LogoMark.png

末崎日菜子/卒業研究II

logo.png
ハンドメイドブランド"うつろい"のプロモーション
Keywords:Handmade Accessory , Web , Movie , Brand Design , Promotion

top.jpg



\別ページにも まとめました!/

概要


背景

 私は、以前からハンドメイドアクセサリーを制作し販売している。最近では、作ったものを気軽に販売できるアプリやハンドメイドイベントなどが増え、同時にハンドメイドアクセサリーを売る人が増えてきている。そんな中、SNSで告知や宣伝をする人はよく見かけるが、Webサイトやプロモーションビデオを制作している人は少ないことに気づいた。逆に、有名ブランドになると公式のWebサイトがあることが多く、ブランドイメージに沿ったプロモーションビデオも公開されており、ハンドメイドブランドとの差を感じた。また、ハンドメイドといっても、既存のパーツを組み合わせたものが販売されており、オリジナリティに欠けているものが多く見られる。そこで、パーツをあまり使わないオリジナルアクセサリーの制作と、ハンドメイドブランドにはあまり見られない効果的なプロモーション方法を考えることにした。



ブランド設計


コンセプト

 「透明だけどそこに在る、共に移ろうアクセサリー」を主なコンセプトに設定し、シンプルなものが好きで派手さはいらないけれど、ありきたりは嫌で個性は出したい、という矛盾を叶えるブランドにする。そこで、比較的シンプルな商品を販売しているユニクロや無印良品*1を好むような、ミニマリスト(持ち物をできるだけ減らし、必要最小限の物だけで暮らす人*2)をターゲットとし、ブランド設計をする。また年齢は、服装の好みや雰囲気が大人へと変化していく10〜20代に設定し、年齢と共に移ろうアクセサリーを展開している。



ブランド名「うつろい」について

 「移ろい」は、四季や心の変化を表す言葉である。ゆったりと四季を循環していく様子を表すには、漢字の「移ろい」だと少し硬いイメージになってしまうため、ひらがな表記の「うつろい」に決めた。



アクセサリー(全18種類)

 大振りなアクセサリーだと個性的に見えるが、色がついていると派手さが増してしまう。さらに、服装によって合わないものも出てくる。そこで、色を使わず無色透明にすることで、個性的な形でも派手さが軽減され、どの服装や雰囲気にも馴染むアクセサリーを考案した。また同じ形をなくすため、パーツはひとつひとつ手作業で制作した。身に付ける人の好みや雰囲気が変化していく姿と、四季が移ろう中で変化していく無色透明なものを重ね、空気や水、氷をモチーフに制作を進めた。

ac1.jpg
ac2.jpg
ac3.jpg



プロモーション


コンセプト

 ブランドコンセプトの主なキーワードは「身に付ける人に馴染む」「変化と共に移ろう」である。白さや透明感を基調として、全体の統一感を演出する。アクセサリーの種類は「くうき」「みず」「こおり」の三つで、気体から液体、固体へと循環していく姿がモチーフである。この三種類のアクセサリーの特徴が伝わるようなプロモーションを行う。



告知用プロモーション


ロゴ

 身に付ける人に馴染む、というイメージ構築のため、普段よく目にする一般的なゴシック体を基準とし、その中からシャープな輪郭のフォントは使わず、角が丸くなっていて少しあたたかみのあるA1ゴシックを選んだ。

プロモーションビデオ

 光の具合や角度によってアクセサリーの表情が変わる様子は、写真よりも動画の方が伝わりやすいため、プロモーションビデオを制作した。アクセサリーを身につけている様子や、モチーフとなるものを撮影した。自然の中での移ろいを表現するため、場面に明確な区切りをつけず、緩やかに変化していくように構成した。

