木村円香 | 情報デザイン演習ⅢB
課題2 経路案内
概要
背景
- 17号館のエレベーターの場所がわかりにくい
- 踏切があったり車通りが多いなど注意して歩く必要がある
目的
- わかりやすいものにする
- 短時間で必要な情報を得られるものにする
コンセプト
- 道順の目印になるものを強調してわかりやすくする
成果物の仕様
- YouTube(横型動画)
- YouTube(縦型動画)
制作期間
- 2024.11.07 - 2024.12.18
まとめ
- 大学の看板など無くなったり変化する可能性の低いものを目印として強調したことでいつ見てもわかりやすいものになったと考える
- ジンバルを使用していても画面が左右に揺れていたり方向転換に追いついていないように感じたため撮影するときに工夫が必要だと感じた
調査
現状調査:撮影テスト
先行事例の調査
技術・技法の調査:テロップ(映像表現における文字情報について)
進捗記録
#13:2024.12.12
編集
- After Effectsでの編集
- ブラッシュアップ
#12:2024.12.5
編集
- After Effectsでの編集
- ブラッシュアップ
#11:2024.11.28
撮影・編集
- 横向き撮影
- 縦向き撮影
- After Effectsでの編集
#10:2024.11.21
撮影
- 横向き撮影
- 縦向き撮影
#09:2024.11.14
構成
- スタート(改札前)
- 北門入り口
- 17号館入り口
- エレベーター
- ゴール(会場)
ストーリーボード:テロップ
技術・技法の調査:テロップ(映像表現における文字情報について)
概要欄の整理
- 背景
- 17号館のエレベーターの場所がわかりにくい
- 目的
- 誰が見てもわかりやすいものにする
- 短時間で必要な情報を得られるものにする
- コンセプト
- 目印になるものを強調してわかりやすくする
- 目印になるものを強調してわかりやすくする
#08:2024.11.07
現状調査:撮影テスト
- OneDriveへのリンク
先行事例の調査
課題1 VI計画
概要
背景
- 食堂のシンボルマークであることが伝わりにくい
- 特徴である開店時間の長さが伝わりにくい
目的
- 午前中から夕方までオープンしていることが伝わるように
- お皿と箸で食堂であることがわかるように
コンセプト
- スタイリッシュ
- シンプル
成果物の仕様
- シンボルマーク / ロゴタイプ
- モーションロゴ
- VIマニュアル
制作期間
- 2024.09.19 - 2024.11.07
調査
現状調査
- 記録写真(外観 / 内観)
- 店舗の概要
- 場所:8号館
- 営業時間:10:00〜17:30
- 注文口が1つ
- 良い点
- 鉄板料理やインド料理など他の学食にはない特徴的なメニューが多い
- 外観や内装がおしゃれ
- 営業時間が長く、土曜日も営業している
- テイクアウト専用の窓口がありお昼時でもスムーズに購入できる
- 改善点
- おしゃれな外観のイメージと出てくる料理のイメージが合わない
- おしゃれな外観のイメージと出てくる料理のイメージが合わない
先行事例
- VIに関する基本情報
- 類似する飲食店の事例調査
技法・技術情報
- モーションロゴの制作方法
進捗記録
#07:2024.10.31
使用例
#06:2024.10.24
モーションロゴ
#05:2024.10.17
VIマニュアル
#04:2024.10.10
字コンテ
- 起:円が現れる
- 承:文字が回転しながら現れる
- 転:お皿の横に箸が現れる
- 結:リボンが現れる
ストーリーボード
#03:2024.10.03
試作(3案)
先行事例の調査:VIマニュアル
概要欄の整理
- 背景
- 食堂のシンボルマークであることが伝わりにくい
- 特徴である開店時間の長さが伝わりにくい
- 目的
- 午前中から夕方までオープンしていることが伝わるように
- お皿と箸で食堂であることがわかるように
- コンセプト
- スタイリッシュ
- シンプル
- 成果物(制作物)
- シンボルマーク / ロゴタイプ
- モーションロゴ
- +α
#02:2024.09.26
研究対象
- クラブハウス
アイデアスケッチ
- GoogleDriveへのリンク
現状調査:記録写真
#01:2024.09.19
VIに関する基本情報
モーションロゴの制作方法
先行事例の調査:WEB・文献調査
現状調査:学食の現在の様子
クラブハウス
- 店舗の概要
- 場所:8号館
- 営業時間:10:00〜17:30
- 注文口が1つ
- 良い点
- 鉄板料理やインド料理など他の学食にはない特徴的なメニューが多い
- 外観や内装がおしゃれ
- 営業時間が長く、土曜日も営業している
- テイクアウト専用の窓口がありお昼時でもスムーズに購入できる
- 改善点
- 女子には量が多い
- おしゃれなイメージと出てくる料理のイメージが合わない