YYYM ILLUSTRATION
イラストレーションの制作と展示
- Miyuu Yamada
- Keywords:illstration, display, website
- WEB版:ワイヤーフレーム
- スマホ版:ワイヤーフレーム
- WEB展示会用イラスト
- インスタグラム
概要
これは何?
イラストの展示サイト
背景
最近、インスタグラムやツイッターなどで自身の作品を公開する人が増えた。
しかし、作品の解説などはなく、イラストの公開のみにしか使われていない。
流し見する場合にはちょうど良いが、物足りなさを感じる。
また、新型コロナウイルスの影響で、外出に抵抗がある人が多々いる。
目的
SNS以外で自分の制作したイラストを展示するツールを制作する。
誰でも閲覧できて、SNSよりも深掘りしたサイトを制作する。
コンセプト
山田が女性、山路が男性のイラストを描き、それぞれリンクした内容のイラストを制作する。
基本的には各々で1枚を完成させるが、合作も制作する。
成果物の仕様
イラスト:ドライブとインスタに掲載
WEBサイト:XDで制作したプロトタイプをWEB上で公開
メンバー
山田美優
イラストの制作、サイトの制作
山路由依
イラストの制作、サイトロゴの制作
制作ツール
- MacBook Pro
- CLIP STUDIO PAINT
- Photoshop
- XD
プロジェクトの期間
2022.4.14 - 2022.7.14
中間でのまとめ
現状
- コンセプトはまとまった。
- まだ全然イラストの枚数が足りていない。
- 完成1枚、制作途中5枚、白紙4枚
- PCサイトのワイヤーは完成したが、コーディングはまだ
- スマホ版のワイヤーもまだ終わっていない
課題
- 個人のイラスト8枚と合作1枚の完成
- スマホ版のワイヤーフレームの制作
- サイトのコーディング
今後の流れ
- 水木はサイト制作、それ以外はイラストの制作を優先して進める
- 合作をメインビジュアルにしたいので、山路さんと話し合いながら作業を進める
調査
調査目的
最近、インスタグラムやツイッターなどのSNSで自身の作品を公開する人が増えた。
スマホやタブレットなどで手軽にデジタルイラストを描けるようになり、さらにSNSで投稿するだけで全世界に発信できるので、大量にイラストが投稿されている。
その中で、二次創作ではなく、一次創作で目を引くイラストとはどのようなものかを知る。
調査方法
インスタグラムやツイッターなどで人気のイラストを見て、人気のイラストの傾向を探る。
調査結果
体のバランスが綺麗で、不自然さを感じさせないものが多かった。
背景はあるものないもの両方あったが、ある場合は中途半端にせず、ガッツリ描き込んであった。
ないものは、キャラクターの視線や表情、ポージングなどを工夫し、他のイラストとなるべく被らないようなファッションや構図になっていた。
先行事例
- オンライン美術館 HASARD
「誰でも・いつでも・無料で」、オンライン上でアートを楽しむことのできる、唯一のオンライン美術館、と謳っているようにオンラインで楽しめる美術館。
- モンスターストライク オンラインアート展
期間限定で開催されていたのモンストのオンラインアート展。
オンライン上で無料に楽しめて、150点以上の作品を展示されていた。
技法・技術情報
- イラスト・マンガ描き方ナビ
CLIP STUDIOがイラストのポイントについて解説しているサイト。
プロジェクト管理
スケジュール
ToDo
- サイトのワイヤーフレーム制作
- イラストの作成
- サイトのコーディング
2022.6.23
- アートギャラリーの利用申請書を出す
- メインビジュアルを変更した
- 今ついている雫のようなエフェクトは、水飛沫や炭酸のような爽やかなイメージにするために、後日変更予定
2022.6.16
- コンセプトの内容をもっと詰めた
- 合作のラフをもらったため、制作を始めた
2022.6.9
- 中間報告をした
- スマホ版もWEB版もデザインが決まった
2022.6.2
- スマホ版のワイヤーフレームの制作を始めた
- 山路さんとロゴについて話し合った
- イラストも少し進めた
2022.5.26
- ワイヤーフレームを完成させた
- コンセプトに合わせたイラストのラフを作った
2022.5.19
作業内容
- ワイヤーフレームの制作を進めた
- コンセプトイメージを固めた
2022.5.12
作業内容
- メインビジュアルを作成した
- 指摘された部分の文章を直した
- コンセプト等は19日に相談に行く
2022.4.28
作業内容
- メインタイトルとサブタイトルを決めた
- サイト構成のアイディア出しをした
- イラストの制作を進めた
2022.4.21
作業内容
- テーマを明確化した
- イラストを描いた
2022.4.14
テーマ案
- イラスト制作と展示
- 山路さんとの共同プロジェクトの予定
- 前期:オンラインイラスト展のためのWebサイト制作
- 後期:アートギャラリーでの展示
- 不登校時代の経験をまとめたコミックエッセイ制作
- 卒研では、エッセイ本を制作したいと考えているので、それの簡易版
- 地元の糸島市の観光スポットをまとめる
調査
試作
- 展示するイラスト
制作途中のものもあり
随時更新していく予定
- インスタグラム
山田のイラストで完成したものはこちらに載せる
追記
一応ログアウトした状態でも見れたのですがブラウザによるのかもしれません
https://www.instagram.com/miyuuuuuuu01/
↑これをアドレスバーに貼り付けてもらえると見れるかもしれないです
スケジュール