「2023年度プログラム」の版間の差分
Jump to navigation
Jump to search
(→閉会式|15:45 - 16:00) |
(→ライトニングトーク) |
||
231行目: | 231行目: | ||
===ライトニングトーク=== | ===ライトニングトーク=== | ||
* '''[[イラストで学ぶ世界の民族衣装]]'''|水谷莉子 | * '''[[イラストで学ぶ世界の民族衣装]]'''|水谷莉子 | ||
− | * '''[[ | + | * '''[[バーチャル八十八ヶ所巡礼in篠栗]]'''|豊田観千尋 |
* '''[[若年層に向けた風呂敷の魅力を伝えるムービー制作とテキスタイルの提案]]'''|上村佳歩 | * '''[[若年層に向けた風呂敷の魅力を伝えるムービー制作とテキスタイルの提案]]'''|上村佳歩 | ||
* '''[[親しみやすい盆栽のグラフィック作品]]'''|黒崎美羽 | * '''[[親しみやすい盆栽のグラフィック作品]]'''|黒崎美羽 |
2023年10月16日 (月) 19:04時点における版
このページは現在、発表予定者及び実行委員会関係者のみがログインして閲覧しています。
発表予定の方へ
- 10月13日(金)12:30 編集ロックを解除しました。これから 10月19日(木)17:00 までが校正期間となります。
- 画面上の赤字部分(こちらからの説明部分)の削除を含め、最終稿の状態に仕上げて下さいますようお願いいたします。
- なお、校正期間には、研究指導教員による内容の校正(学生の場合)、またサーバー管理者(井上貢一)による事務的な表記修正が行われる場合がありますこと、あらかじめご了承下さい。
- 発表者の方への基本的な連絡は、このページに記載しますので、随時ご確認ください。
開会式
メイン会場|09:40
- ZOOM|jssd5th_main(開場 9:00 〜 )
- ID:944 5304 0995
- PW:149638
式次第
- 開会挨拶
- 諸注意 > 参加者の方へ
研究発表|午前
A1会場|10:00 - 12:00
- 座長:迫坪 知広(九州大学)
会場情報
- ZOOM|jssd5th_A1
- ID:843 8957 6826
- PW:987666
研究発表
- 10:00 音楽鑑賞の専念聴取と愛のためのデザイン|西村息吹
- 10:20 独立系書店における価値共創プロセスに関する研究|村上良太
- 10:40 デザイン表現におけるリアリティの創出手法の研究|李効典
- 11:00 コンテナ建築におけるパターンランゲージの表現の可能性に関する研究|譚建良
- 11:20 インタラクティブ動画と従来動画の比較|陳嵐清
- 11:40 Web画面における動的要素がUXにもたらす効果|諸琳
B1会場|10:00 - 12:00
- 座長:梶谷 克彦(西日本工業大学)
会場情報
- ZOOM|jssd5th_B1(準備中)
- ID:
- PW:
研究発表
- 10:00 親子来館者の視点からの美術館体験のデザイン研究|高橋凜
- 10:20 行政サービスにおけるメディア連動のあり方に関するデザイン研究|宮本あかり
- 10:40 水道水の飲用に関するデザイン研究|古川博之
- 11:00 病院での待合における視覚障がい者の支援アプリのデザイン研究|日ビ夏輝
- 11:20 インクルーシブな子ども広場における整備指針のデザイン研究|LU RUIWEN
- 11:40 救急対応を想定した学校保健の在り方に関する研究|山崎賢太郎
C1会場|10:00 - 12:00
- 座長:曽我部 春香(九州大学)
会場情報
- ZOOM:jssd5th_C1
- ID:810 5676 4762
- PW:572183
研究発表
- 10:00 留学生と日本人学生のコミュニケーションに関する研究とツールの制作|俵綾那
- 10:20 参加型文化とファンカルチャーに関する一考察|JIANG XINYUE
- 10:40 サイトスペシフィックアートの制作を通じた、作品を「伝える」行為に関する研究|土持圭貴
- 11:00 映画監督クエンティン・タランティーノの作品の暴力描写に関する研究|稲垣優亜
- 11:20 広告表現における手書き文字と消費者の購買行動に関する研究|井手沙緒里
- 11:40 災害痕跡地図上のマーカーデザインに関する研究|西口顕一
D1会場|10:00 - 12:00
- 座長:鶴野 幸子(近畿大学)
会場情報
- ZOOM:jssd5th_D1
- ID:927 6985 4051
- PW:305311
研究発表
- 10:00 上肢障害者のための化粧道具に関する研究|橋口颯太朗
- 10:20 エンディングノートと自治体のノート配布サービスに関するデザイン研究|長谷川愛
- 10:40 振戦症状患者のための筆記サポート器具に関する研究|和田将造
- 11:00 波佐見焼の現状と課題の分析|佐田寛朗
- 11:20 DIY需要の促進を目的としたビジネスモデルの構築|南崇人
- 11:40 足部のリハビリテーションを目的とした器具の研究・開発|穴見仁志
研究発表|午後
A2会場|13:00 - 14:40
- 座長:中村 隆敏(佐賀大学)
会場情報
- ZOOM|jssd5th_A2(準備中)
- ID:
- PW:
研究発表
- 13:00 ARを用いた住所表現の研究|峠谷佳紀
- 13:20 福岡市の3Rステーション講座を中心とした環境意識の研究|リキンイ
- 13:40 人の分類法の分類|川口俊興
- 14:00 線描練習における自律的動作修正の評価と価値|鈴木智畝
- 14:20 構造エンジニアの建築デザインへの貢献と分析|猪田大介
B2会場|13:00 - 14:40
- 座長:西口 顕一(大分県立芸術文化短期大学)
会場情報
- ZOOM|jssd5th_B2
- ID: 821 0742 2671
- PW:063572
研究発表
- 13:00 小学校の図画工作科において合科的指導を促進させるためのデザイン研究|丹下創太
- 13:20 地方公共団体の行政サービス提供におけるデザインシステムについての研究|石田清葵
- 13:40 高齢者のためのウェアラブルデバイスのあり方|近藤綾音
- 14:00 幟旗製造の端材・廃材を活用したデザイン|宮地英和
- 14:20 桃園・亀山地区と学生が協働して取り組むまちづくり|黄淑芬
C2会場|13:00 - 14:40
- 座長:原田 和典(崇城大学)
会場情報
- ZOOM|jssd5th_C2(準備中)
- ID:
- PW:
研究発表
- 13:00 駅構内における子供の利用のために必要な情報デザインについての研究|日髙耀
- 13:20 都市の公共空間における空間構成要素と人との関係に関する研究|河内月夜
- 13:40 親子の豊かな待ち時間を提供するプロダクトの提案|清水尭介
- 14:00 伴侶動物の振る舞いを倣うことで人間の生活様式を再考する提案|中橋侑里
- 14:20 ソーシャルデザイン教育実践|塚本千晶
D2会場|13:00 - 14:20
- 座長:秋田 直繁(九州大学)
会場情報
- ZOOM|jssd5th_D2
- ID:841 6495 6159
- PW:333768
研究発表
- 13:00 ガスコンロ操作部におけるピクトグラムと文字表記のわかりやすさに関する研究|松原芽生
- 13:20 鉄道車両における外観グラフィックが与える印象の研究|川崎大雅
- 13:40 光源環境にカラーマッピング画像をもちいた自動車ボディサイド曲面評価VRシステムの開発|中本葉奈
- 14:00 PTPシートにおける円錐形の突起が押し出す行動に与える影響|李志炯
ライトニングトーク|15:00 - 15:45
- 座長:井上 貢一(九州産業大学)
会場情報
- ZOOM|jssd5th_main (開場:14:50 〜 )
- ID:944 5304 0995
- PW:149638
投票フォーム
- (準備中)
ライトニングトーク
- イラストで学ぶ世界の民族衣装|水谷莉子
- バーチャル八十八ヶ所巡礼in篠栗|豊田観千尋
- 若年層に向けた風呂敷の魅力を伝えるムービー制作とテキスタイルの提案|上村佳歩
- 親しみやすい盆栽のグラフィック作品|黒崎美羽
- フィルム写真の特徴を活かしたグラフィック表現の展開|村田華子
- 伝統工芸品に関する動画視聴と購入経験の関連性について|大淵和憲
- 限界集落における地域ブランディング調査|松原かおり
質疑応答
閉会式|15:45 - 16:00
会場情報
- ZOOM|jssd5th_main (ライトニングトークから継続利用 )
- ID:944 5304 0995
- PW:149638
- 弊会の挨拶
- 諸連絡