調査>https://jouer-style.jp/10...
~
***現状調査|表現形式の先行事例
-概要に記載する内容をまとめる
-アクセスのところにGoogleマップを載せる
-フロアマップの作成(階層ごとにページを分ける)
~
***現状調査|時間軸(対象の歴史的知見)
-[[会社沿革>https://ppih.co.jp/corp/history/]]
-[[ドン・キホーテの歴史>https://www.homemate-research-dis...
~
***現状調査|空間軸(対象の地理的知見)
-〒810-0021 福岡県 福岡市中央区 今泉1丁目20-17
-地下鉄「天神駅」西12b出口より徒歩約9分
~
***現状調査|技術
-店内の様子を写真等で記録>必要に応じてPhotoShopで加工
-分かりやすいフロアマップ>Illustratorで作成
~
***解決すべき課題
-知らない人が見ても雰囲気を知ってもらえるようにする
-自分が感じている魅力を伝える
-視覚的にわかりやすくする(フロアマップ:どこに何があるのか)
-ドンキの雰囲気をイメージしてサイトをつくる
~
~
**2024.04.08
***プロジェクトのテーマ候補
-バンド バンT等グッズ おんがく ライブ
-おいしいなべのあじとしめ
-げーむ
-ポケモン
-おいしい天ぷらやさん
-超面白い漫画
-音楽アプリは何が一番使いやすいか
-ラーメン街道
~
***参考リンク
-[[ラーメン街道>https://www.jrhakatacity.com/floor/floorg...
-[[音楽サブスク>https://my-best.com/21575]]
-[[天ぷら>https://tabelog.com/tempura/fukuoka/A4001/A4001...
-[[ポケットモンスター>https://www.pokemon.co.jp]]
~
~
ページ名: