car life
自動車のデザインと進化について
- 田龍祐貴
- Keywords:車, パーツ, 歴史,
https://sites.google.com/view/carlife2?usp=sharing
概要
これは何?
自分の車のエスクァイアについてをメインに、他にはおすすめのパーツなどをWebサイトで紹介していきます。
背景と目的
背景としては自分が最初はセダンからミニバンに買い換えたのですが、このミニバン「エスクァイア」を購入して室内空間の広さや乗車人数の多さ、荷物をたくさん積み込めるなど色々といい事だらけで購入して良かったと感じているので自分の乗っている車「エスクァイア」に興味を持っている人や、興味を持ってない方などの目を止まっていただき、ミニバン「エスクァイア」について少しでも興味を持て頂き、後推しになれば良いと考えている。
他にも車のおすすめパーツなども紹介して、このサイトを見て購入の後押しになれば嬉しいと考えている。
コンセプト
このサイトを作ることにより、エスクァイアはこんな方におすすめや、どのモデルがおすすめなど車の知識や車やパーツ購入で検討されている方に説明することができる。
成果物の仕様
Webサイト
サイトマップ、ワイヤーフレーム
制作ツール
Photoshop
Illustrator
macbook air
プロジェクトの期間
2024.4.12 - 2024.12.20
まとめ
今回のこのプロジェクトは自分の好きなことが、需要性があると思いこのテーマにしました。現段階の作業段階は車のカスタマイズや、車のおすすめパーツなどとメインの自分の車について掲載しています。今後は自分が好きな車など世の中に需要があることを紹介していこうと考えています。
後期まとめ
前期で主語が自分になっていたので、他の人が見て面白いものを見せるとアドバイスをいただいたので自分が紹介したいものじゃなく他の人が見てくれるようなサイト作りにしました。そこで他の人が興味の持ってくれる、見てくれようにすると考えてサイト作りをしたら自分の中でもいいサイトになったと実感しましたのでサイトを作る際は自分ではなく他の人が見て興味があるものにすると考えました。
調査
現状調査
- 車系のwebサイトは多く存在するが、自分の車エスクァイアを紹介してカスタムなどを紹介しているサイトは少ないと調査しました。また自分なりのおすすめメーカや車などを紹介していて自分が好きなことを紹介していて車が好きな人には目が止まるようなサイトになると考えている。
- アルファードファンサイト
- プリウスファンサイト
- そしてこちらの上の2つのサイトが主に参考にしたいと思えるサイトになっております。こちらのサイトは二つと同じサイトの方が書いている記事なのですが、その車の特徴と魅力、内装と外装のデザイン、収納力、走行性能、安全性能など、その車のことについて気になるとこを全て紹介されていますので、こちらのサイトたちを参考にして、あとは自分の主観などを+a追加していこうと考えています。
先行事例
技法・技術情報
写真加工
板金技術
プロジェクト管理
スケジュール
ToDo
2025.2.7
- 作品の原稿等最終確認
- 作品概要最終確認
- 進捗情報最終確認
2025.1.31
- 追加の写真撮影
- 追加の原稿作成
- 作品概要作成
2025.1.24
- 作品概要作成
2025.1.17
- 記事見直し
2024.12.20
- 作品概要考案
202412.6
- 記事見直し
2024.11.29
- 写真撮影
- 記事作成
2024.11.22
- サイトのページごとの分別、ホームをシンプルに変えた
2024.11.15
- 写真撮影
- サイト更新
2024.11.8
- プレゼン発表
2024.11.1
- 誤字チエック
文の見直し
2024.10.25
- webサイト編集
構図レイアウトを変更
2024.10.18
- スケジュールを追加
2024.10.11
- webサイトの細かな文字の編集
サイトを見た時の見やすさと読みやすさを考えて編集しました。
2024.10.4
- Webサイトのmycarの欄にエスクワァイアの魅力について追加しました。
- 背景と目的の内容を変更
2024.09.27
- Webサイトのページを1つ消去
幅が広すぎると内容が薄まるため
2024.09.20
- サイトのブラッシュアップに入る。
2024.07.12
- 最終審査のためにmyサイト、webサイトを調整
2024.07.5
- サイトを変更
- my car の項目を追加これをメインにする
2024.06.28
- サイトを1から洗い出し厳選
- 自分がしたいものだけをしても収集がつかなくなる
2024.06.21
- 資料写真を撮影
2024.06.14
- サイト内容調整
2024.06.07
- サイト項目変更
- 車の歴史、をサイトの項目から削除
2024.05.31
- 中間審査経過後
- やりたいことが多すぎて収集がつかなくなる
- ひとつに絞ったほうがいい
- 自分の車を紹介する
2023.05.24
- 中間審査発表準備
- 自分の作品の完成図を伝えれるように、ワイヤーフレームとスケジュールなどをうまく使い説明する。
2023.5.17
- ワイヤーフレーム作成
2023.5.10
- テーマ案決定決定
- サイト作成
2023.4.26
- トヨタと他車の比較
- モータースポーツをもう一度国内で流行らせるためには
2023.4.19
テーマ案
- 自動車のデザインとその歴史
- 自動車技術の進化について
2023.4.12
テーマ案
- 深夜飯のおすすめを紹介する
- 自動車のデザインとその歴史
- スターバックスの受容性