Webサイト

※2022年9月17日をもって閉鎖しました。
 商品を紹介するカタログサイトを制作した。ブランドイメージを伝えるために、商品を一覧で見ることができる配置にした。また、どこでも気軽に見てもらうため、スマートフォンにも対応させた。うつろいの透明感や変化の様子を視覚的に感じてもらえるように、サイトのトップにプロモーションビデオを載せたり、うつろいのロゴ上でマウスを動かすと水面のように揺れる仕様になっている。気体・液体・固体が留まることなく循環する様子を、円形を使用することで表現した。

web.jpg



販売時用プロモーション


パッケージ

 うつろいの特徴である透明感を演出するため、アクセサリーの台紙と紙袋をトレーシングペーパーで制作した。台紙は、Webサイトと同様、円形で統一した。

daisi3.jpg
daisi2.jpg

デジタルサイネージ

 止まったままの紙媒体よりも、映像の方がより効果的に見せることができるため、ポスターではなくデジタルサイネージを使用する。常に変化している様子を表現するために、それぞれの特徴となる三つの図形を使って、直感的にわかりやすく構成した。

kuki.jpg
mizu.jpg
kori.jpg

#space(16,16)



まとめ

 10代〜50代の男女142人に、プロモーション方法についてのWebアンケートを実施した。プロモーションビデオとWebサイトを見て、うつろいの魅力が伝わったと答えた人は90%で、今回行ったプロモーションの高い効果が得られた。その中に、「どの季節や服装にも合う」「色としての強い主張がないのに惹きつけられる」という感想があった。しかし、「もっと商品がどういう形状かなどの詳細な情報が欲しい」との意見もあったため、情報の追加等の改善も必要である。また、パソコンよりもスマートフォンでネットショッピングをする人が多く、スマートフォンに特化したWebサイトの構成やSNSの提供を検討していきたい。
 今回のアンケート結果を元に、商品の詳細が分かる写真や情報の掲載、適切な値段設定をして、実際の販売へ繋げていこうと思う。



参考文献・資料

※1:What is MUJI? <https://www.muji.com/jp/about>
※2:ミニマリストとは-コトバンク<https://bit.ly/2r6UOSs>

使用ツール

スケジュール

授業メモ

12/20

EPSONクロス
約610mm幅×20m

12/7 本審査

11/30

11/29 専攻プレゼン

11/26

Googleフォーム



11/22

11/14

11/12

11/8

11/5

11/3

スマホで見たときの広告が気になったので
ロリポップへサーバーを変更しました。

10/25


10/25

10/24

10/18

環境に合ったフォントを指定したいときに便利なサイト
Font-familyメーカー

10/14

案1_円形、白

台紙1.jpg

案2_ふにゃふにゃ、透明

台紙2.jpg

ショップカードは無料配布で持って帰るのも自由だが
台紙に情報を載せることで買ってくれた人全員に配れるのが利点。

トレペ印刷_透明型抜き



10/11

完了したこと

10/9




10/4

9/27

ボタンアニメーション
DEMO

9/19

9/18

パッケージ
透明ケース
かしこ_箱と包装

ショーケース
GoogleImage:葉 造花
GoogleImage:半球 アクリル

ハンコ

冊子
冊子作成

ショップカードと冊子(8P)は丸型にする...?
ショップカード=アクセサリーの台紙
購入者の邪魔にならないし良い
ミニマリストを意識すると、袋は透明じゃなく白(見えないように)
ハンコで押す

透明手提げ1

半球ケース

Git















PAGES

GUIDE

添付ファイル: filenatu.jpg 240件 [詳細] file名刺裏.jpg 277件 [詳細] fileac1.jpg 371件 [詳細] filedaisi.jpg 272件 [詳細] filedisplay03.jpeg 321件 [詳細] filefuyu.jpg 246件 [詳細] fileac3.jpg 360件 [詳細] fileac2.jpg 301件 [詳細] filetop.jpg 339件 [詳細] filelogo.png 298件 [詳細] filedisplay02.jpeg 365件 [詳細] filekuki.jpg 306件 [詳細] file台紙2.jpg 268件 [詳細] filekori.jpg 270件 [詳細] filedisplay01.jpeg 288件 [詳細] fileharu.jpg 179件 [詳細] filedaisi3.jpg 352件 [詳細] fileaki.jpg 236件 [詳細] filedaisi2.jpg 302件 [詳細] file台紙1.jpg 288件 [詳細] fileweb.jpg 286件 [詳細] filemizu.jpg 262件 [詳細]
Last-modified: 2022-09-17 (土) 22:56:38