University Student Snap
いろんな大学生のファションスナップ
メインビジュアル、あるいは プロジェクトの最新の状態を視覚的に掲載
- 田籠祐貴
- Keywords:服, 大学生, 日常
- https://www.example.com
相互評価 2022.05.23
プロトタイプ評価シート ← ココにコメントをお願いします
概要
これは何?
- いろんな大学生のファションスナップをweb又はpdfで紹介していく。
背景と目的
- 大学生はどのような服装をしているのか知ってもらい、服装に悩んでる人の参考になれば良いと考えてる。
コンセプト
- 服が美しく見えるように写真を撮る
成果物の仕様
- webサイト
- pdf or 冊子
制作ツール
- pc
- Adobe (Photoshop,Illustrator)
- カメラ
プロジェクトの期間
- 2022.04.11 - 2022.XX.XX
プロジェクト管理
スケジュール
- 準備中
ToDo
- webかpdfどちらにするか決める
- スナップする
- 写真を編集する
- サイトを制作する
進捗記録
2022.05.30
制作物の現状
成果物(現状)のスクリーンショット等、視覚的な資料とコメント
今週の取り組み
今週取り組んだ調査、実験、技術的な訓練、作業内容等
今後の課題
発見された問題、解決すべき課題等 > ToDoに記載
2022.05.23
指摘された問題点
- サイトの内容を増やす
- 説明が多いのでインタビューもしてみる。
好評価を得た点
- 題材内容が良い。
- スナップショット
- 睡眠関連の内容
2022.05.09
今回制作したプロトタイプ
- webサイト
- 台割
プロトタイプ制作の方法
- ワイヤーフレーム
2022.04.25
アイデアの量産 > 絞り込み
作品の公開方法
- WEBサイト
- pdf or 冊子
作品の形式(分量とサイズ)
- web. 写真7割、文字3割(着ている服のブランドや説明など)
- pdf又は冊子. 写真5割、文字5割
作品の内容(素材ネタ)
- 自分が撮ったスナップ写真
サイトののネーミング
- university student snap
- Street Style
サイトの構成
作品の制作環境と方法
- Adobeソフト
- pc
2022.04.18
現状調査|テーマ内容の先行事例
現状調査|表現形式の先行事例
現状調査|時間軸(対象の歴史的知見)
現状調査|空間軸(対象の地理的知見)
ー準備中
現状調査|技術
- webサイト
解決すべき課題
- サイト名を決める
- どこの大学をスナップしに行くか決める
- スナップ写真を何枚撮るか決める
- webサイトは何で作るか考える
2022.04.11
プロジェクトのテーマ候補(10件以上)
- ワンパンマンチャレンジ100日間してみた。
- 福岡おすすめカフェランキング
- 地元のおすすめスポット
- 性格別おすすめバイト
- コーヒー豆おすすめの種類